ブックキュレーターhonto編集員
初心者必読!海釣りを楽しむときの心強い味方となる本
港の防波堤をはじめ、都内の海浜公園や釣り船など、日本では全国に海釣りを楽しむ方法が多々あります。しかし、釣りの技術はもちろん、釣り具や仕掛けに関する知識、その時期にベストなスポットの選び方なども把握しておかないと、なかなか釣果には結びつきません。初心者が挫折せずに海釣りを楽しむための、心強い味方となる本を紹介します。
- 6
- お気に入り
- 3858
- 閲覧数
-
海釣り初心者が釣りの魅力を知るには、抜群の釣果を上げることが一番!この本では、イラストやマンガを交えながらわかりやすい形で、釣りのノウハウを解説しています。初心者が陥りがちなトラブル対処法にも触れているので、海釣りに行くときは携帯しておくと安心です。
-
40年近く船頭を務めてきた著者が、キャリアを活かして海釣りのノウハウを解説。魚をうまく釣るための技術をはじめ、釣り座の選び方や板前直伝の料理レシピなど、余すところなく「釣りを楽しむ」知識が詰まっています。船に乗るときの安全対策や海に関するエチケットなど、釣り以外の場面でも役立つ情報が満載です。
-
海釣りを始めたばかり初心者が魚を釣ったとき、まず気になるのは自分が釣った魚の名前でしょう。その好奇心に応えてくれるのがこちらの図鑑。釣りに役立てる目的で編集された図鑑なので、魚の情報だけでなく、最適な調理方法まで記載されています。分布域や釣り周期なども載っているので、釣り場選びの参考にもなります。
-
東京湾には自動車はもちろん、電車やバスで通える釣りスポットも多くあり、初心者でも気軽に海釣りを楽しむことができます。本書では、そんな東京湾の釣りスポットを、空撮写真を大々的に使ってわかりやすくまとめています。スポットごとに釣れる魚種も細かく解説しているので、釣りたい魚を基準に行先を選ぶのもよいでしょう。
-
釣りで定番の魚17種類の生態をはじめ、釣れる時期や地域、必要な釣り具と仕掛けの種類など、海釣りの上達に不可欠な情報をまとめたガイドブック。釣りを始める前の基礎知識から現地で役立つ情報、さらには釣ったあとの調理のコツまで、覚えておきたい知識が3段階の構成で紹介されています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です