ブックキュレーターライター・書評家 アサトーミナミ
嫁姑問題に悩んだら読みたい本
「愛している人の親だから、大事にできるに決まっている」。そんな甘い考えを持っていると、痛い目をみるのが、嫁姑問題だ。一般的な人間関係のトラブル以上に、嫁姑間には、摩擦がつきもの。そこで今回は「嫁姑問題に悩んだら読みたい本」を集めてみた。あなたの悩みも、本で解決できるかも?
- 3
- お気に入り
- 9614
- 閲覧数
-
義母とうまく付き合っていくためのコツが詰まった一冊。義実家からのお土産は「着払い」で宅配されてきたり、出産祝いになぜかビーフジャーキー2個をくれたり、夫が幼少期に着ていたセーターを「孫に着せて」と渡されたり・・・。とんでもない義母の言動に対する痛烈な言葉の数々が快感。
-
女性の人間関係は相手との距離感が近すぎると争いが起こってしまうもの。大切なのは、心の距離をうまく保つことなのだ。女同士のうまくいかない人間関係の処方箋となるこの作品は嫁姑問題の解決にも役立つ一冊。戦わせずして愛され女子になれる全100個の処世術はあなたの心のモヤモヤを解消してくれるに違いない。
ブックキュレーター
ライター・書評家 アサトーミナミ平成元年、新宿生まれ、慶應大学大学院修了のフリーライター、書評家。純文学やビジネス本からエンターテイメント小説、漫画、ライトノベルまで、幅広く本を愛し、紙・電子問わず、いつでもどこでも1日1冊は本を読み続ける「本の虫」。大学では近代文学を専攻し、大学院では「本屋のリデザイン」を研究。これからの時代の本との出会いを演出しようと、日々、試行錯誤中。「ダ・ヴィンチニュース」などに寄稿( https://ddnavi.com/author/asatominami/)。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です