ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎
リアルな事件を引き起こしてしまった本5冊
彩図社というかなりマニアアックな書籍を出してる出版社がある。ここから発売された『ワケありな本』という書籍がある。この本で紹介されてる気になる本を何冊か買って読んでみた。
- 26
- お気に入り
- 29125
- 閲覧数
-
悪魔の詩 上
サルマン・ラシュディ(著) , 五十嵐 一(訳)
イスラム教に対する冒涜だ!ということでこの本の作者や翻訳者に対してイスラム教のトップが殺害命令を出し、日本の翻訳者である筑波大の五十嵐教授が殺された。犯人はいまだに逮捕されず未解決事件となっている。で、実際にこの本読んでみたが、全く持って意味わからん!どこがイスラム教に対する冒涜なのかもわからん!
-
ライ麦畑でつかまえて
J.D.サリンジャー(著) , 野崎 孝(訳)
随分と昔の本。多分50年以上前?永遠の青春本らしいが、ジョン・レノンを射殺した犯人がこれ読んでたとか、いろいろ曰く付きの本ではあるみたい。まあ、オレも10代の頃ちょっと読んでみたけど全く意味不明だったな。今読んだらどうなんだろうか。
-
宴のあと 新版
三島由紀夫(著)
三島由紀夫の著作。実在の人物を主人公にし、その顛末も実際にあった話っぽいのでのちにプライバシー裁判となって発禁寸前にまでなってしまったという曰く付きの本。まあ、スキャンダル的な話なので、実在の人物にちゃんと許可もらわないと確かに名誉毀損で訴えられるかも知れないと思う。
ブックキュレーター
映画プロデューサー 叶井俊太郎(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です