サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

新装版 ハゲタカ(上) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー52件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (13件)
  • 星 4 (25件)
  • 星 3 (9件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
51 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

再読したら、近過去の歴史物語のごとく。

2020/09/09 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズ最初から再読したくなって手に取る。物語は、1989年から2004年の日本。バブル崩壊からはじまった失われた10年の前半の話である。
舞台は、金融界と粉飾まみれで倒産しかかった有名老舗企業のアレコレ。「ハゲタカ」とういうタイトルから言わずもがなだし、何度も映像化されたのであえて書くまでもないが、主人公は、外資系投資会社の若き日本人社長。
本書の冒頭にはもちろん「本書は、フィクションで登場する企業、団体、人物はすべて架空である」と断りはあるが、バブル崩壊後にドミノ倒しのように起きた、大型倒産と日本の経済危機の話がリアルに展開。何度読んでも面白い。実際の近過去歴史年表を作りながら読みたくなった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

多面的な正義の話

2020/06/19 12:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

各々の登場人物が自分たちが信じる正義を振りかざしてぶつかり戦う物語。
かつてバブル崩壊で世界経済は低迷し、今またコロナ蔓延で落ち込もうとしている。
再読して、今 日本や世界のあちこちでこの本の内容とよく似たことが起こっているのかもしれないと思うとゾッとする。
啓蒙的な意味合いも込めて読みごたえのある本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ドラマ以上にドラマチック

2017/05/26 12:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る

すっかり有名になってしまったハゲタカの原書です。ドラマとは設定がかなり異なりますが、原作はより面白いです。どうしても、鷲津は大森南朋、柴野は柴田恭兵を思い出しつつの読書になりますが、それもまた面白いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

正義

2016/02/20 13:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

真山氏のサイン会で、鷲津氏の魅力について尋ねられ自分の信じる正義の為に闘うところと答えたところ、当を得たりとの顔をされていた。
久しぶりに読み返して「正義の為に死ねるか」との下りに気がつきうれしかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

あの頃の日本がよく分かる

2015/11/24 18:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やきとり - この投稿者のレビュー一覧を見る

読む前は、芝野(日本側)VS 鷲津(ファンド側)の話と勝手に思い込んでいましたが、そんな単純な構図ではなく主に鷲津側から(外側から)観たバブル崩壊後の日本が描かれており、金融破綻の状況下、政府や銀行・企業がその時どう動いたかをスピーディな展開とともに語られる。字は違えど読みは同じの銀行や証券会社が続々と登場するので当時の状況を「神の視点」で追体験することができ不思議な感覚になった。フィクションとは言えあの時裏では様々な駆け引きが行われそれぞれの思惑が錯綜していたことがわかる非常に優れた経済小説。しかし鷲津、強すぎ、カッコよすぎだろう。できれば次巻では強敵を希望。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

持ち歩き用に

2015/09/25 15:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よいふろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

文庫本で持っているのですが、持ち歩くのには電子書籍がいいかなと思ってキャンペーン期間に購入しました。何度読んでも、うーんとうなってしまいます。この本から、経済小説にはまりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い!

2015/08/24 23:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:paguapgu - この投稿者のレビュー一覧を見る

企業買収の話なんて難しそうと思ったが、何の予備知識がなくても面白く読み進められる。登場人物も魅力的。早く下巻にいきたくて、一気に読み上げた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/11/06 13:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/03 10:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/07 11:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/31 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/17 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/14 20:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/27 21:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/21 14:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

51 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。