ブックキュレーターhonto編集員
特撮好き必見!「もしも怪獣が実在したら?」を描いた空想コミック
『ウルトラマン』や『仮面ライダー』で育った世代なら、一度は「もしも怪獣が実在したら・・・」なんて妄想をしたことがあるはず。ここで紹介するのは、そんな空想をリアルに具現化した「怪獣漫画」。ヒーローがいなかったら怪獣を倒すのは誰?倒した怪獣の後処理をするのは誰?そんな疑問に答えるユニークな世界をお楽しみください!
- 19
- お気に入り
- 4747
- 閲覧数
-
本作に登場するのは、歴代のウルトラマンと戦った「ウルトラ怪獣」の皆さん。人間社会にごく自然に溶け込み、平和に居酒屋で働くウルトラ怪獣たちの姿を描いたギャグ漫画です。怪獣と人間が共存する世界ならではの、常識のすれ違い方がコミカル。怪獣モノですが戦闘シーンはなく、まったりと読むことができます。
-
怪獣といえば人間の敵として描かれることばかりですが、本作では無害な怪獣はゾウやキリンと変わらない大型生物として扱われる存在。そんな世界で怪獣の飼育委員に任命された女子中学生が、大きくて、穏やかで、ちょっと恐い大怪獣と心を通わせていき・・・。敵対ではなく「共存」に重きを置いた、ほのぼの系怪獣漫画です。
-
90年代に放送された特撮『電光超人グリッドマン』を原作とするリメイクコミック。ヒーローありきの物語ですが、原作よりも怪獣の設定が細かいのが特徴。次々に出現する怪獣は「誰が」作っているのか、次々に怪獣が現れるこの世界の正体とは・・・。単なるバトルものには収まらないミステリアスな構成に考察がはかどります。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です