- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
6 件中 1 件~ 6 件を表示 |
まもなく終わる平成の経済を総括した書です!
2018/08/28 09:29
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、まもなく終わる平成の経済を総括した良書です。平成の時代は、当初バブル経済の真只中に始まりましたが、その後、急速に経済は収束し、未だもって立ち直れない「空白の30年」に直面しました。こうした平成の経済の失敗を再検討し、その中から必要なことを学び取ることは、今後の日本経済の繁栄にとっては非常に重要なことです。本書は、そのための貴重な一冊と言えるでしょう。
次の時代につなぐ
2018/08/31 12:37
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:凄まじき戦士 - この投稿者のレビュー一覧を見る
平成の終わりに平成で起きた経済史を振り返って、その検討をしている本という感じです。画期的な内容はないように思いましたが、平成の総まとめとしては悪くないと思います。
平成の経済を見直すという一点においては有効活用できるのではないでしょうか。
日本国民は、そんなに劣化したわけではない。
2022/02/27 17:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:FA - この投稿者のレビュー一覧を見る
『証券と不動産という特定の業界だけの問題をマクロ経済全体の問題として対処してしまったのだ』
『そもそも、物心両面のお世話なくして、自力で働く先を見つける能力すらないことをさらしている人たちに、果たして日本をリードする力など本当にあるのだろうか』
痛烈です。
日本国民は、そんなに劣化したわけではない。国民を導く側が恐ろしく劣化してしまった。それが平成時代であったわけだ。昭和時代の成功体験が捨てられなかった。世界は変化しているのだっていうことをわからなかった。つまり、考えなかったということに尽きる。
ビジネスするなら読みたい本
2018/09/25 21:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:caroten - この投稿者のレビュー一覧を見る
バブルからアベノミクスまで「失われた30年」の真実について今こそ明らかにしよう!
官僚として20年、学者として10年、現場、アカデミズム双方の立場で平成日本経済にかかわり続けた高橋洋一が、30年の歴史を徹底的に振り返り、その真実を斬って斬って斬りまくる全ビジネスパーソン必読の1冊
ビジネスするなら読みたい本。
6 件中 1 件~ 6 件を表示 |