ブックキュレーターhonto編集員
住む人の物語をイメージできる魅力的な家が描かれた本
家や部屋、そこに住む人の物語を描いた本を紹介します。東京でひとり暮らしをする女性の部屋だったり、ピークを過ぎたアイドルの要塞のような家だったり、とても小さな人が住むカカオの木のツリーハウスだったり。いずれもコミックやイラスト集で細部まで描き込まれているため、自分が住むとしたら・・・と想像するのも楽しいでしょう。
- 54
- お気に入り
- 5970
- 閲覧数
-
主人公の道生は、団地で母と2人で暮らす小学3年生。彼は「母と一軒家に住む」という将来の夢の参考にするため、近所の気になる家を訪ねて内部を見せてくれるよう頼みます。最初は戸惑い、少し面倒くさそうな家主たちと道生の交流も読みどころのひとつ。家には家主の人生が詰まっているのだと感じられる物語です。
-
柴又、中目黒、明大前をはじめ、都内に実在する11のエリアで暮らす女性11人の日常が描かれています。赤羽は飲み屋、調布は野菜の直売所のように、周辺環境の違いも興味深く読めます。部屋の間取りに加え、女性たちの年齢や職業、ひとり暮らし歴、出身地、趣味も紹介されていて、読んでいると親近感が増していくでしょう。
-
イラストレーター・吉田誠治が描いた空想上の家、33点を掲載。外観と間取り図、内部の俯瞰図に住む人のキャラクターまで、詳細な描写に驚かされます。「寡黙な整備士の別荘」「寂しがりな幽霊の邸宅」など、それぞれの家に付けられたタイトルだけで想像力が刺激されるでしょう。自分なりの物語を考えてみたくなる一冊です。
-
個性豊かな女性たちの毎日と部屋を綴った、イラストとコミックのオムニバス集です。ルームシェアをしていたり、猫を飼っていたり、アンティーク家具やメイクにこだわっていたり。一人ひとりの日常を垣間見た気分になれます。どの部屋もおしゃれで、好きなものであふれていて、自分の部屋のインテリアの参考にもなるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です