- みんなの評価
5件
新装版 王城の護衛者
著者 司馬遼太郎
薩長両藩が暗躍し、攘夷派の浪士たちが横行する、無政府状態に近い幕末の京。新たに京都守護職を命じられた会津の青年藩主・松平容保は、藩兵千人を率い、王城の護衛者として治安回復に乗り出すが、複雑怪奇な政治の術数に翻弄され……。表題作の他に、「加茂の水」「鬼謀の人」「英雄児」「人斬り以蔵」を収録。
新装版 王城の護衛者
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
王城の護衛者 新装版
2012/07/05 20:31
魅力いっぱいの松平容保
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おおよしさわこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
全て本当の事と思い込んでしまいそうですが、事実とは異なる事もそれとなく入っています。伝記ではなく小説なのだろうと思います。でも関係ないです。これを読むと幕末の悲劇の人ですけれど彼なりのとっても前向きな日々が想像しやすくなります。
大村益次郎に興味のある方は、これに含まれる短編鬼謀の人ではなく是非とも【花神】読破にチャレンジして下さい。
新装版というだけあって字が大きく大変読みやすい文庫本です。
2020/05/23 21:38
王城の
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る
司馬遼太郎の幕末を舞台とした短編集。表題にもなっている松平容保の短編小説は、幼少期の描写が真に迫っていて、容保の人格形成にどう影響したのかなど、考えさせられて面白かった。
王城の護衛者 新装版
2024/03/29 15:48
良い本です
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る
司馬史観で描いた松平容保です。時代に翻弄された会津藩主です。愚直に初代藩主、保科正之の藩訓を実行した京都守護職です。松平容保、徳川慶喜ら江戸幕府勢より、薩長の方が一枚も二枚も上手だったと思います。