サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 316件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2019/03/29
  • 出版社: ポプラ社
  • レーベル: ポプラ文庫
  • ISBN:978-4-591-13117-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

ダイナー

著者 平山夢明

ほんの出来ごころから携帯闇サイトのバイトに手を出したオオバカナコは、凄惨な拷問に遭遇したあげく、会員制のダイナーに使い捨てのウェイトレスとして売られてしまう。 そこは、プ...

もっと見る

ダイナー

税込 814 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 7.1MB
Android EPUB 7.1MB
Win EPUB 7.1MB
Mac EPUB 7.1MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

ほんの出来ごころから携帯闇サイトのバイトに手を出したオオバカナコは、凄惨な拷問に遭遇したあげく、会員制のダイナーに使い捨てのウェイトレスとして売られてしまう。 そこは、プロの殺し屋たちが束の間の憩いを求めて集う食堂だった―― ある日突然落ちた、奈落でのお話。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店福岡店

生きること、死ぬこと

ジュンク堂書店福岡店さん

生きること、死ぬこと。
殺すこと、殺されること。
そして食べること。

舞台は殺し屋が集うダイナー。
登場する料理があまりにもおいしそうなので、目を覆いたくなるような残虐な描写にも負けずに、がつがつと読み終えてしまった。
ふかふかのバンズにかぶりついた瞬間、口の中に広がる肉汁。
とけたチーズの濃厚なうま味がひろがるハンバーガー。
こんなにおいしそうな料理が振る舞われるダイナーならわたしも行きたい!と考えたが、きっと15分経たずして殺されるに違いない。
殺し屋たちは狂気に覆われて見えにくくなった悲しみとともに生きている。
関わりあいを持ってはいけないキャラクターばかりなのだが、みょうに魅力的なので困る。

文庫担当 彌益

みんなのレビュー316件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

ハードな展開がいい

2013/05/23 17:56

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おこめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

怖い作品では、かなりまいってしまうのですが(怖すぎて)アクションがたっぷりの作品で、読み終わりもスッキリ。久しぶりにスカッとした作品でした。
女性にはあまりお勧めできないかな、とも。(私は大丈夫ですけど)
ガッツのある方には是非読んで頂きたいですね(^-^)v

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

グロテスクな表現にはまりました

2015/11/22 06:49

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ばばろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ひょんな事から闇の世界(ダイナー)に堕とされた、主人公オオバカナコが感じる世界観(痛みや恐怖)が独特で毒々しく(グロテスク)表現されてるのでドキドキ感満載でした。そんなグロテスクな表現のせいかダイナーで出されるボンベロが作るハンバーガーがより美味しそうに感じてしまいました。
そうそう、このダイナーには、人殺しの連中しかやってきません。人殺し相手にオオバカナコはこのダイナーを抜け出せるのか?闇の住人のとのやり取りやダイナーの店主ボンベロとの駆け引きに読む人も心が堕ちていくかもしれない一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

別作品「独白する~」が衝撃的で、こちらも読みました。

2014/10/20 23:49

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:shingo - この投稿者のレビュー一覧を見る

別作品「独白する~」が衝撃的で、こちらも読みました。
殺し屋専門の定食店で働くウェイトレスの話。イメージはタランティーノ風で、長いのに常にクライマックスです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

話を追わずにいられない

2020/06/05 15:26

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:藤和 - この投稿者のレビュー一覧を見る

厚みがかなりあるので数日に分けて読もう……と思っていたら、とても引き揉まれる内容で結局一気読み。
殺人鬼というモチーフや、グロテスクな表現があるアクション映画が好きな人にとてもお勧め。
乱暴な表現も多いけれど、無国籍な雰囲気のダイナーで繰り広げられる出来事を表現するには、そう言う言葉が適切なのかなという感じ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

感想

2019/11/07 13:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yu - この投稿者のレビュー一覧を見る

分厚く読むのを少し躊躇ってしまいましたが、一度読み始めると目が止まらず一気に読み終えてしまいました。
残酷な描写も多く、とても疲れました。
でもこの満足感はなかなか味わえないものだと思います。
ラストシーンが単行本と大きく変更されているらしいので、そちらも読んでみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

気持ち悪さがない(笑)

2017/05/25 21:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ももますく - この投稿者のレビュー一覧を見る

平山夢明もこんな普通なお話を書けるんだなぁ、というのが
素直な感想です(笑)面白い。
キャラ設定もしっかりしていて
何より圧倒されるのが筆力ですね。 食べ物の描写をこんなにも上手く書ける人がいるのかという(笑)素晴らしい。
ところどころ グロテスクな平山ワールドが見当たりますが、他の本に比べたらマイルドですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ジャケ買いしたら大当たりだった

2015/09/12 14:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けy - この投稿者のレビュー一覧を見る

とてもおいしそうなハンバーガーというインパクトのある表紙につられて買ってみたらこれが面白い! 作中の暗さ・緊張感が最後まで途切れることがないのが素晴らしい。話の間でおいしそうな食事の描写や、カナコとボンベロの掛け合いでシリアスさをリセットできていて、読み手を引き込む作品になっていた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

空腹時は胃が混乱するので控えましょう。

2015/09/07 16:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えにぐま - この投稿者のレビュー一覧を見る

傑作。
あるいは名作かも。
いつでも殺されそうなので常にクライマックスという表現も当を得ているかと。
ありきたりじゃない本を読みたい方にお薦め。
ただ最後の展開は、個人的にはちょっと…ね。

グロ有りで、最初の数ページ読めばその方の評価は決まるでしょう。
非情すぎると案外ブーブー言う人いますからね。
ただ少し我慢すると、日常のすぐ隣にある極限世界が楽しめるかもしれない。
舞台は食堂ですからね。ダイナーの集うダイナーだけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2012/12/08 19:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:jelly - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初の1ページを立ち読みした。ハードでえぇ!みたいな感じ。先どうなるのか気になる。表紙のハンバーガーの意味がわかった。レアなバトルが変に引きつける。面白かった。忙しい中2日で読んだ。最近の最短だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一気読み

2019/08/03 18:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

どういう経緯でオオバカナコがダイナーに放り込まれたか、もう一つしっくりこないが、こんなこと本当にあったら人生終わり。実際終わっているけども。
一つ一つのストーリーは面白いが、全体としてのまとまりがなんとなく見えない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んだ感想

2019/01/03 23:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くるまえび - この投稿者のレビュー一覧を見る

まず、この本を読んで思い浮かんだことは「ハンバーガーを食べたい」ということでした。それはさておき、私は平山夢明さんの他の本を読んだことがあったので、この本を読んだ時はとても同じ作者が書いた小説とは思えませんでした。それ故にこの本はグロというよりエンタメ寄りな内容と受け取っていました。実際、登場人物は個性豊かな人物ばかりで、またストーリーもポンポンと進むのでとても楽しく読むことできました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ダイナー(ポプラ文庫)

2013/08/25 20:25

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:popタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白かった。が、
舞台も登場人物も非日常の設定なのに、日常人の主人公が生き残ってしまうのは興醒め。で、その主人公が場末?の定食屋の主人になるという後日談も陳腐。
中盤までの非日常感が台無し。
評価としては、値段なりということで3。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

やっと人間味が

2013/02/23 21:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:shido0026 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本作については、正直なところメルカトルあたりの作風とは微妙に違った印象を
持った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

2016/03/27 20:00

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みとちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハッキリ言うと怖すぎ!!!!
子供には向きませんね。 あとこの作者はデスクリプション(描写)がすごすぎてその光景が読んだ瞬間に頭の中に、絵としてではなく、音付きの動画のようにきます!!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

無理だった…

2022/06/14 11:53

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

グロいです。
いや、なんでこの作品がポプラ文庫から出ているのかがわかりません(笑)
思ったよりも自分はグロ耐性がないのがわかっただけ。
挫折。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。