- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
うっとり
2017/01/28 20:12
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
白だけ、なのですがとても洗練されていてうっとりします。
やっぱり白って特別な色だなぁ~とあらためて実感しました。
刺繍
2020/10/14 10:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
白一色で刺す刺繍。
シュヴァルム刺繍、ヒーダボー、アジュール刺繍、ドロンワークなどの技法が紹介されています。
とても優雅ですね。
清楚
2020/10/08 20:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
白地に白い糸で刺しゅう。清楚で上品な美しさ、陰影が出て意外に華やかな感じですね。
アンティーク風な作品に仕上がるのが気に入ってます。
色々見比べて
2019/12/03 18:22
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る
白い糸刺繍関連の本が欲しかったので色々見比べてみたのですが、これが一番、アジュール刺繍のバリエーションが多かったです。
他の刺繍は他の書籍と大して変わらない感じですが、アジュール刺繍は多く、一番気になっていたのがアジュール刺繍だったので、即座にこれと決まりました。
私的にはできたら、それぞれ独立した本で出してほしいくらいなんですが、ハーダンガー以外は皆、白い糸刺繍でくくられちゃうんですね。
刺繍ファン待望の書
2017/03/25 10:06
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
刺繍の種類だけ見ると謎でも、写真を見ると、見たことのある刺繍ばかり。どうやってつくってるのかな?と思っていた難しそうな複雑な刺繍が「あなたでもできますよ」とばかりに紹介されているので嬉しくなってしまいます。
刺繍のテクニック紹介のみならず簡単な縁飾りから、サンプラー、大きい図案のクッションまで、応用できる小物の作り方も載っています。
こういう本がありそうで見つからなかったので嬉しい!
ドロンワーク(布の織り糸を抜いてかがって模様を作る)、アジュール刺繍(布の織り糸をかがったり引っ張ったりしてレース模様を作る)、ヒーダボーマスクワーク(デンマークのカウントワーク、マスクワーク、カットヒーダボー)、カウントワーク(布目を数えて刺すサテンステッチの刺繍)、シュヴァルム刺繍(ステッチで囲んだ図案の中の織り糸を抜き、残りの糸をかがってレース模様を作る)が紹介されています。
白
2017/06/19 04:14
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても上品で、どの年代でも持っていられる刺繍です。お部屋の壁に飾ってもかわいらしいのかなと思いながら作っています。
読んでみたい
2017/01/08 14:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙見てかわいいので発売されたらぜひ読んでみたい本です。こういうのって表紙で決めてしまうことも多いので楽しみです。
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |