- 販売開始日: 2021/10/02
- 出版社: 飛鳥新社
- ISBN:978-4-86410-851-5
私が見た未来 完全版
著者 たつき諒
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...
私が見た未来 完全版
商品説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
幻の「予言漫画」復刻!!
22年の沈黙を破り、
作者が新たな警告
「本当の大災難は
2025年7月にやってくる」
1999年に刊行され、
東日本大震災を予言していた
漫画として話題沸騰。
絶版のため中古市場では
10万円以上の値がつく本作に
たつき諒氏の新たな予知夢を加え
解説した完全版。
元ネタにもなっている
自身の夢を書き溜めた
「夢日記」の内容を
ついに本書で初公開。
漫画に描かれたもの
描かれなかったもの―――
「夢日記」を元に
予知夢の詳細を解説。
なぜ表紙に
「大災害は2011年3月」
と描いたのか?
「富士山大噴火」の夢が
意味していたことは…
そして、
新たな「未来の夢」の
メッセージとは―――
★収録漫画★
◎私が見た未来
◎夢のメッセージ
◎縁の先
◎ちいさなカラの中
◎浮遊霊
◎地下街
◎冥界の壁
◎もうひとりの自分
◎闇の中へ …
◎そんな馬鹿な
◎雨月物語
★「夢日記」解説 ★
なぜ夢日記を書き始めたのか
表紙に描いた予知夢の真相
漫画家を辞めた理由
インド旅行が大きな転換点になった
漫画の中に描いた大津波は2011年3月のことではない
2025年7月に起こること
大津波の後に訪れる新たな世界 …etc
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ネット記事やYouTubeより自分の目で確かめた方がいい
2023/11/04 19:32
6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かわうそ - この投稿者のレビュー一覧を見る
【何事も自分の目で確かめるべきだと学びました】ここ最近2025年7月の予言の津波で、ネットやYouTubeで見る機会が増え、間に受けてしまいこの先の未来を考えると結構な鬱になってしまいました。ですが、なぜかこの本を読んだら、少し鬱が改善されました。たつき諒先生はバズらせたいとか、怖がらせたいとか売上とかよこしまな考えは無く、だだ純粋に可能性があるから皆んなに知って対策を少しでもして欲しいという気持ちでこれを再出版されたんだなと思います。総集ネットやYouTubeを見て調べるより、たつき諒先生から直で伝わる本を読んだ方が良いです。少しでも多くの人に知って欲しいと思います。でもやっぱり2025年の津波が怖いです。どうか大災“難“、防げる災難でありますように、、。そして他の預言者が言う2026年の闇の3日間も、、
隠れた名著
2022/02/28 23:36
5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まらりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔の漫画の復刻版です。ジャンルとしては、作者の予知夢をベースにした作品です。2025年7月の予知は、果たして現実になるのか……!?
全部が予知夢の話ではありません
2021/10/10 09:44
27人中、25人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ソヤネコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
都市伝説などが大好きなので話題になっていた本が再販されるというので飛び付きました。表題の作品は体感3分の1くらい。あとは他の作品集です。他の作品もホラー、ミステリーなので楽しく読めました。ただ…期待していた予知夢に関する作品があまりにも少なく…完全版の意味を勘違いし、群がったミーハー達を振り落とす内容となっております。たつき諒先生をもっと知ってもらう本という感じです。でも貴重な本を再販してくださったこと、読めたこと、本当に感謝しております。
画風は古いが、内容はなかなか
2021/10/16 15:23
12人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
フリマではかなり高額取引されているという、たつき諒「私が見た未来」が"完全版"として、10月に飛鳥新社から復刊されました。
当初は7月刊行予定だったのですが、さまざまな事情で10月に延期されました。
誰でも見ているであろう"夢"は、目覚めると忘れてしまうのが大半です。しかし、筆者は"夢日記"として記録し、それらが"いつか起きる事象"(=予知夢)として捉え、それをマンガとして残しました。
"夢"には、それを見た方の精神状態が投影されるともいいます。作者自信も"夢日記"の殆んどは、他愛もない事だと語っています。
しかし、"夢日記"の現物(カラーコピーにて掲載)を見ると、驚きと共に恐ろしさも感じます。
中でも"2025年に起きること"を記した夢日記は・・・(ネタバレに繋がるので書きません。)
オカルト好きだけでなく、夢に悩む方や夢を観たい方にも、更にはホラー好きな方々にも十分に楽しめる作品かと思います。
219ページ
2021/10/06 18:14
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:iku - この投稿者のレビュー一覧を見る
エッセイ、絵、漫画(ホラー系)が入ってました。
つい最近Twitterで流れてきて初めて知った作家さんです。
祖母に霊感があったので、こういう不思議な類いの物全般(UFOや解明されてない謎や古代文明等も)大好きです。
夢にみた物が現実におきる割合が多い方なんでしょうね。不思議。
ガチで信じて読む方は少ないとは思いますが、
予知夢や予言書的な読み方より、普通にこんな事あるんだ~みたいな感じで読むと良いかと思います。
個人的には後ろの方のホラー漫画のが気になりました。
絵は表紙通り、昭和初期~って感じの絵です。それ故によりホラー感がまして気味の悪さを引き立ててます。
この本が出てからアチコチで地震多発してるので、ちょっとこわいですよね。
5年後まさにコレかおきたら、地域的に私、確実に死んでますねw
興味深い
2021/12/09 13:46
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちーかま - この投稿者のレビュー一覧を見る
2025年のくだりは今後どうなるか気になるところ。絵の感じだと太平洋のある一点から波が広がっているが、地震や海底火山の噴火でこれほど大きな津波になるとは思えない。もっと強力な…例えば隕石の衝突みたいなものでは?
思った以上に具体的な内容だった
2021/10/31 09:08
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る
思っていた以上に内容が具体的だった。富士山噴火はないというのは安心したが、大きな津波があるには気をつけていきたいと思う。
天災は忘れていない頃にもやって来る
2023/11/21 19:39
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:無鉄砲 - この投稿者のレビュー一覧を見る
過去の教訓を踏まえて十分に準備すれば、2025年7月の津波は大丈夫だと思えました。東日本の3倍の高さの津波でも、浜岡原発などは電源喪失しないという解釈でよろしいのでしょうかね。日本人の底力を世界に示す好機となるかもしれません。
作者の前世体験の紹介もあり、面白い書籍であった。
読みやすい
2023/02/10 16:48
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽち - この投稿者のレビュー一覧を見る
半分は著者の夢について、半分は著者が書いた少し怖いマンガ。
不思議なことが世の中にはあるものだと感じ、あと数年で来る予知夢で見た光景が現実にならないといいなと思いました。
待望の電子版
2022/07/31 22:16
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さとぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
本屋で気になっていたのですが、電子版が出るまで待っていました。
かなり怖い気がして、少しずつ読んでいます。夏休み中に読み終えたいです。
備えあれば憂いなし
2021/12/07 05:47
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kero - この投稿者のレビュー一覧を見る
後半はただのホラーマンガでしたが、前半は直筆の夢日記がリアルに感じました。知っていて損はないと思います。
予知夢ベースの漫画
2023/03/28 15:52
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔話題になった予知夢ベースの漫画作品の復刻版である。完全版とあるのは予知夢を見てすぐのイラストなど単なる復刻プラスアルファが含まれてあえるからでしょう。
2011年3月の大災害も当てたとか。
眉唾物ながら、2025年7月が気になって仕方なくなる。
もう少し具体的な内容が
2021/10/30 17:21
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:バベル - この投稿者のレビュー一覧を見る
過去の話やこれからについて書かれているが、もう少し具体的な内容を期待していただけに残念でもあるし、もう少し読みたいかもする。
未来は変えられるのか
2022/04/13 00:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うたた寝 - この投稿者のレビュー一覧を見る
未来は変えられるのだろうか。
複数のビジョンを見るという著者。
破滅も有れば希望もある。
人類はどこに進むのか。
巻末の過去作はテイストが違いすぎて、読みたくなかった。
占いも虚心に聞けば
2021/11/21 10:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:dsukesan - この投稿者のレビュー一覧を見る
預言の書。何が起こるか分からないから、備えようとのこと。占い、予言ってものも、聞き方、活用の仕方次第ですなぁ。久々にこういう本読みましたわ。ちょっとワクワクしてる自分がいる。