サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

「国境なき医師団」を見に行く みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.2

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

世界は傷だらけ

2021/05/13 19:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヤマキヨ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いとうさんがインタビューしたMSFのスタッフが次のようなコメントをしています。
MSFは問題の根本の解決を望みながら、世界に訴え続けるしかない。そしてその間、あらゆる傷に絆創膏を張る。
世界各地の被災地や紛争地帯へ飛んで、弱者を支えているMSFの姿勢がここに表れているように思いました。
MSFの思いとは逆に、世界は災害も紛争も減ることはなく、絆創膏はますます求められているように思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

生きる力を与えてもらって。

2021/02/05 20:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:バジルトウフ - この投稿者のレビュー一覧を見る

読了後、フラットな視点を心がけつつも時に気持ちが奪われる書き手の姿に同調して涙が出そうだった。「私が彼女だったかも、この国が彼の地だったかも~」想像力、歩み寄る気持ちがすべての原点だ。医療の技術だったり、ロジスティクスの能力だったり、でも原点は一つ、そして意志。団体としてではなく様々な人の集まりであることが実感できた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「国境なき医師団」の実像に迫るノンフィクション

2022/05/27 14:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YK - この投稿者のレビュー一覧を見る

災害や紛争地で医療を提供する「国境なき医師団」という団体の名前は、報道でもよく耳にする名前です。しかしその団体がどのように運営され、現地ではどのような活動を行っているのかというのは、あまり詳しく紹介されて来なかったように思います。本書は2016年、2017年当時に国境なき医師団が活動していた地域で、取材許可が下りた4か所(ハイチ、ギリシャ、フィリピン、ウガンダ)について、現地スタッフへのインタビューを中心にその活動内容を紹介したものです。国境なき医師団という組織全体について述べるよりも、そこで活動しているスタッフの人たちはどのような考え、気持ちで活動しているのかという点に軸足を置いた内容です。
「なぜ、国境なき医師団に入ろうと思ったのか」との問いに対し、「国境なき医師団に入りたかったから看護師になった」と答えるスタッフが印象的でした。
欧米と日本ではこの様なNGOへの参加に対する考え方や、難民に対する理解やイメージが大きく異なることが述べられています。休職してNGOに参加しても復職が容易な欧米のNGOに対する寛容な社会背景(日本ではNGOに参加した後の復職が困難)、命の瀬戸際を潜り抜けて来た事に対する一種の敬意をスタッフが共有している様子など。そして国を追われる立場の難民に、もしかすると自分自身がいつそうなっても不思議ではないと考え、支援する相手が、”たまたま彼らであった自分自身”と捉えるなど、スタッフの方々の心根が伝わってきます。
内容としては今まで知り得なかった情報が紹介されていて、星4つをつけたいのですが、私がちょっと引っかかったのが本書を通じての文体です。基本的に著者の一人称が「俺」になっており、「俺は~感じた」、「俺には~と思えた」等々の書き方が私にはどうも読んでいて心地よくなかったです。著者のスタイルだと思いますし、このスタイルの方がスッと読めるという読者もおられると思いますが、私としては硬派な内容のノンフィクションだけに、その点はちょっと残念な気がしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

雑文

2022/03/03 05:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

問題意識の向上にはあまり繋がらないが著者が体験したことが綴られている本。荒削りの文章のようだ。現場での出来事は垣間見ることはできる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/02/23 10:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/15 15:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。