ブックキュレーター漫画家 倉田真由美
砂漠のオアシス!それは漫画
夜中に飲みに行くことがなくなってしまいました。私だけじゃなく、たくさんの人がそうです。それって最初は、どうということはありませんでした。私は基本的に出不精だし、すごく酒が好きというわけでもないし。でも、いつの間にか何かが侵食されてるんですね。心が、窒息しそうになるんです。人と会って一緒にご飯食べて飲んで話す、ということがいかに私にエネルギーをくれていたか知りました。家に篭って家族以外の誰とも会わないでいると、今後の人生で何も楽しいことがないような気がしてしまうんですよ・・・という、煮詰まった私の心のオアシスは漫画です。漫画読んで、なんとか意識を繋いでいる感じの今日この頃です・・・※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2021年2月1日)の情報に基づいております。
- 4
- お気に入り
- 1368
- 閲覧数
-
アフリカ育ちのアフリカ少年が、母が日本人男性と結婚したことで日本にやってきたあれこれ。読んだことがないし今後もなかなかないだろうというパターンの、エッセイ漫画です。お母さんが作るピーナツスープに焼きバナナつけて食べるお弁当とか、食べてみたいな~。
-
動物を飼う心構えを教える・・・というほど説教くさいものではなく、様々な飼い主と動物の生き様を短く描いた短編集です。どことなくじんわりするのは作者の力量ですね。動物の顔がなんとも哀れでもあり、かわいらしくもあり。
-
「今日から俺は!」の番外編です。私は作者の西森先生の、悪役が見事に悪役なところが気に入っています。だから、やっつけた時に本当にスッキリするんですよね。ちなみに私は三橋より伊藤派です。
-
暗い。重い。でも、この暗さと重さがいいのです。いつも感じることですが、鳥飼先生の描く女性の身体は妙に現実感あって惹きつけられるんですよね。ネームが少なく、背景がこれでもか!というほど描き込まれていて、映画を観ているような気になります。
ブックキュレーター
漫画家 倉田真由美大学卒業後、「ヤングマガジンギャグ大賞」に応募し大賞受賞。2000年ダメ男を好きになる女たちを描いた『だめんず・うぉ~か~』連載開始。その後も『もんぺ町ヨメトメうぉ~ず』、アイドル漫画『終末アイドルフルフル9』『トーキョーはらへり散歩』『くらたまの恋愛やり直し!!塾』など、多数の漫画や書籍を執筆。現在は執筆活動のほかにテレビ・ラジオ出演、トークショーと多方面で活躍中。趣味は読書で好きなジャンルはミステリー、ホラー、好きな作家は貴志祐介、前川裕、小野不由美。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です