サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

常備菜 みんなのレビュー

  • 飛田和緒
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー32件

みんなの評価3.9

評価内訳

33 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

紙の本常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

2016/11/20 19:36

安心のレシピ本

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あられ - この投稿者のレビュー一覧を見る

地元の文教堂さんでもずっと平積みになっている「常備菜」のレシピ本、第二弾。
第一弾は「よくある定番の常備菜」が多かったのですが、
第二弾はより新しい感じがします。
難しいことをしようとしていないのは第一弾も第二弾も同じで、
外食で出てくる「かきのオイル漬け」のような一品が、案外簡単に自分でも作れます。
レパートリーの幅がぐっと広がりますよ。

ある程度料理をしなれている人で、今から「常備菜」本を買おうかなという人は、
5年前に出た第一弾より、こちらがおすすめです。
逆に、料理をあまりやらない人は、まずは定番を作れるように、第一弾がおすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2016/02/09 00:29

おかずに困らない

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:satoto - この投稿者のレビュー一覧を見る

仕事が終わって疲れて帰ってきても、冷蔵庫にストックしておけば、おかずに困らないので、忙しい主婦にはとてもありがたい本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2018/09/20 16:48

作りたくなる!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴーた - この投稿者のレビュー一覧を見る

レシピだけでなく、ちょっとしたエッセイもあって
読んでいると、その料理をとても作りたくなります。
写真もとっても美味しそうで、眺めていると幸せになります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2015/11/25 14:31

心強い本です

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:どんぐり - この投稿者のレビュー一覧を見る

普段あまり作り置きをしないので毎日品数を揃えるのが大変でした。この本には素材別の常備菜と、およその日持ちが書いてあるので便利です。作ったは良いけど何日持つのかという心配もせず安心して食べられます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2015/10/31 11:19

すごく作りたくなる

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしなが - この投稿者のレビュー一覧を見る

見ているといろいろああこういう一品もあったかとすごく料理したくなります。主菜は扱った本をたくさんもってるのでいいのですが常備菜ってあまりつくってなかったので参考になりました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2015/10/10 15:08

何度も何度も

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:uzura - この投稿者のレビュー一覧を見る

こちらのレシピと我が家の塩加減は同じように思います。
そして何度でも作りたくなるお料理ばかり。
お料理を始めようとしている友人(数人)にプレゼントしました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

紙の本常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

2017/01/28 15:45

実用的で面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまのぷー - この投稿者のレビュー一覧を見る

前から気になっていましたが、流行りものかなと思い買い止まっていましたが、作り置きレシピの参考にしたく書店で手に取りました。結果大正解でした。色々な食材を使ったレシピが載っていて簡単かつ美味しそう。私的には1.2見比べて2の方が好みのレシピが多い気がしてこちらを購入しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

紙の本常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

2016/11/29 20:04

満足です!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マスミン - この投稿者のレビュー一覧を見る

飛田さんのレシピらしい、シンプルで美味しい常備菜がたくさんのっていました。
前作よりも私の好みの味が多く、買ってよかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2012/01/30 08:29

少しずつ、作ってみています

20人中、18人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wakaba - この投稿者のレビュー一覧を見る

まず、表紙のマカロニサラダが素敵です。
表紙見返しの文によると、旦那さんの大好物とのこと。確かに、これが家にあったら全部食べてしまいそう!
素材別に章立てしてあって作りたいものが探しやすい本です。
写真が保存容器に入った状態のものが多いのがうれしいです。食べるときの盛り付け写真のみだと、いざ自分が作って保存するとき見劣りしてしまうので。。清潔感のある琺瑯やガラス容器を使ってあることにも好感をもちました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2017/09/30 17:03

突拍子のないものはなく、定番として安心。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

常備しておくと安心で便利です。突拍子のないようなものはなく、定番としてむしろみんなが無難に食べれるものばかりです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2017/07/29 14:57

作り置きに助かります。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もりそば - この投稿者のレビュー一覧を見る

一章の肉・魚はご飯のお伴。2章の野菜のページはおかずやディップ、ソースが中心。どれも作っておくと重宝するメニューです。
 ただどうしても、作り置きなので味の濃いレシピが多いので、生活習慣病が気になるなら食べる時には工夫が必要だと思います。でも、おいしかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2018/05/28 07:54

レビュー

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

レビューが格段に多かったので、読んでみました。常備菜、あまり作ったことがありませんでしたが、試してみたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

紙の本常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

2017/04/06 19:25

いろいろ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

大ヒット本の第二弾。第一弾の時もそうですが、食の好みもあり、我が家にあったものをチョイスして活用しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

紙の本常備菜 2 冷蔵庫から出してすぐにおいしい、ごはんに、お弁当に役立つ、作りおきおかず111

2016/12/29 18:33

使える!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

肉料理から野菜まで幅広くレシピが載っているのでお役立ちです。
いろいろ作って冷蔵庫の中が充実しました。
味付けはシンプルなのでいろいろ自分好みに工夫できます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

紙の本常備菜 1 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

2016/11/30 23:53

作りおきに便利

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

メニューは家庭料理です。作り方や材料はとてもシンプルで私にも作れそうだと思って購入しました。時期にもよりますが、作りおきをしてお弁当に詰めたりできるものも紹介されているので重宝しています。洒落たおかずはなかなか作れないですが、あと一品って時にこの本を参考にしています。なかなかいいですよ。オススメです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

33 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。