サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定価格】母性(新潮文庫) みんなのレビュー

    一般書

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー1,043件

    みんなの評価3.7

    評価内訳

    1,020 件中 1 件~ 15 件を表示

    紙の本

    母という存在とは

    2015/07/26 09:28

    5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:やっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

    読んでいて最初から最後まで辛い気持ちが続いた。

    〔母の手記〕と〔娘の回想〕で話が展開される。自分の子供を愛せず母親を愛しすぎた〔母〕、母から愛されない〔娘〕。どちらにも真っ直ぐ歩けない暗い背景が揺れている。

    子供を産むことが出来る女性にとって、
    母親を愛しすぎることは、何かを見失なってしまうことなのかもしれない。

    母を超える愛を見つけられないでいる私にとって、
    深く考えさせられる作品だった。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    母性とは

    2023/07/10 16:12

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ちぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    母の立場として、娘の立場として、どちらからも考えさせられました。
    読み終わった後は重たい気持ちになりました。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    辛い

    2023/02/07 22:54

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    母の手記と娘の回想を交互に読んでいると、同じ出来事なのに、二人にとってこんなに違う記憶になってしまうんだと驚いてしまう。娘が母に好かれようと頑張る姿が切なかった。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    映画かとのことで

    2022/11/04 10:32

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:あや - この投稿者のレビュー一覧を見る

    気になったし読んでみました。
    先は予想ついたしある程度予想通りに進みましたが
    面白かったです。

    映画も見に行ってみたいと思います。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    深い

    2022/11/01 11:13

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る

    湊かなえさんのお話を読んだり観たりは3回目で、『告白』は本と映画で、『リバース』はドラマで、そして今回の『母性』。他の著書はまだ未読ですが、文章がキリッとしていて賢い方なんだろうなという印象。
    『母性』は難しかった、重かったです。まだ母親という経験をしていないからだろうか…
    スラスラと惹き込まれるように読めたので、納得だ!となるかというとそういう感じでもなく、かといって分からなくもないという読後感。
    娘の気持ちのほうがなんとなく自分と近いのかもと思った。母と娘、複雑だなぁ、こんなに気持ちが噛み合わないなんて切なすぎる。分かり合える関係ってなかなかないんだなと…愛って何なのだろう…けれど嘘でも偽物でも言葉だけだとしても、相手の幸せを願える人なのだとしたらそれは愛と呼べるんじゃないのかなと私は考えています。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    愛が能うかぎり

    2022/01/16 08:15

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:H2A - この投稿者のレビュー一覧を見る

    『告白』以来はじめて読んだ湊かなえだが、ミステリー小説のように殺人は起こらない。終盤まで読んでみて明らかになる面白さもあるが、冒頭の事件と状況がちがう、と逆に解せなくなるところがあって、すっきりしないという後味の悪さの方が強い。母と娘、それに母と姑、二組の母娘の確執がこの小説の最大の読みどころだろう。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    これぞ湊作品!?

    2016/02/08 12:54

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:maki - この投稿者のレビュー一覧を見る

    読み終わって。。。
    さすが湊作品 さっぱりわからん!!
    ところで手記じゃない地分に出てくる女教師ってなんだったの?
    そう思いながら最初のページに戻って衝撃(@_@)
    そうか、そういう事でしたか^^;
    見事にさっくり騙されました。 あっぱれ!!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    普通

    2016/01/26 14:36

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:すもも - この投稿者のレビュー一覧を見る

    書店でイチオシになっていたので購入。読み終わって特に心に残るような点もなく、だからと言ってつまらない訳でもなく、普通でした。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    母性

    2015/08/24 18:56

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ko - この投稿者のレビュー一覧を見る

    とにかく母親の周りが全員酷い。とてもいらいらします。ですが、この母親も酷い。自分の娘より、自分の母親を火事から救おうとするのだから。
    最後のシーンで、母親を嫌いになります。引き込まれる話でした。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    2015/08/04 14:27

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/07/06 14:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2022/06/19 20:55

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/07/21 10:08

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/08/16 00:15

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/07/31 17:32

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    1,020 件中 1 件~ 15 件を表示
    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。