- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
現代癌治療を冷静に分析している。
2015/10/31 14:55
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M マサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
非常に読みやすく解りやすく解説されています。医者が癌になったとき、
どの様な治療をどの様に選んでいるか解る。
最初に、医師自身、その家族が、ガンになった時、抗がん剤治療は受けるかの問いに、271人に内、270人は抗癌剤治療は受けないと回答している、ここから、展開していきます。
抗がん剤の副作用等、取り上げ、代替医療と総合医療で、長年、ガン治療を進める著者の友人でもある、水上治医師の発言を、「自分ががんになったら、全ての医療の治療から可能性のある治療を進めるが、抗癌剤治療だけは拒否すると」
ただ、水上氏を訪れる医師のがん患者は、完治率が低い、それは、
やはり、現代の医療を信じすぎていて、代替治療等は、信じきれずに、
治療しているためではないかと、
また、菅原文太さんのガンの時も、10人の医師に、テンオピニオンし、
9人は、膀胱全摘出を薦められるが、一人、放射線及び、陽子線治療による膀胱温存治療を選んでいる。
何故、抗がん剤治療を中心とした、
三代医療が勧める背景に、病院の経営から、点数制度が有ると、点数を上げる医師が病院内では、評価されてしまう現状が有ると、代替治療は、点数が稼げない事情がある。
いざ、医者が癌になったときは、代替治療を徹底的に調べ、手術する場合は、徹底的に主治医を調べ、一番腕のいい医師に依頼するそうだ、先の水上氏の発言を考えると、失笑してしまう。
癌の延命治療については、治らないと解った時に自宅で緩和療法にすると、88%のアンケート調査がある。著者の義理の父も、整形外科医で、最終的には癌の放置をえらんでいる。
あとがきで、川島なお美さんのかなり進行した肝内胆管癌で、腹腔鏡手術から、外科手術や科学療法等一切拒否し、高濃度ビタミンC点滴や温熱療法等、三代治療せずに、亡くなる1週間前まで、舞台に立っていたそうです。
以上が、大まかな内容ですが、
個人的には、もし癌を患ったら、
三代治療は受けずに、代替治療を徹底的に調べ、自身の信じれる治療を選ぶだろう!
抗がん剤に対しては、癌を治す抗がん剤は無く、副作用は、生活の質を著しく低下させ、場合によっては死にいたる。
抗がん剤をするなら、高濃度ビタミンC点滴や、丸山ワクチンで、生活の質を重視するべきではないのか?
この辺は、 安藤 由朗先生の 「元がんセンター医師が教える「がん」に打ち勝つあなたのへの代替医療」を、ここには、三代治療をせずに、上記の治療を含めた、患者に合わせた治療が記載されています。
また、元慶應大学病院の近藤誠先生は、かなり前から、抗がん剤をはじめとする、癌の三代治療を完全に否定し、放置治療を薦めている、彼の著書を読んでいない方は是非、お勧めし、
三代治療を完全に否定し、どの様な治療をしたか、レポートしている、ケリーターナーさんの「がんが自然に直る生き方」は、是非、この著書と一緒にお勧めしたい。
癌患者が考える為の一冊になりそうだ。
最後に川嶋先生の今後の活動に注目したいです。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |