ブックキュレーターhonto編集員
親子愛、主従愛、師弟愛。さまざまな愛の形を描いた、よしながふみの隠れた名作
男女逆転劇『大奥』、食を通じて同性カップルの日常を描く『きのう何食べた?』など、映像化されている作品も多い人気漫画家・よしながふみ。映像作品をきっかけに「ほかにはどんなマンガがあるんだろう?」と気になった方は多いはず。そこでここでは、よしながふみの隠れた名作・傑作を紹介します。さまざまな愛の形に魅了されるはずです。
- 2
- お気に入り
- 706
- 閲覧数
-
白血病の治療で1年と1ヵ月遅れで高校生になった主人公の花園春太郎。ちょっと変わった担当教師をはじめ、彼のクラスメイトたちは個性派ぞろい!賑やかな学園生活が始まります。どこにでもあるような青春に懐かしさを感じたり、心がぽかぽかしたり。じんわりと泣きたい、ゆっくりと心に響くマンガを読みたい方にオススメです。
-
「妊娠させたかも知れない」という息子からの衝撃的な告白から始まる「こどもの体温」。吟遊詩人に拾われ捨てられた男の子と愛する人を失った領主を描いた「彼は花園で夢を見る」。「家族」をテーマに時代も国も違う二つの舞台で、さまざまな家族の形が描かれます。複雑さのなかにある人間の感情を噛みしめることができる短編集です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です