サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

ダック・コール みんなのレビュー

  • 稲見 一良
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示
ダック・コール

ダック・コール

2023/10/03 09:29

鳥をテーマとしていろんな角度からアプローチ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

この短編集のすごいところは、それぞれ6話の話(プロローグ・モノローグ・エピローグとつながる短篇を含めると7話)が、まったく違った色合いの作品だということ、ハードボイルドな作品(ホィッパーウィル)、青春の蒼さを描いた作品(望郷)、ファンタジー(デゴイとブンタ)、おじさんと少年の友情を描いた作品(密猟志願)、崇高な海(自然)が描かれた作品(波の枕)、遠い時代、遠い国に思いを馳せることができる作品(パッセンジャー)、どの作品にも共通して登場するのが鳥、作者はあとがきで「私は鳥獣草木に関しての学識は全くない」と謙遜されているが、これだけ鳥をテーマとしていろんな角度からアプローチできる作者は他にいないだろうと驚嘆するしかないのである

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ダック・コール

ダック・コール

2017/09/21 15:56

鳥と一緒に

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:szk - この投稿者のレビュー一覧を見る

信頼のおける読友さんからのおすすめされ読みました。読書スランプの中、時間をかけ読みました。自然と鳥、そしてそこに登場してくるいろいろな人物の思いや人生、モヤモヤしたものはなく、どれも一本筋が通っており、読んでいて心地よかったです。特に密猟者と少年が交流する『密猟志願』源三爺の美しい回想『波の枕』贋作鴨と口の聞けない少年の冒険『デコイとブンタ』にとても惹かれました。どの章もラスト一文に余韻があり、美しさが散りばめられていると感じました。作者の言葉選び、言葉遣いは物語の語り手として完璧です。素晴らしい。感謝。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ダック・コール

ダック・コール

2014/06/09 11:55

気持ちの良い読後感

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:papanpa - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み終えた後の気持ちの良さ、癒され感、良い本でした。こういう本をもっと読みたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ダック・コール

ダック・コール

2002/03/18 16:06

作者の代表作

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真  - この投稿者のレビュー一覧を見る

 男の強さ、雄大な自然、人間の死、そういうものを幻想的にまとめた作品。よくあるタイプのハードボイルドだと勘違いして、読まないでおくのは損です。意表をついた派手な展開や、激しいアクションはないけど、静かで深い感動が胸に迫ってきます。作者がすでに亡くなっているのがなんとも惜しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ダック・コール

ダック・コール

2001/03/31 23:21

一度は読んでおきたい名作ハードボイルド

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひで - この投稿者のレビュー一覧を見る

 色々なところでずっと評判だけは耳にしてきたが、読むことなくここまで来てしまった作品。いや、もっと早く読んでおけば良かった。めちゃくちゃ格好いい。ハードボイルドは、一匹狼の過去を抱えた男が何かの組織を相手に戦うという、そんな典型的なものじゃなくてもいいんだなぁと改めて感じさせられた。

 さて、内容としては、見知らぬ男を一晩自分の車内で休ませた青年が見る夢の話し。男は石に描いた鳥の絵をたくさん持っていて、それが連想させるのか、青年は鳥の夢ばかりを見る。そんな夢をつなげた短編集。

 僕は特に第3話の「密漁志願」がお気に入り。様々な道具で鳥を捕らえようとし失敗し続ける男が、ある日自分なりの道具で簡単に鳥を捕まえていく少年と出会う。少年、ヒロに弟子入りした男は、徐々に鳥を捕まえることができるようになる。そしてヒロを通し徐々に心がいやされていく男。そんな彼らがたくらむ冒険の結果とは。

 こんな話で、結構結末も単純なのだが、少年も男も非常に存在感のある描き方をされ、同時に脇役として登場する男の妻や老人施設の老婆なども、それほど登場しないにも関わらず強く印象に残る。そしてまた情景の描写、特に鳥を捕まえようとするシーンや少年との交流など、何だか想像が広がっていく。鮮やかな情景が目の前に浮かぶような気さえする。とにかく一度は読んでおきたい名作だろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

5 件中 1 件~ 5 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。