ブックキュレーターコミュニケーション戦略研究家 岡本純子
世界最強のコミュ力を手に入れる
コミュ力は、才能ではありません。「筋肉」のようにいつでも、だれでも、簡単に鍛えることができるのです!ポストコロナ時代をしなやかにたくましく生き抜くために必須の「コミュ力」習得術を実践的に学べる本を選んでみました。
- 29
- お気に入り
- 10501
- 閲覧数
-
「なんちゃってコミュ力本」とは一線を画す骨太な本です。コミュ力の父、アリストテレスの偉大さを改めて認識します。個人的には「説得には未来形で語る」というテクニックが非常に響きました。是非、皆さんも人生最強の武器、コミュ力を手に入れてくださいね。
-
希代の「言葉師」と言えば、第二次世界大戦中、イギリスの陣頭指揮を執ったウィンストン・チャーチルでしょう。このたぐいまれなコミュ力の秘密を、現代の「トリックスター」イギリスのボリス・ジョンソン首相が迫ったこの本は、乱世の人心掌握術を学ぶ格好の指南書になっています。
-
「弧毒」ではなく、「個独」へ。望まぬ「孤独」は現代の伝染病と言われ、健康や幸福感を蝕むと言われています。人生100年時代をどう軽やかに、しなやかに生き抜くか。「孤独」という観点から、人との上手なつながり方、これからの生き方について迫った本です。
-
コミュニケーション本ではありませんが、これからの時代を生き抜くヒントをくれる本です。会社に依存しないで、「ピン芸人」として生きるマインドを持つことが、人生100年時代には求められます。自分もちょっと勇気をだしてみようか。そんな風に背中を押されるはず。
ブックキュレーター
コミュニケーション戦略研究家 岡本純子「世界最高の話し方」を教える「伝説の家庭教師」株式会社グローコム代表取締役社長ニューヨークで学んだ「パフォーマンス力」「科学的知見」を融合し、独自のコミュ力メソッドを確立。1000人を超えるトップエリートの家庭教師として、プレゼン・スピーチ等のプライベートコーチングに携わる。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です

