ブックキュレーターhonto編集員
夢物語が現実に!?未知なる宇宙ビジネスの動向や仕組みがわかる本
AIやIoT、5Gなど、さまざまな最新テクノロジーが発展した現代において、新たな市場として注目されているのが宇宙ビジネス。宇宙旅行や月への移住など、これまで夢物語だった理想が現実になりつつあります。ここでは、未知なる宇宙ビジネスの動向や仕組みがわかる本を紹介します。
- 0
- お気に入り
- 489
- 閲覧数
-
宇宙ビジネスや宇宙技術の基礎知識、最新情報をわかりやすく説明した本です。日本における宇宙ビジネスの市場規模や人工衛星、ロケットなどの知識、ベンチャー企業の取り組みなどを紹介しています。宇宙ビジネスのプレイヤーについても網羅しているので、読めば自然と宇宙ビジネスの仕組みがわかってくることでしょう。
-
最低限知っておきたい宇宙ビジネスのテーマを厳選。「宇宙旅行ビジネスとは?」「これから月はどうなるの?」など、宇宙ビジネスに関する気になるテーマが満載です。一つのテーマにつき1見開きの構成になっていて、テンポよく宇宙ビジネスについて学べます。宇宙ビジネスの概要をサクッと把握したい方にオススメです。
-
本書ではスペースXやH3ロケット、超小型衛星など、宇宙ビジネスの最新技術を解説。国際競争力を向上させるためのH3ロケットの説明はもちろん、豊富に掲載された写真などから宇宙ビジネスの実情をリアルに把握できます。最新宇宙ビジネスに関わる現場の声も掲載。国内の宇宙ビジネスの現状と展望を詳しく知れます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です