サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

新選組血風録 新装版 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー254件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (104件)
  • 星 4 (78件)
  • 星 3 (48件)
  • 星 2 (4件)
  • 星 1 (0件)
253 件中 1 件~ 15 件を表示

新選組に夢中

2024/06/05 21:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:蒙古卵麺 - この投稿者のレビュー一覧を見る

燃えよ剣読了後、迷わず読み進めました。どのエピソードも新選組初心者には興味津々、あまりに面白すぎて悶絶しそうになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

良い本です

2024/03/29 16:00

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

江戸末期の幕末に京には狼がいました。局中法度のルールの下に統率された狼どもが、誠の一文字を背負う彼らこそ、泣く子も黙る新撰組であります。局長近藤や鬼の副長土方が沖田の前では故郷の彼らに戻るようでとても微笑ましかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新選組モノ最高傑作

2022/06/16 01:23

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

やはり、多くの方が思っておられますけど、新選組小説の最高さくひんだとおもいます。特に「鴨川銭取橋」はいいですね。土方歳三の冷徹さが抜群に。そして「沖田総司の恋」医者の娘と恋仲になったとのエピソードから…。BEST2

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

『燃えよ剣』を読む前に読んでおきたい短編集

2020/04/23 16:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

幕末の京都にあって、新選組は殺人集団として市中では評判は悪かった。
 それでいて不思議なことに、新選組は現代でも人気が高く、今でも特集記事を組み雑誌があったりする。
 殺人集団と恐れながら、何故今でもこの集団は人気が高いのか。
 友情、崇拝、尊敬、侮り、裏切り、憎悪、妬み、無関心、まるで人間のありとあらゆる感情がこの集団に彷彿していて、人間の、特に青春期のいきようのない感情が、ここにあるからではないだろうか。

 この作品は司馬遼太郎が昭和37年(1962年)5月から12月まで「小説中央公論」に連載した短編集である。
 特定の個人を主人公にしたものではなく、15篇の短編の主人公はそれぞれ違う。
 近藤勇や土方歳三、沖田総司、斎藤一、篠原泰之進、芹沢鴨といった有名な隊士だけでなく(それにしても新選組にはスターが多い)無名な隊士まで描かれている。
 司馬遼太郎は後年「司馬史観」など歴史家のような顔を持つことになるが、初期の司馬の作品の面白さは抜きん出ている。
 土方歳三を主人公にして描かれた『燃えよ剣』は見事な青春文学だし、その作品がこの短編集を書き終えた昭和37年11月連載が始まっていることを考えれば、この短編集は名作『燃えよ剣』を生み出す、最初の原動力だったに違いない。

 土方歳三といえば、この短編集の中にもたびたび登場し、隊士からの評判はよくない姿を司馬は描いている。
 それでいて、司馬はそんな土方がかわいくて仕方がないようだ。
 土方歳三への想いが『燃えよ剣』に結実するのは、この短編集のあと、まもなくだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新選組好きは是非

2018/07/13 21:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白かったです。
良い点として、
1.短編集なので起承転結のテンポが良く、スイスイ読み進められた。
2.近藤勇・土方歳三等の主要人物の登場はモチロン、平隊士を主役とした話もあり、違った角度から事案を捉えていて面白い。
3.新選組の内部事情や、登場人物の経歴・性格等も細かに描写されている。
を挙げたいと思います。

文体が古めかしいので、学がない私は所々推測で読まなければなりませんでしたが、流れで概ねは理解できました。
また、当時の時代情勢についてもあまり理解できていないため、しっかりと理解した上で読めば、尚の事面白さが増す事と思います。
私は、新選組についてより詳しくなったら、今一度読み返してみようと考えております。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

容赦なき殺戮集団の中にも、血の通った人間の息遣いがある。粒ぞろいの連作短編時代小説に、胸が熱くなりました。

2009/03/12 00:35

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東の風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 新しい時代の足音が聞こえる幕末の京都を舞台に、新選組隊士たちのエピソードを描いた作品が全部で十五、収められています。

 京洛を戦慄させた殺人集団・新選組の非情ぶりがひしひしと伝わってくる作品の緊迫感。血煙をあげる争闘の日々の背後で、確実に移り変わっていく時の歯車の音を聞くような臨場感。そして何よりも、恐るべき殺人組織を構成する有名無名の隊士たちの、血の通った人間のドラマ!
 頁をめくるうちに、本の中の世界に吸い込まれていくような読みごたえ。夢中のひとときを堪能させられました。

 局長・近藤勇の名刀への執着(「虎徹」)。副長・土方歳三の粛清の苛烈さ(「鴨川銭取橋(ぜにとりばし)」)。一番隊組頭・沖田総司の哀しいほどに澄み切った明るさ(「沖田総司の恋」「菊一文字」)。新選組の面々の性格がその行動とともに、話の中に鮮やかに活写されています。見事、というしかありません。
 ほかの隊士たちにも魅力的な人物が多いですね。「胡沙笛(こさぶえ)を吹く武士」の鹿内(しかない)薫、「弥兵衛奮迅」の富山(とみやま)弥兵衛の人間味には、殊に心惹かれました。

 作品の配置では、「油小路(あぶらのこうじ)の決闘」が冒頭に置かれているのが、やや引っかかりました。冒頭の話としては、いささか唐突な感じがしたのですね。この作品は「弥兵衛奮迅」の後に置いたほうが、読みごたえが増すのではないかなあ、と思ったのですが・・・。

 主人公の妖しい美貌に思わず興奮、どきどきしながら頁をめくっていった「前髪の惣三郎」。主人公の心境と行動の変化に強く共感させられた「胡沙笛を吹く武士」。そして、一輪の野の花を彷彿させる、はかなく、切ない恋の行方が胸にしみた「沖田総司の恋」。
 特に気に入った作品は、この三つ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/22 11:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/09 04:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/03 06:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/11 12:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/03/13 16:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/04/29 13:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/03 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/06/05 17:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/18 10:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

253 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。