サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 新書・選書・ブックレット
  4. 新書
  5. 中央公論新社
  6. 中公新書
  7. 帝国日本のプロパガンダ 「戦争熱」を煽った宣伝と報道

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

帝国日本のプロパガンダ 「戦争熱」を煽った宣伝と報道

著者 貴志俊彦 著

日清戦争に始まり、アジア太平洋戦争の敗北で終わった帝国日本。日中開戦以降、戦いは泥沼化し、国力を総動員するため、政府・軍部・報道界は帝国の全面勝利をうたい、プロパガンダ(...

もっと見る

帝国日本のプロパガンダ 「戦争熱」を煽った宣伝と報道

税込 924 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 30.1MB
Android EPUB 30.1MB
Win EPUB 30.1MB
Mac EPUB 30.1MB

帝国日本のプロパガンダ 「戦争熱」を煽った宣伝と報道 (中公新書)

税込 924 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

日清戦争に始まり、アジア太平洋戦争の敗北で終わった帝国日本。日中開戦以降、戦いは泥沼化し、国力を総動員するため、政府・軍部・報道界は帝国の全面勝利をうたい、プロパガンダ(政治宣伝)を繰り広げた。宣伝戦はどのように先鋭化したか。なぜ国民は報道に熱狂し、戦争を支持し続けたのか。錦絵、風刺画、絵葉書、戦況写真、軍事映画など、戦争熱を喚起したビジュアル・メディアから、帝国日本のプロパガンダ史を描きだす。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

『帝国日本のプロパガンダ』

2022/08/24 18:55

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る

日清戦争期に起こった「戦争熱」
その後50年にわたって高揚し先鋭化する過程を、多様なビジュアル・メディアを駆使した「プロパガンダ」の観点からたどる

錦絵、風刺画、絵葉書、ポスター、戦況写真、軍事映画……これらのメディアを政府・軍部と報道界はどのように利用し、国民は戦争を支持し熱狂していったのか

〈執筆を進めていくと、この五〇余年間の戦争の時代と、現在の事象との間に接点が多いことに否応なく気づく。いま私たちが生きる時代にも埋め込まれている危機をいかにして回避していくべきか。その知恵は、本書が対象とした時代のなかに確かにあると考えている。〉──「あとがき」より

貴重な歴史研究が“いま”を照射する
現代の巧妙なプロパガンダに踊らされないために

著者は東アジア近現代史を専門とする研究者、2022年6月刊

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

戦争が技術の進歩を加速する

2022/07/28 09:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

明治以降、日清戦争で錦絵がリバイバル。その後は写真が登場し、新聞社や書店が競って戦争写真で部数を稼いでいくようすがリアル。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

プロパガンダの変容過程

2022/10/04 13:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

権力とプロパガンダは切っても切り離せない存在だが、本書では日清戦争期から敗戦後に至るまでのプロパガンダの変容過程を概観してあり、資料としても貴重である。
確かに、日清戦争期から、こんなにも長い間、大衆の「戦争熱」をキープするのは大変なことだ。巧妙なプロパガンダに大衆が踊らされていたということなのだろう。
しかし本書の白眉は、敗戦後~占領軍によるプロパガンダについて書かれている部分である。なぜなら今の私たちにつながっている問題だからだ。
占領期の検閲はCCDによる一方的なものとは言いきれず、日本のメディアは自社検閲の度合いを高めていたということは、昨今の報道機関の問題点とも重なる。
また軍政下の沖縄における米軍のプロパガンダ工作は、占領統治の正統性をアピールすることから、冷戦構造の中で反共防共の拠点に沖縄へ組み込むことへとその目的がシフトした、という点も、腑に落ちるものがあった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

戦争反対、だけど戦争に進む人は多い

2022/07/13 21:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雑多な本読み - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、日本がなぜ、戦争に突き進んだのかを明らかにする書籍ではない。しかし、日本が日清戦争、日露戦争から数多くの戦争(事変や事件というが)、日中戦争から第二次世界大戦への参戦で泥沼にはまり込む過程で、政府や軍部や報道機関はプロパガンダを繰り返す。これを丁寧に読み解いた書である。
 書名は「帝国日本のプロパガンダ」であるが、清、ロシア、アメリカ等のプロパガンダも描き出す。これはバランスを取るだけでなく、プロパガンダとは何かを理解するために必要だと思われる。
 ロシアのウクライナ侵攻でも、他国の領土に軍隊を送り込み、多くの人が殺されることは反対と明確に言えるが、ロシアとアメリカ等のプロパガンダを前に、本当のことがわからないというのが普通の人の感想ではないだろうか。
 序章で、帝国日本の姿をスケッチするのは、現代に生きる私たちが、1945年までの帝国日本のことがわからないので、必要なことだろう。プロパガンダと言っても、政治宣伝で普通の人は関係なと思われるが、日常生活に入り込んでいくのがプロパガンダであろう。
 日清戦争期は、国民を煽るため、明治に入って衰退した浮世絵が活用されたり、版画報道が活用される。ヨーロッパでの細密画、イラストが使われている。プロパガンダでは、こうした技術が重要となることがわかる。
 日露戦争期は、戦勝神話の中、写真、絵葉書、活動写真に変わっていく姿が描かれる。
 第一次世界大戦では、ヨーロッパから離れ、本来は日本の出る場所はないように思えるが、ドイツが持つ植民地である中国青島、南洋諸島に手を伸ばす。この時も印刷メディアに加え、映画が活用される。
 第4章で中国、アメリカの反日運動で、日本を含めたプロパガンダを描く。第5章で台湾の霧社事件、満州事変で、軍部と新聞社の接近による報道というジャーナリストの姿勢といえることが出てくる。
 日中戦争、太平洋戦争を経て、ビジュアル報道が衰退していく過程、日本の敗北による占領期の占領軍(連合軍とアメリカ軍)のプロパガンダが取り上げられる。本土と沖縄の違いにも触れながら。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

宣伝媒体の変遷

2022/07/31 16:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かずさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本において戦時プロパガンダが、どのように行われていったかを日清戦争から10年単位で述べている。初期は錦絵という媒体を使い、後には新聞・映画までその時の流行の媒体を使って「戦争熱」を国民に煽ったと。メディア側も自社の販売数を伸ばすために社是を変えてまで政府や軍部の報道を載せ一役買っていた。今一つ欲しかったのは受け手側の反応。そしてプロパガンダによって日本国民にどの様な行動意識が生まれたかまで書かれていれば。多種多様な情報媒体がある現代。検閲や規制は無いように思えるが何が真実かを選択するのは受け手側だけだろうか。メデイアの報道責任も見え隠れする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/06/07 10:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/20 21:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/27 22:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/25 17:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/19 17:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/03 16:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/07 03:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/03 00:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/12 23:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/21 23:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。