- 販売開始日: 2018/01/26
- 販売終了日:2018/02/08
- 出版社: 講談社
- ISBN:978-4-06-380510-9
【期間限定 無料】これは恋のはなし(2)
著者 チカ(著)
一度は突き放した遥(はるか)を自分から迎えにいった真一(しんいち)。そんな真一に遥はますます惹かれていくのだった。しかし、遥に対する真一の気持ちは同情でしかない……そう気...
【期間限定 無料】これは恋のはなし(2)
これは恋のはなし(2)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
一度は突き放した遥(はるか)を自分から迎えにいった真一(しんいち)。そんな真一に遥はますます惹かれていくのだった。しかし、遥に対する真一の気持ちは同情でしかない……そう気がついたサトミは、遥が傷つく日がくると心配し、先回りして……。「放っておけない」は「好き」と似ていて、やっぱり「好き」ではないのだろうか……? 31歳の男の同情が恋に変わる日を信じて10歳の少女は大人になりたがる……。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
機能不全家族の予感…
2021/07/24 22:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:亜綺羅 - この投稿者のレビュー一覧を見る
真一と遥の関係は、それぞれで異なる。遥は真一に恋をしているが、真一から遥は自身の生い立ちのトラウマからくる共感と同情だ。その違いをサトミは心配し、大垣は真一の創作の糧(刺激)にしようとする。
大人と子供、立場と人生経験の量の違い、双方の異なる考え方を浮き彫りにしている。
しかしその根底には、過去(真一)と現在(遥)で共通する機能不全家族が横たわっている。
それは真一、大垣、サトミの関係が、友人というよりどこか疑似家族の雰囲気があるところからもうかがえる。
彼らの関係が、相互に癒しをもたらすのか、という期待。そして遥の恋が実りそうで至らないもどかしさに胸がキュンとなる。
すれ違う想い
2020/06/01 17:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
親子ほども年が違うの当たり前のことではあるが、二人の想いはすれ違ってしまっている。
このような物語のお約束通りに、ヒロインにお似合いの小学生の男の子が登場するのだが、この二人の想いもすれ違い。
定番通りの展開ではあるが、心に響くセリフもありなかなかの作品。
サトミさん
2018/01/04 17:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
切ないな~。優しい人だな~~
それにつ比べて、編集者って鬼?同級生なのに~~家庭の事情もすっかりわかってるのに~~!
後、一冊に一回だけ出てくる成長した絵、きれいな子だなぁ
これは恋のはなし2
2016/05/22 21:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
遥ちゃんが内海宅へ行くと、さとみさんはもとより、みんなが「おかえり」と迎えてくれるようになって、良かった♪
二人の恋の行方より、ただ信頼しあってるだけじゃ~駄目なの?と、思いつつ続ききになります。
おもしろいけど…
2016/02/16 15:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ness - この投稿者のレビュー一覧を見る
父親も頭おかしいし、真一の妄想もやばい。非現実すぎていかにも少女漫画ってかんじだけれど、面白いからオールOKです。
美しくて少しほろ苦い物語
2015/05/26 22:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:maxelchan - この投稿者のレビュー一覧を見る
遥の小さな小さな恋心がほろ苦くも切なく、また、真一の心境が少しずつ変化していく様子が何とも言えない一冊。遥の父親の登場という思いもよらない展開を迎え、真一の過去も明らかになります。同じ孤独を抱えた者どうし、分かり合えることもあるのでしょう。そして何より真一ビジョンで時折見える遥の未来の姿ーこれが気になって仕方ない!今後の展開きら目が離せません。
お互いが寂しさを
2023/11/13 21:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Chappie - この投稿者のレビュー一覧を見る
同情から来るやさしさ、自分の世界にはいなかった人に憧れる気持ち。とはいえ、お互いが寂しさを埋める相手になっていく感じがしています。どうなっちゃうんだろう。
微笑ましい
2021/08/29 21:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:シェリー - この投稿者のレビュー一覧を見る
1巻に引き続き面白かったですね。同級生の男の子と主人公の女の子のやりとりも微笑ましく、それを見守る大人たちも素敵でした。
遥の父親登場
2021/02/23 22:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
遥の父親が帰ってきて遥が内海の家に頻繁に行っている事がバレてしまう。親にバレるってラスボスイベントのように感じるけど結構あっさりと信用されてとりあえず親公認になっていて、展開早いなあと思った。大垣さんが積極的に場を乱していこうとしている感じが大人なのになあと思ってしまうんだけどサトミさんがそれをたしなめたりもしていて一応バランスは取れているんだなと思った。サトミさんは大人キャラの中の良心って感じで結構好きなキャラだ。
父登場
2019/03/16 00:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワガヤ - この投稿者のレビュー一覧を見る
まだ設定に違和感が…面白いけど、子供と大人な感じがする。今後どうなっていくのか、楽しみにしてます。この子は素敵に成長しそう。
遥の父親登場
2017/12/31 09:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
もっと後に出て来るかなって思ってたけど意外に早くお父さん出てきた。10歳の娘が30オーバーの家に通って甲斐甲斐しく世話をしてるのを見て遥の気持ちを尊重したいって言うのはリアルではありえない。漫画なら許せますが。
感想
2016/06/01 10:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る
はるかちゃんは親に対しても信一たちに対しても遠慮してますね。
二人の恋はどうなるのか。
年の差21歳、成人まで10年!