ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎
事件事故のノンフィクション本以外で面白いノンフィクション本5冊はこれ!
オレがよく読むノンフィクションもののジャンルは殺人事件か事故の真相を追ったノンフィクション本。でも、この上原隆さんのノンフィクションはどれも面白い!一般のいろんな人にインタビューしてるだけなんだけど、その人々が抱えてる話がどれも面白い!
- 31
- お気に入り
- 13617
- 閲覧数
-
ホームレスになってしまった元芥川賞作家、とてつもないブサイクな顔のため45年間彼氏がいない女、アパートの5階から転落し両目を失明した市役所職員など、普通の人々の生き様を著者がインタビューする。出て来る人全員、ぱっと見は不幸なんだけど、本人たちはそうでもないという雰囲気が素晴らしいですね。ぶっちゃけオレだって未だに無職だけど、まあ、別になるようになる!と思い込んでいるので特に落ち込んでないかな!
-
妻が他の男の子供を産み、その子を育てる決心をしたのに結局は妻が出て行ってしまった夫の話、新聞配達の仕事を60年間続けてる男、女性と付き合ったことがない40代の書店員の悲しい恋愛話から、20年前の柴又の上智大生殺人事件の被害者の両親のインタビューまで衝撃の22編。ノンフィクションは面白い!
-
脳に障害がある子を持つ作家、子殺しの裁判ばかり傍聴を続ける女、戦力外通告を受けたプロ野球選手など相変わらずインタビューする人選は素晴らしい!どうやってこういう人たちを探してくるのか。しかし、人間はいろんな闇を抱えているが、どうやって自分を支えているのか・・・。ある意味感動する。
-
胸の中にて鳴る音あり
上原 隆(著)
介護に苦しむキックボクサー、ネット喫茶でひとりで新年を迎える男、文学賞に落選し続ける43歳の男などこちらも興味深い人たちだらけ。普通の人々の生活はなぜにこんなに面白いのか。小説よりマジでリアル。まあ、ノンフィクションだから当たり前か。この著者は質問も返しもホントにうまい。悲惨な人々だけど、なぜかどれも感動する・・・。素晴らしいね。
ブックキュレーター
映画プロデューサー 叶井俊太郎(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です