ブックキュレーターhonto編集員
初心者必読!始めたいと思ったら読むべき投資入門本
将来に備えるためにも投資を始めてみたい!でも、どこから手を付ければいいかわからない・・・。そう思っている方に読んでほしい、投資初心者向けの本を紹介します。ひと昔前までは一部の資産家のためのものと思われていましたが、今や大学生でも投資をやる時代。投資にまつわる固定観念を払拭して、楽しい投資生活を始めてみませんか?
- 5
- お気に入り
- 1308
- 閲覧数
-
投資スタートから5年で30万円を1000万円に増やしたグラビアアイドル・杉原杏璃。彼女が投資の始め方から順を追って、わかりやすく解説しています。生々しい経験談も包み隠さずに伝えてくれているので、具体的なイメージもしやすい構成に。大きく賭けに出ず、小さな利益をコツコツ生み出したい人にオススメの一冊です。
-
バラエティ番組でも大人気の桐谷さんが株を解説した一冊。桐谷さんのモットーは「元を取る」こと。その目的のため、彼の投資運用は緻密な計算に裏打ちされています。リーマンショックで投資を始めた桐谷さんの背景に触れつつ、株主優待券をフル活用する毎日にも迫っています。桐谷さんオススメの鉄板銘柄84本の紹介もあります。
-
「つみたてNISA」「iDeCo」「ふるさと納税」といった投資と節税対策の基本を具体的に解説。マンガなので投資でイメージしにくいポイントが「見える化」されていて、入門書にはもってこいの一冊といえるでしょう。定年後の貯金や年金への不安に触れながら、お金についてのモヤモヤした感情を解決してくれます。
-
超エリート芸人・厚切りジェイソンによるお金の貯め方本。投資をはじめとする、明日からでも実行できる貯蓄の方法はもちろんのこと、著者のお金とのつき合い方や姿勢がとても参考になるでしょう。よい借金と悪い借金にまつわるコラムもあり、お金に対する全般的な意識を底上げできるパワーに満ちた一冊です。
-
給料は上がらないうえに年金だけでは生活がままならないであろう今後の情勢を踏まえたうえで、それを乗り越えるための投資方法が紹介されています。これからを生き抜いていく若者ができる投資と貯蓄方法は、今後の生活の武器になるはず。若い年代にも読んでもらいたい投資入門本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です