3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
健康に気をつけないといけない年齢になってきたので 野菜スープはもうすでに飲んでいます より体に効果的な組み合わせなどが知りたくて 読んでみました勉強になりました
「最強の」と言うから、作り方もむつかしいのかと思ったら・・・
2018/07/17 14:18
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オカメ八目 - この投稿者のレビュー一覧を見る
早速つくって、食べた。ーーー「最強の」と言うから、作り方もむつかしいのかと思ったら、それぞれの野菜を、一口サイズに切り、水で30分ほど煮るだけなので、超簡単だった。 このスープ(水煮)が、ホントウの本当に「効くかどうかは、ほとんど期待もせず、いざ我が身が、地球表面より消える(即ち死ぬ)時になってみて、しみじみと「ああ、効いたのかなぁ〜」と感じれたらいいかな、と言う位のもののように、思える。 いっくら「最強の」と謳われていたとしても、この手の「食べ物で病気を予防する」とか「治す」というのは、さんざやってきてみて、決して病院の薬のように、右から左へと、目に見えて効くようなものではないので、長〜〜〜〜〜〜い眼で観てかないと、判らない事が多いから、アワてずに成果を求めないでやってけるようなら、やる価値はありそうだ。 後は、自分の判断力の問題かも。ーーーーーなお、食べてみたら、かなりの「利尿作用」があるので、小便が近い人は「小豆と昆布の煮合わせ」と合わせて食べると、小便も、あまり近くならなくなる。
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
スープ大好きな私としてはこうやってスープの良さを断言してくれると嬉しいです。
毎日スープ出しても「だって体に良いからね」って胸を張れるから
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まち - この投稿者のレビュー一覧を見る
野菜をたくさん摂れるスープ、かつ、最強とくれば読んでみたくなる。これから涼しくなる季節なので温かいスープレシピはたすかる。
投稿元:
レビューを見る
生野菜よりも火を通した野菜スープの方がファイトケミカルを摂取しやすいとのこと。野菜の酵素はどうなのだろう。医食同源に繋がる内容。
投稿元:
レビューを見る
「サラダより野菜スープは抗酸化力が10倍から100倍も強い」
サラダはなるべく食べようと毎日作っていたが、この言葉を聞いてこれからスープにシフトしようかな。
投稿元:
レビューを見る
斜め読み。
野菜は生でとるよりスープにしたほうが、栄養摂取の効果が高いということ。
野菜を多く摂取し、なるべくスープでとろう。
投稿元:
レビューを見る
内容はいたって単純。体のためには野菜を摂れ。その野菜の一番簡単で効率的な摂り方は、野菜スープにして飲むこと、というだけの内容。
その根拠等についても本書に書かれているが、抗がん剤の権威が書いているというところで、何も知らない我々はそれだけで「おー!」と思ってします。
わりと簡単に実践できそうなのが〇。
投稿元:
レビューを見る
抗がん剤の研究者である著者が考案したスープ。
そのスープとはずばり野菜スープである。
旬の野菜を水で煮るだけのスープだ。
これを1日に2回摂ることを勧めている。
なぜ野菜スープなのかというと、野菜には抗酸化作用があるファイトケミカルが多く含まれているからだ。
また、スープにすることによりビタミンCが失われてしまうと考えがちだが、実はビタミンは熱に弱いわけではない。
ビタミンそのものを熱すると失われてしまうが、野菜に入っている状態であれば、火にかけても問題ない。
また、火を通すことで生の状態よりもたくさんの量を摂取できる。
どんな野菜でもよさそうなので、簡単に出来そうだ。
著者は、煮たスープを撹拌してポタージュにして飲んでいる。
そちらも試してみたいと思う。
投稿元:
レビューを見る
抗酸化作用のある野菜スープが簡単に取れる!
その裏付けとシンプルレシピが載っている。
抗がん剤の世界的権威が伝授ということで読んでみる!
ビタミンCは煮ても壊れない...知らなかったです。
読んでみていとも簡単にできそうなので早速、日課にすることにする。
ガン・白内障・アルツハイマー病etc 加齢による疾患の対策になるってことみたい!
投稿元:
レビューを見る
野菜スープ。切って煮るだけで、楽な上、お腹いっぱいになるので、毎日飲んでましたが、がん予防になるとは。これからも続けていきます。
投稿元:
レビューを見る
面白かった!とても読みやすい。
野菜をもっと食べたくなる!
今日から野菜スープ作ってみよう!
不健康な食事が続いたらまた読みたい
投稿元:
レビューを見る
一気に読みました。
世界的ながん治療薬の研究者である前田先生から
野菜スープの効用、根拠を、科学的に、しかも素人にも分かりやく説明してもらえ、非常に有用な本です。
〇気づきとしては、
・癌や成人病など万病の元は活性酸素である
・活性酸素を弱めるファイトケミカル、ビタミン類が野菜スープで過不足なくとれる
・癌や成人病の予防や治療に有効な野菜スープが、簡単に作れる
〇TO DO
・朝、野菜スープを作る、飲むことを習慣化する
・毎週足りない野菜を買い出しにいく
さっそく、昨日から野菜スープをつくり始めたが、味が課題なので、
「美味しくつくる」ために
・調理器具(ハンドブレンダー)を早速注文
・最強の野菜スープ「活用レシピ」も読んで研究する
以上
投稿元:
レビューを見る
改めて野菜は健康を支える柱だと強く認識して感謝しました。野菜のフィトケミカルによって相当のガン治療、予防に役立つと本の中のチャートで認識しやすかったです。スープにすることで沢山吸収されたり、野菜嫌いの人にも受け入れやすかったり、出来るだけ実践したいです。
投稿元:
レビューを見る
身内に癌サバイバーがいるので読みました。
野菜を30分煮たスープを作って飲むだけ、というシンプルな調理法に目から鱗でした。
料理が苦手な人でも作れるのが素晴らしいです。
以前より、野菜をたっぷり入れるようになったら、子供のアトピーが和らいだと思います。