サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

二重螺旋 みんなのレビュー

  • 吉原理恵子, 円陣闇丸
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー100件

みんなの評価4.4

評価内訳

48 件中 1 件~ 15 件を表示

バタフライ・エフェクト

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

雅紀のステップアップへのターニングポイント。
尚人だけが可愛くて、尚人だけのために生きているようなカリスマモデル雅紀がどう進化するのかすごく楽しみだし、超天然無自覚ハイスペック尚人の今後も楽しみでワクワク、次巻が待ち遠しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

二重螺旋

2022/12/23 22:27

コミックスから来ました

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うさぎ - この投稿者のレビュー一覧を見る

コミックスを読んで、続きが気になり来ました。
1巻の後書きが平成13年でビックリ!そんなに長く続いているんですね…小説の表紙とコミックスが同じ作家さんだけど、どおりで絵柄が違うわけだと納得。
ちょっと時代を感じる内容だったり、最初の方は独特な言い回し?(書かれていないエピソードが急に回想シーンとして書かれていたり…私が読み飛ばしているだけ?)があったりしますが、コミックスじゃ読み取れない感情や、何より続きが読めて満足です。
限定価格だったこともあり、最新刊まで一気読みしてしまった…発売は年1ペースなのかしら…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

面白かったです

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にゃお - この投稿者のレビュー一覧を見る

イチャイチャはそこまでなかったですが色々飛躍の時っぽい感じで成長せなってみんななってて面白いです。
なんかこっちまで鼓舞される感じ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

嵐気流 二重螺旋7

2022/12/12 20:45

雅紀の剣舞シーンが印象的

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ミズガルズのプロモーションビデオ第2弾のお話と、父親と
祖父の騒動後日談。それに絡んで従兄弟の零と瑛が登場。

少し雅紀の高校時代の話が出てきます。
剣舞を舞台でやった時の話で、久々に剣道部時代の雅紀登場。
相変わらず華やかな人です。でももうこの頃には尚人に執着
してたんだよな…とか思ったり。(いや、生まれた時から
尚人だけが特別で可愛いって言っているのだから今更なのか)

相変わらず親族に対して雅紀の切れ味は鋭く、サクサクと
切って捨てていくのですが。尚人がまたもや捕まってしまう。
そろそろ学習しないかな?愛情っていうフィルターがなけりゃ
鬱陶しい奴と紙一重だと思うのですが…。

スタンド・インの話とミズガルズPVの話はいつ描かれるのか
心待ちにしているのですが、今回はサラッとだけ触れられて
いました。次巻への前振りだと思うので、これを読まないと
続きはわかりにくいのかな。

今回の眼福は、加々美と雅紀のご飯シーンということで。
雅紀を可愛いと言えちゃうのは加々美しかいないわ…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大きな転機を迎えた篠宮一族の巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

話が佳境に入ってきました。
お父さんの暴露本と、その他諸々の事件、四兄弟揃い踏みと
中々ハードな展開です。

学校では相変わらず番犬トリオ、主に桜坂が頑張っています。
そして、少しずつ学校のシーンが減ってきていることが残念です。
家族と学校の両輪で楽しんでいたのですが、このままその他の時間
がメインのお話になっていったら桜坂達の出番がなくなると思うと、
それは結構寂しい。尚人には業界に行ってほしくないな…。

零や瑛も出てきましたが、流石従兄弟だけあって雅紀の性格を
把握している(零だけのようですが。でも片方がわかっていればマシ)
ようで…これがこの後の展開に繋がっていくんですね。

だんだん「普通」だった尚人が、「普通じゃない人」へと転換されて
きていることに一抹の不安はありますが…。
ミズガルズの撮影話とか、スタンドインの話とか、早く本編に出て
来ないかなと心待ちにしています。
それまでは加々美の回想で我慢するか…。

喪服すら気品に置き換えられる雅紀の本業シーンがそろそろ見たい
のですが、とりあえずここまで挿絵がないことが残念です。
挿絵ありの仕様は何巻からなんだろう…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

絶対守護天使の雅紀、再び降臨しました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

篠宮兄弟シリーズ。
BLではなくJUNEですって、作者の言った意味がよくわかるw
派手にドロドロなお話です。
お父さんの暴露本が出て、沙也加と尚人が決別し、雅紀が2度目の
マスコミ恫喝をかます回。

雅紀の価値観がブレなさすぎていっそ気持ちいい。
そして、弟裕太が雅紀化してきているw(雅紀も気付いてるw)
沙也加と祖父祖母以外はみんな尚人にメロメロだから、尚人が
傷つけられた時の反撃っぷりがハンパない。
取るか捨てるかの判断に一切の迷いがないのが凄い。

そういう意味ではお互いの立場からの主義主張はハッキリしていて
ストーリーが揺れないから、ドロドロ具合に対してさっぱり読める。

ちょっと出てきただけかと思った加々美も、雅紀の弱音を吐ける
場所として安定感を放っているし、番犬トリオもいい味出してる。

裕太がかなり空気の読める大人になってきていて、いい味出してます。
話の前後がかなりあるので、単冊で読むとよくわからない時がある
かもしれません。コミックスと併読するとよくわかります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

月日が怖い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まあず - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒロイン(ダブルヒーロー/笑)やっと受験生、読んでる人…

年に一度の楽しみ、生きてる間は終わらせなくて良いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大きな嵐のまえの前振り嵐的な感じかな?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

トップモデル雅紀×弟尚人

野上事件の後日談と、父の愛人姉妹との絡み、沙也加との絡み。
つくづく雅紀は尚人しか眼中にないことがわかるし、自分の
護るべきものをシンプルにしてしまって達観した感すらある。
尚人のために『守護神』から『守護天使』にグレードアップし、
徹底的に自分以外のものから護り通す辺りが天晴れ。
尚人にとって友達の枠が大事だということはわかっていて我慢する
あたり、雅紀の精神状態が安定してきた。加々美にだけは弟が
可愛くて仕方がないと言ってしまっているけど、それを言える
ほど加々美を信頼しているんだね。

裕太も引きこもりから少しずつ脱却し始め、人間として成長
し始めた?とりあえず、家から出られたのは凄い。

尚人がやっと携帯を持った。

巻数を重ねるにつけ、雅紀の悟りの開きっぷりがハンパないので、
それをちょっと楽しんでます。
この巻はちょっと短めです。割とすぐ読めるのと、番犬トリオが
チョイチョイ出てきますよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

攣哀感情 二重螺旋3

2022/12/08 21:03

「守護神雅紀」と「番犬桜坂」が全開で発動された一冊。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

トップモデルの雅紀×弟の尚人

尚人襲撃事件後の、野上絡みのお話でした。
桜坂がケガをしたり、尚人が発作を起こしたりと、それなりに
展開があった今巻。

雅紀の高校時代を知る学年主任の立花先生によって、剣道で全国
制覇した頃の雅紀の異名の理由や当時の活躍の様子も語られる。
剣道を愛していた時代の雅紀の様子がわかったのは、なかなか楽しい。

尚人が野上に振り回され、雅紀と裕太の尚人独占欲が最高潮まで
高まって、なかなかどうして裕太も立派なブラコンだぞと思う。
雅紀なら許せるけど、家族以外が尚人の心を占めるのは許せないって、
かなりの独占欲でしょう。
だんだん裕太も男前の片鱗を見せ始めたので、家では雅紀と裕太、
学校では番犬トリオと、大事に大事に尚人が護られてる。
でも、結構尚人も意地が濃いので護られるだけに甘んじていない…
から起こってしまった事件かな?

ケリをつけるところまでをじっくりと読んでください。

加々美の前ではブラコンをあっさり白状する雅紀というのも
なかなか面白い掛け合いでした。
ストレート過ぎる雅紀の愛情が何だか羨ましい気もします。

内容は痛いけど、救いはあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

雅紀にやられる巻でした

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

カリスマモデルの兄・雅紀×意外とハイスペックな弟・尚人。

雅紀の印象があまりにも鮮やかに変わりすぎてビックリします。
やっときた、リアルコスプレシーン!
尚人が雅紀にメロメロなのはもう苦笑するしかありませんが、
コスプレシーンの雅紀のカッコよさがハンパない。
これで雅紀に落ちない人がいたら見てみたい。

尚人を愛するが故に次のステージへと自分を押し出そうとする
雅紀の鮮やかな変貌がリアルに描かれていて、凄いのひと言。
ここまで大物感を醸し出していて、今後に期待するなという方が
無理があると思うくらい、雅紀のオーラがハンパない巻。

大物の兄弟が実はもっと大物でした設定はちょっと…ですが、
雅紀のエゴもここまできたら立派な個性に見えるから不思議。
痛い展開が続いてきただけに、この巻は割と平和で嬉しい。
貴明と沙也加にバチが当たったのは、スッキリ。
そろそろその鼻をへし折られてしまえ、と思っていたので
いっそ清々しい感じ。

サラリとかかれているけれど、三兄弟の中で雅紀が実は一番
ヘビーな体験をしてきていると思っているので、彼が幸せを
感じることができるならもういいよ、とすら思ってしまう。
庇護者としての世界からさらに自分の未来を切り拓き始めた
雅紀の行き着く先を見てみたい。

シリーズ1雅紀が人間臭くてカッコいい巻だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

思ったよりもハマる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コリラックマ - この投稿者のレビュー一覧を見る

兄弟ものですが…結構ハマって読んでいます。
設定はともかくとしても、面白い。純粋に面白くなってきたのです。

最初は雅紀と尚人は一体どうなるんだ?と思ったのですが、
グイグイと話に引き込まれて、読み切っていました。
いっそ覚悟を決めた雅紀が潔すぎて、尚人のモラルの方が正しかった
はずなのに雅紀が正しいような気がしてくる。
裕太もやっぱり兄弟なんだな…という肝の据わり方だし、
桜坂と雅紀の静かなる牽制も見応えがある(桜坂…割り込むのか?)。

物語が進むにつれて、自分は段々雅紀の味方になってきている気が
してなりません。
…いや、この設定で歪まない人がいたら教えてほしい。というくらい
には篠宮家はドロドロな感じですが、重たすぎない読後感があるのは
作家さんの力量だと思う。

コミックスもイラストを描いている円陣さんなので、読み比べながら
堪能しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

つかの間の平穏

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

雅紀の嫉妬や焦燥はさておき比較的に穏やかな状況が続いているがいつまでこれが続くのか。沙也加はますますブラコンを拗らせ尚人への憎しみを募らせているようだし不安しかない。
傍目にはいい意味でも悪い意味でも恵まれた人間に見えるのだろうか。自覚のない尚人の隠された魅力に気がついた人間が増えて来たが、逆に敵視する人間もまた増えそうでこれからの波乱を予感させる話だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

尚人の巣立ち

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たかぴ - この投稿者のレビュー一覧を見る

雅紀の腕の中で大切に守られていた尚人も高校3年生に進級。
そして久々に番犬トリオも登場。みんな大人への階段を上りはじめていて
そんな友人に尚人も刺激を受けてます。

職場体験、修学旅行、通訳のバイトで少しずつ尚人の世界は広がっています。
学校と家の往復だけの毎日から、雅紀にほぼほぼ事後承諾を容認させるくらい
成長しています。(雅紀の葛藤も納得)
そんな尚人を取り巻く大人たちも活躍しています。
伊崎さんが今回がっつり関わってます。業界屈指の実力者で偏屈な男も
素直な尚人の感性にやられてます。伊崎さんと加々美さんの特典ペーパーで
裏話もわかる音声ガイド。グッジョブです(笑)
できる男で底の知れないクリスは尚人へのアプローチからMASAKIに興味をもって
モデルの仕事をオファーします。次作ではきっとMASAKIがオファーを受けるんですよね。

ミズカルズのライブ、音声ガイドの尚人サイド。番外編出ないかな。
以前ミズカルズのレコーディングで番外編があったみたいに。

今作は登場人物が多くて裕太とのやりとりも少なかったけど裕太がさやかに自分を
許してあげればいいのにと思っているのが印象に残りました。
裕太も成長してるな。

尚人の進路の希望も見えてきて、雅紀はカッコいい兄を頑張るために更に上を目指して今後も頑張るでしょう。
盛りだくさんだった14巻から次作がどう展開していくのか楽しみです。
待ちますがなるべく早く読みたいです(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

暴露本の結果

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

またまたスキャンダルへ。
泥沼の世間の目とは裏腹に篠宮家の三兄弟の絆は深まり、彼らなりのささやかな平穏な日が来たのは幸いと思っていたのにどこまでも身勝手な人間は存在しているだけで災いを振りまくんだろうか。
それでももう切り捨てた人間に惑わされず前を向いていられるのは強さだろう。
裕太のパソコンに続くおねだりは衝撃的で嬉しい誤算だった。
引きこもって以来数年ぶりの「初めてのおつかい」は見てみたい気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

沙也加の自爆

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

母親が死んだ時から時が止まったままの沙也加と、否応なしの現実に向き合わざるを得なく自分で歩き始めた尚人や裕太とは、もう同じステージにはいないことが沙也加にはわかっていなかったのだろう。
何だかんだ言っても篠宮家を出てからの5年間、弟たちが辛い思いをしていた間自分は祖父母の下でぬくぬくと暮らしていたのは事実だろう。
元々母親のことがある以前から彼女の兄・雅紀への思いは異常なほどで、だから雅紀はあの時弁明も口止めもする気になれなかったのは彼女に「女」を感じ取っていたからなんじゃないかと思う。
まさかこれ以上のドロドロがあるとは思わなかった、もしかしたらまだこれからもあるんじゃないかと心の準備だけはしておくことにしよう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

48 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。