- 販売開始日: 2019/06/02
- 販売終了日:2019/06/13
- 出版社: 集英社
- レーベル: マーガレットコミックスDIGITAL
- ISBN:978-4-08-846393-3
青空エール リマスター版【期間限定無料】 2
著者 河原和音(著者)
※2019年6月13日までの期間限定無料お試し版です。2019年6月14日以降はご利用できなくなります。【『町田くんの世界』実写映画公開! 別マメディア化作品フェア】【雑...
青空エール リマスター版【期間限定無料】 2
閲覧期限:2019/06/13 23:59
【期間限定無料配信】青空エール 2
閲覧期限:2025/05/07 23:59
青空エール 2
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
※2019年6月13日までの期間限定無料お試し版です。2019年6月14日以降はご利用できなくなります。【『町田くんの世界』実写映画公開! 別マメディア化作品フェア】【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】名門吹奏楽部に入部した、ブラバン初心者のつばさは毎日毎日、朝から晩まで猛練習の日々を送る。入部当初、つばさの目標は甲子園のスタンドで演奏することだった。だが辛い練習を乗り越え、日々成長を実感していくうちにつばさの中である感情が芽生え始める…? そして、挫けそうな自分をいつもそばで支えてくれる大介にも、胸を熱くするほのかな想いが湧き始めていた――。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
成長と壁
2017/12/24 17:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公、ちょっとだけうまくなり、目標がレベルアップします。
個人的には、部のみんなが上を目指してるので、同じ目標になった主人公に拍手。
頑張ってほしい!
ですが、まったくできなかったときはがむしゃらに失敗し続けていられても、色々知ってしまうと弱くなったりもします。ネタバレになるので詳しく書けませんが、その弱い自分と向き合って乗り越える彼女を応援したいです。
感動!
2016/11/30 14:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うえ - この投稿者のレビュー一覧を見る
映画を観てから漫画を読みました。感動です。私も高校球児だったので、「わかる~」って感じでした。コミックス(紙)全巻大人買いしちゃいました。お勧めです。
超わかる!
2016/11/01 11:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る
私も中学の時吹奏楽部で、ひとり下手でめちゃくちゃ怒られまくっていたので、つばさの気持ちがよくわかります。
失敗したら……て思うと吹けない、弾けない、とかよくありました。
辞めたいと何度思ったことか。毎日、思ってました。
この漫画は、本当にリアルに吹奏楽部が描かれているので、中学時代の思い出が鮮やかによみがえり、何度もうるっときました。
頑張れ、つばさ!
もう青空見えそう
2016/04/13 12:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る
物語が始まったばかりで 甲子園とかはまだまだ先の話なのに、今から読んでいて青空が見えてきそうな雰囲気です。さわやかーな。
失敗をも成長の糧にできる順応性があっていいな、若いっていいな、とつくづく感じます。
進展がないようであるようなつばさと大介くん。今は''同志''といったところでしょうか。つばさのほうは彼に惹かれる気持ちがどんどん大きくなってきていますが、若干一方通行な気が。彼の言葉に救われてばかり。まあ、彼としてはそんな気持ちはなくて、ひたむきな彼女を見ているだけで自分も元気になれる、充分対等だ、と思っていそうです。
私としては、つばさ自身が成長して、彼のツラい時に 彼のような言葉をかけてあげられる時がきたらやっと対等になるのかな、という感じがします。
進んで転んで泣いて笑って
2015/03/22 14:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る
青空エール、第2巻。1巻よりも泣きました。
主人公つばさが、勇気を振り絞りながら、一歩ずつ、進んで行く姿に
感銘を受けます。
何か壁にぶち当たった時、
それはとてつもなく大きくて、自分には超えられないような気がして。
自分だけ、その壁に阻まれて、置いていかれてるような気がして。
寂しさを、つらさを感じているそんなときに、
前に進む元気と勇気を、くれる一冊です。
お互いに励しあう
2021/07/28 16:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ヒグラシカナ - この投稿者のレビュー一覧を見る
大介さんは野球で、
つばささんは吹奏楽で、
お互いに悩んだりしながら励まし合う
関係性がとってもいいですね。
「夢が成長する」って大介君のことば。
自分もキャッチャーとしてうまくいかない
時にそんな真っすぐな言葉で友達を励ませるって
すごいなーと感銘を受けました。
定演
2021/03/23 15:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ボリス - この投稿者のレビュー一覧を見る
全国を目指すような部活で自分だけ初心者だったら萎縮しちゃうのも無理はないと思う。失敗しても日々の努力は皆が知ってるから、恐れずに頑張ってほしいな。大介くん優しい!
予行練習での
2017/05/10 08:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
失敗が尾をひいて本番では吹きマネしかできなかった。気持ちわかるって思った。失敗こわいもんね。いい漫画です。
本番
2024/04/22 19:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
部活で友達作ったり、みんなと音を合わせたりしながら一歩一歩成長しているつばさ。本番前のリハで音を外したことで、本番でも吹けなくなってしまいましたが、これも貴重な経験ですよね。
壁
2022/02/27 19:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:シェリー - この投稿者のレビュー一覧を見る
つばさにはまだまだ、色々壁があるけれど負けずに頑張る姿がいいですね。少しずつ克服していくところが元気をもらえます。
惚れてまうやろー。
2021/04/28 21:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:繊細さん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ツラい時にピンポイントで連絡をくれて励ましてくれたら、惚れない方がおかしいってもんです。無二の友達から、恋人になる日も近いのでしょうか…。
素直だなー
2017/06/21 15:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
「部活に友達いなくて」とかさらっと言えるつばさがすごいなと思った。
合宿でだんだんと距離が近づいていく感じが良かった。