サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 文庫
  4. 一般
  5. 朝日新聞出版
  6. 街道をゆく
  7. 街道をゆく(18) 越前の諸道
  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 12件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

街道をゆく(18) 越前の諸道

著者 司馬遼太郎

平泉寺の菩提林の美しさには聖と俗の痛烈な戦いがあり、それは幾重にも重なった二律背反の力学の上に成り立っていた……九頭竜川、日野川、足羽川が作り上げた越前の国を散策し、律令...

もっと見る

街道をゆく(18) 越前の諸道

税込 650 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 6.9MB
Android EPUB 6.9MB
Win EPUB 6.9MB
Mac EPUB 6.9MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

平泉寺の菩提林の美しさには聖と俗の痛烈な戦いがあり、それは幾重にも重なった二律背反の力学の上に成り立っていた……九頭竜川、日野川、足羽川が作り上げた越前の国を散策し、律令時代以降の歴史を振り返り、永平寺で道元を考察する。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー12件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

北陸

2020/08/24 05:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

永平寺など北陸地方の厳しい寒さで育つ環境もこの土地の人情を作り出している子も知れない。毎回そうだが須田画伯とのやり取りがこの作品群の魅力となっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

越前をみると、日本の精神文化史をほぼ全て語れるということに驚いた。

2016/07/31 15:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:大阪の北国ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本はその名の通り、越前・福井県を歩いたものだが、驚いたのは福井県を語れば日本全体が描けるということである。勿論司馬先生が語るからという前提つきだが。
この本に登場する福井県ゆかりのトピックスとして、展開される話題を順に挙げると
継体天皇、「越」の国名と蝦夷語、道元弟子の寂円と宝慶寺、越前民家と寺院建築、飛騨大工、中国杭州民家との類似性、曹洞宗一世道元・二世懐奘・三世義介・四世義演・五世義雲とその事跡、平泉寺白山神社と泰澄による白山開闢伝説、神奈備信仰と道教・泰山府君、平泉寺僧兵による農民虐待と一揆による焼討ち、今日の禅定道菩提林の杉林と苔の美 それを守る皆さんとの出会い、福井県北部の古墳群と弥生稲作文化、朝倉氏の来歴と一乗谷文化、越前和紙、越前漆器、日野川と製鉄、三国港と北前船、古越前と須恵器 など すべて示唆に富む蘊蓄であり、肩肘張らないで楽しめながら読めた。一回で忘れてしまうのも勿体ないと思い、メモを取りながら二回目も読了した。
中で一か所、特に気になったところを引用する。(この条は、本願寺が欲ぶくれし、門跡の称号を金で買って、高い精神性を有すべき宗教者から贅沢三昧の貴族趣味に毒され、庶民以下になり下った顕如から数代の話である。越前の一向一揆の支配者どもは、信長を怨敵とよんだり、仏敵とよんだりして、門徒の戦意を高めようとしたという部分である。)司馬さん曰く、『俗世以上に俗な本願寺坊主におどらされて、おのれの身のためにもならず、世のためにもならず、ただいたずらに刀槍を振り回すだけの機械のようになりさがったひとびとは、信長からみれば、魔性の眷属のようにしか見えなかったのであろう。・・・元凶は、成り上がり公家として坊官をひきい、王侯のくらしをして、門徒を領民化していた本願寺門跡にあった。かれらは・・・信長と和し、大坂を退去するのだが、織田勢のために草のように刈り殺された門徒たちの供養をしたという話はきかないし、その後の本願寺においてもそういう法要があるという話はきいたことがない。馬鹿を見たのは、殺された門徒である。』 ここを読むまでは、私はいつも被害者なのは弱民救済を願った本願寺全体だと思っていた。しかし、この記述に、私は少なくとも当時の本願寺のトップの本質と、被害者は多くの一般門徒のみだったという現実をみた気がする。当時の加賀能登越前で権力と闘い武力を追い出したのち、織田勢に無残にも刈り殺された門徒の法要が、「過去に被災した全門徒」などというファジーな集団の中に埋没されず、現在の京都本山において、特別な法要の対象となっていることを心から期待するものである。現在の本山黒書院や唐門の壮麗な装飾が、庶民のための宗教ではなくなっていたことを物語っているとすれば、これほど悲しいことはない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

朝倉義景やら柴田勝家やら

2023/06/28 20:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の手掛けた「街道物」の
第十八作です。

本書で著者が訪れるのは、越前地方。

著者は、宝慶寺や平泉寺等の
宗教史跡を訪問したのち、
当時の本願寺の体制について、
かなり厳しいことを言っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

朝倉義景も柴田勝家も

2022/05/26 03:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の手に成る「街道物」の第十八作です。

本書では越前地方が扱われています。

宝慶寺や平泉寺などの宗教史跡を訪れた上で、
当時の本願寺の体制については、相当に厳しい
ことを述べています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/01/05 00:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/22 22:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/27 22:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/11 20:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/28 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/05 06:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/04 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/27 16:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。