ブックキュレーター出版甲子園
あなたは誰をどう愛しますか?愛について考えさせられる本5選
「愛」と聞くと、男女の恋愛を連想する人が多いかもしれません。しかしながら、世の中には実に多様な愛の形が存在しています。一度立ち止まって、愛や幸せの形について考えるための本をご紹介します。【選者:小鳥海ミナミ(第16回大会準グランプリ)】
- 18
- お気に入り
- 3514
- 閲覧数
-
複数のパートナ ーと誠実な恋愛関係を築く、ライフスタイル「ポリアモリー」。しばしば不倫や浮気と誤解されがちな愛の形ですが、ポリアモリーは関係する全ての人の承認を前提としています。本書はポリアモリーという誠実な愛の形を紹介した一冊です。
-
母子保健・国際保健の疫学専門家である著者が、自宅でガンの夫を看取った経験について綴った一冊。愛する人を看取る物語ではあるが、そこで描かれているのは悲しみではなく、読み終わった後には清々しい気持ちにすらなります。もちろん家で看取ることについての実践的な内容を学ぶ上でも有用な作品。
-
アメリカニューヨークの動物園で、実際にあったお話を元にした絵本です。恋に落ちた二羽のオスペンギンの物語が描かれています。誰でも気軽に家族や愛のあり方について、考えるきっかけになる一冊です。
-
本書に登場する主人公の優子は、離婚を繰り返す親の間をリレーさせられ、4回も名字が変わる人生を送っています。血の繋がらない親と親の間を行き来する優子ですが、彼女の人生は豊かで愛に満ちています。家族にとって、血の繋がり以上に大切な物の存在に気付かせてくれる一冊です。
ブックキュレーター
出版甲子園2005年設立。早稲田大学公認学生団体。学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティション。応募資格は、『学生』であること。参加企画は、厳正な審査と、決勝大会におけるプレゼンバトルで競い合い、編集者の目に止まった企画は出版されます。http://spk.picaso.jp/
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です