- みんなの評価
44件
学びを結果に変えるアウトプット大全
著者 樺沢紫苑
説明・アイデア・雑談・交渉など、、、
全ての能力が最大化する。
日本一情報を発信する精神科医が贈る、
脳科学に裏付けられた、書き方、伝え方、動き方
「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」
「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」
「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」
…日本一情報発信している医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。
<第1章 アウトプットの基本法則>
■アウトプットとは? アウトプットの定義
■アウトプットの基本法則
■アウトプットの6つのメリット 他
<第2章 科学に裏付けられた、伝わる話し方 【話す】>
伝える/挨拶する/雑談する/質問する
依頼する/断る/プレゼンする
議論する/相談する/ほめる/しかる
説明する/自己紹介する 他
<第3章 能力を最大限に引き出す書き方 【書く】>
上手な文章を書く/速く文章を書く/文章を構成する
速く入力する/気付きをメモする
ひらめく/ノートをとる/構想をまとめる/メールを書く
プレゼンスライドをつくる/引用する/要約する 他
<第4章 圧倒的に結果を出す人の行動力 【行動】>
続ける/教える/集中する/チャレンジする
始める/トライする/楽しむ/決断する/率いる
笑う/泣く/「怒り」をコントロールする
眠る/危機管理する/時間管理する 他
<第5章 アウトプット力を高める7つのトレーニング法>
その1■日記を書く
その2■健康について記録する
その3■読書感想を書く 他
学びを結果に変えるアウトプット大全
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
学びを結果に変えるアウトプット大全
2018/08/14 10:08
やはり行動しなければ何も進まない
43人中、39人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アウトプットに特化したわかりやすい説明で、頑張ろうという気にさせてくれる良書です。気に入った点を羅列します。
インプットとアウトプットの黄金比率は3:7。アウトプット力を注げ。
上手く行った時も、失敗した時も、その理由を考えよう。フィードバックが不可欠。
ポジティブなことばで自分の周りを満たそう。
悪口を言うことはストレス発散ではなく、逆にストレスがたまり、認知症になる危険性が3倍になる。
見た目や態度は口ほどにものを言う。自信がなくとも、とりあえず笑顔で、堂々としよう。
想いや感情は目にあらわれる。アイコンタクトが大切。
雑談は内容よりも回数が重要。接触回数が増えるほど、人の好感度は高くなる。
人に話すことで対処法が示されたり、話すことで頭の中が整理されて、コントロールできそうかもと思うことで不安やストレスが消える。
褒めるべきは結果ではなく、強化すべき行動。強化したい具体的な行動を細かく褒める。
書くと言う行為は脳の持つポテンシャルを最大限に引き出す。
学びを結果に変えるアウトプット大全
2018/08/21 22:57
ページを開くだけで、テンションがあがる!
27人中、25人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:memory - この投稿者のレビュー一覧を見る
ページを開くだけで、テンションがあがる本です。
その理由は…
・見開きで見やすい。・項目のタイトル(サブタイトル)が簡潔でわかりやすい。
・文章が読みやすい。・図解が的確でイメージしやすい。
・方法が80個も載っていて豊富でありながら、はずれがない。
・まとめもあり記憶に残りやすい。
・構成がしっかりしてる。
(1章の基本法則で納得して、
2~4章の話す、書く、動くの3つの柱でやる気が出てやってみて、
5章のトレーニング法まであり大満足する構成)
これらの全てを満たす1冊に出会えることは、滅多にありません。
お気に入り本になました。
項目タイトルの英語訳、黒と青の2色刷り(青の色合い)など、細部までもがいい感じです。
樺沢先生のYou Tubeも毎日視聴してます。
You Tubeでは、1つの動画を数分で見ることができて良いですが、
この本ですと、見開きのページを開くと、一瞬で情報が頭に入ってきます!
買って良かったです。
学びを結果に変えるアウトプット大全
2018/08/27 09:12
圧倒的にアウトプットが変わるノウハウを教示してくれます!
13人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、精神科医である樺沢氏によって脳科学の視点からアウトプットを効果的に変えてくれるノウハウを紹介した書です。少し考え、工夫することで、相手に対する書き方、伝え方、動き方が根本的に変化し、圧倒的な効果を期待できるようになると筆者は言います。では、こうした圧倒的な効果をもつ書き方、伝え方、動き方とはどういうものなのでしょうか。詳細は、ぜひ、本書を読みください。非常に有用な情報が満載されています。