0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sice556 - この投稿者のレビュー一覧を見る
一巻を読んだ時、まさかこんなラストがあるとは思ってなかった
メリバかビターエンドのどちらかだと思っていました。
シナリオも、画も、どれも最高でした
本当、読んでよかった作品です
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
これにて完結である。途中の巻ではドロドロでゴチャゴチャになったところもあったストーリ展開やミステリー要素が、やや無理筋なところはあるにしてもうまくまとめられている。最後はハッピーエンドに終わってまあ良かったのだろうな。絵柄がより一層アクが強い雰囲気になったような気がするのは、思い違いだろうか。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Chappie - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白かったー!久しぶりに大変読み応えのある漫画を読んだ、という感じです。最終的に、タイトルの意味が大きく変わったのが感動的でした。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
3人の男たちのメモリーカードのリレーっていうのはちょっとやりすぎかなぁとは思った。
ただ3人とも自殺したいほど追い込まれていたのはわかったし、追い込んだ家族にも報いはあった。
沙菜が真珠に文句言ってたけど自分こそ結婚出産してんじゃんw
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MTB84 - この投稿者のレビュー一覧を見る
けれども、色々と読者の予想や思い込みを次々と覆していく様な展開が続いて、最後の最後にはタイトル回収ともいう様な落着ではあったけれど真珠が何故結婚を決意したか、腹落ちしないまま終わった。
夏目アラタの結婚 の感想
2024/04/21 01:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:一休み - この投稿者のレビュー一覧を見る
真珠の不可思議な魅力にやられた。
主役級の登場人物たちの頭の良さにも魅せられた。
最後、予想外(?)の幸せな幕引きで心洗われた。
いつからか真珠とアラタに幸せになって欲しいと願っていたのだと気付いた。
最高に難しい恋だなあと思っていただけに嬉しかった。
よくこんなストーリーを考えつくなあ。
絵やストーリーから察するに作者さんも繊細で頭が良い人なんでしょうか?
次回作も楽しみです。
投稿元:
レビューを見る
これにて完結、
ミステリ的というか謎的な部分は前巻でほぼ解明されていて、あとはアラタと真珠の関係の問題をどう決着を付けるかという点だったが、文句のないハッピーエンドで良かった良かったなと・・・
投稿元:
レビューを見る
ドロドロな物語だったのに爽やかな読後感。このストーリーを最後はあの笑顔で締めれられる構成力は見事としか言いようがない。
投稿元:
レビューを見る
最終巻。
最後はどうなるのか。行きつくどころまで来てしまった。
「頭のいい人のやり方」とかレクチャーしている人たちなら、まったく近づかないんだろうね。かれらには解決できない。
頭の悪い私たちだって。でも近づく。頭が悪いから。
投稿元:
レビューを見る
ハッピー・エンドっていいなぁ
やっぱハッピー・エンドはいいよね
まさかこんなにウフフって気持ちで終わると思わなかったなぁ
投稿元:
レビューを見る
本当に良かった
登場人物も舞台も全然増えないのに面白さはどんどん膨れ上がっていく傑作
絵も上手いし構成も上手い
青年コミックのラブストーリー界に確実に爪痕を残した作品
投稿元:
レビューを見る
真珠とアラタの究極結婚サスペンス、完結!
アラタと真珠のの逃避行は事故により終わり、命はあったものの真珠からの申し出によりふたりは離婚した。
そして入院先でついに自ら殺人の事実を告白した真珠。明かされる真実とは何なのか、そして2人の「結婚」はどこへ行きつくのか...!?
拘置所でのプロポーズから始まったアラタと真珠の結婚サスペンス、物語はついに完結へ。
全ての事件の真相が、明らかになって、自ら死を考える為に追い詰められた被害者の家族は一転して被害者を追い詰めた加害者として追い詰められた。
愛を親から与えられなかった真珠と最初のうちは真珠を救いたかったが次第に愛するようになったアラタ、2人の結婚は救いであり毒なのだろう。
それでも、幸せそうな2人の結末に、温かいものが溢れた。
投稿元:
レビューを見る
どうやったらハッピーエンドに終わるの!?と不安だったが綺麗に風呂敷を畳んでくれた。
乃木坂先生の作品の作るキャラクターは素晴らしすぎる。人間らしいところを晒しまくって感情移入させまくって、直向きに一生懸命に生きるとのことで胸を打たれ何度一緒に涙を流したことか。
乃木坂先生BIG LOVE♡♡♡
投稿元:
レビューを見る
面白かった。まさかの展開にまさかの結末で、ちょっと付いていけない感はあったけど、基本的にはやり切った感じ。
投稿元:
レビューを見る
ラスト3巻は深夜に止まらずイッキ読み。
本当に最高のサスペンス恋愛漫画でした。
前半ではあんなに憎たらしかった真珠が、後半になって出自が明らかになるにつれて胸が締め付けられて同情してしまったり、でもまだ裏切られるのでは?と最後までハラハラさせてもらった。
バラバラ殺人という残虐な行為も、彼女なりの愛情だったと知ったときは鳥肌がたった。自分が遺族だったら、どんな理由があっても赦せないと思うけど...
サナちゃんのように自分の犯した罪を背負って生きる遺族もいれば、まだ自分のことしか考えられない人もいる。
最後は、スーパーの割引シールを持つような、身の丈に合った暮らしを送って幸せに過ごしている真珠を見ることができれてすごく嬉しかった。
愛情を与えることも受け取ることもできなかった真珠が、アラタだけじゃなく桃ちゃんや藤田さんとも交流が続いてるところがすごく泣けた。
家族は選べるんだね
怒涛の心理描写で、自分が味わったことのないような気持ちを教えてくれた作品。
細かい事件のこととか忘れてしまっているところがあるから、最初からまた読み返すぞ!