ブックキュレーターhonto編集員
私の仕事の意味って?そんな疑問に効く、酸いも甘いも描いたお仕事コミック
好きな仕事なのにうまくいかない時、あるいは逆に好きではない仕事なのに順調な時、ふと自分の「仕事」の意味について考え込んだことはありませんか?つい思い悩んでしまう時は、コミックを読んでヒントを得るのがオススメです。登場人物たちと一緒に、仕事について楽しく考えるためのコミックを紹介します。
- 30
- お気に入り
- 3998
- 閲覧数
-
不摂生な体は、細胞たちにとってのブラック企業。職場環境がどれほど劣悪でも、赤血球である主人公にできるのは酸素を運ぶことだけです。細胞たちが命がけで働いても体の主が生活を改めないと、体内は死へ向かう一方。こんな職場で自分はなんのために頑張るのか・・・?「働く意味」を考え続ける、新人赤血球の物語です。
-
安定を求め婦警になった川合。しかし交番業務は理不尽の連続だし、働けば働くほど市民に嫌われてしまう・・・。一時は辞職も検討しかけるものの、一見地味な交番業務に少しずつやりがいを見いだしていきます。警察勤務経験のある著者が、新米婦警の毎日をリアル&コミカルに描いたコミックです。
-
古代ギリシャの売れない壺絵師デメトリオスは、運動神経を買われ村の競技会に推薦されます。しかし根っからの草食系で、争いごとが嫌いな彼は気乗りせず・・・。そんなある日、雷に打たれ、なんと1964年の東京へタイムスリップ!あらゆる困難を乗り越えながら、絵師としてもアスリートとしても成長する姿を描いたコミックです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です