サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

こころ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1,355件

みんなの評価4.2

評価内訳

1,355 件中 31 件~ 45 件を表示

構成も、文章表現もさすがだなあと思う。

2002/07/15 14:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうきっく - この投稿者のレビュー一覧を見る

高校の教科書に載っていたり、予備校の模試に問題になっていたりと、高校生にお馴染みの1冊でしょう。もちろん、周りで読んでいる人も多かった。でも、私は買わなかった。買おうと思っているうちに、忘却のかなたにあったのだが…。

まあ、早く読んでいればよかったなあと思います。教科書は、いきなりクライマックスの部分を教えてくれたわけですからね。先生の手紙の中の、重要なところを…。

登場人物の謎めいた行動とか、人生についてだとか、イロイロ考えさせられる部分もあったし、文章に隠された心理描写もかなりうまいと思う。やや肩こりの文章だけれども、その硬さが時には合う。じっくり読めるし、表現の裏読みも楽しいでしょう。学校の国語の授業みたいにじっくり分析したら、きっと楽しいだろうから…。

不思議な話だけれども、なぜか引き込まれてしまって、圧倒される1冊でした。読んでない人はお早めに!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

本当の愛を考えさせられる本。

2001/07/21 12:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:りーこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 高校の教科書で一部を読んで、その日のうちにすぐに買いに行った、思い出のある本です。
 話し手の“先生”(主人公の学生が勝手に先生と呼んでいる)が、今の奥さんと結婚する為に、自分がどんなにひどい事を親友”K”にしたかを、語っていくストーリーです。
 いつの時代にも恋愛問題でもめることはあっても、過ぎたこととして忘れていくことが多い中、“K”の自殺によって“先生”は、何十年たった今でも悔いており、懺悔し続けているのです。奥さんを、罪と共に愛し続ける苦悩が、ひしひしと伝わってきて、本当はどうすれば良かったのか、親友とは、本当の愛とは何だろうと、とても考えさせられる一冊です。何度読んでも考えされられる名作だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

Kの自殺の意図は…

2001/06/15 00:08

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みやぎあや - この投稿者のレビュー一覧を見る

 大学生の「私」(作中では人の名前が一切出てきません)は親友の「K」が惚れている相手である下宿先の「お嬢さん」に横からプロポーズして、めでたく結婚話がまとまるのですが、しかしそのことをきっかけに人生に失望した「K」は自殺してしまいます。「私」は長年そのことに罪悪感を抱き続け、けれど妻になった「お嬢さん」に本当のことも告げないまま天皇崩御のニュースと共に自決してしまう。それらは「私」のことを先生と呼んで慕っていた学生が、遺書という形で後に知らされるものです。

 この小説は本当に様々な捉え方をする人がいて、とても純粋で昔の良き妻の象徴であるような存在の「お嬢さん」が実は一番の悪女だったに違いないとか、「先生」と学生の精神的な同性愛の話ではないのかとか色々ですが、私は初めてこの小説を読んだ時、自殺した「K」が確信犯だったんじゃないかと思ったんです。
 「K」は信頼していた「私」にお嬢さんを奪われたいわば被害者的存在ですが、私は彼が自殺したのは何かに失望したからというよりも、それが「私」への復讐になると分かっていたからじゃないかと思ったのです。「私」が彼を裏切った罪悪感に耐えられずいつか自殺すること、そこまでわかっていてそうしたのではないかと。
 首を吊って死んでいる「K」を発見した時の「私」の絶望。二度と自分は彼に謝罪する機会を失ってしまったという気持ち……。そのことを彼はとても良く知っていたのではないかと思うんです。そしてあの文章を読む限り、「K」は「私」を非情に憎んでいたとかそんな雰囲気ではなく、更に自殺の理由にしても、裏切られたことは要因の一部分でしかないように見えます。……けれど彼は自殺しました。わざわざ、親友を出し抜いた後悔と罪悪感で落ち着かない「私」が眠っている隣の部屋で。ただでさえ後ろめたく思っているのに、駄目押しのように彼の自殺に直面したら、どうしたって「私」が罪悪感にさいなまれるであろうことは分かっていたはずなのに。
 だから、そういうことだったのではないかと私は思ってしまうんです。
 親友への意趣返し。ちょっとした意地悪と言ったら軽すぎですが、まあそんな感じの置き土産。そして彼らのそうした確執については、「奥さん=お嬢さん」も薄々わかっていたのかもしれない……と思うのは考えすぎでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

心は口以上に雄弁である

2000/09/10 02:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読ん太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 恋心、猜疑心、虚栄心、平常心、心寂しい、心苦しい、心踊る…。心とは、高熱を発したかと思えば氷のように冷たくなってみたり、カメレオンのように色が変化してみたり……まるでバケモノだ。そして、人はすべてこのバケモノを有することとなる。
 漱石の『こころ』は、我が身に宿るバケモノに命を奪われた、あるいは、このバケモノに戦いを挑み勝利したとも言える「先生」のお話。
 人はこのはかない現世に生きた証を、美しさも醜さもすべて残して逝きたいと思うものらしい。これが本心。
主人公「先生」は、自分の(醜い)過去について綴った長文の手紙について、他の人の参考にして欲しいと言う。ただ、妻が生きている間は公にすることはならないと言う。これは、妻に対する親切心、と同時に虚栄心。
 心を打たれる1冊であった。

最後に一言。
漱石の作品は海外にも数多く紹介されているようだが、本書を多くの外国人が「ホモ小説」と扱っている、という内容のことを耳にしたことがある。悲しい気持ちがしたが、日本人であり、漱石の「こころ」を解する自分に満足感も持つこともできた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/08/17 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/20 19:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/20 23:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/24 18:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/25 00:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/25 15:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/09/29 12:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/05 13:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/06 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/08 12:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/10 01:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

1,355 件中 31 件~ 45 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。