サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

化物語 みんなのレビュー

  • 西尾維新(原作), 大暮維人(著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー75件

みんなの評価4.3

評価内訳

33 件中 1 件~ 15 件を表示

化物語 22 (週刊少年マガジン)

2024/03/13 18:24

このような形で収めたんだ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

コミカライズ版は原作とは違っていてもいいんだ という条件(契約)をうまく使って読後感よくまとめたところは、なかなかの手腕である。ストーリーが薄まったような巻も途中で見られたが、エピローグのみでまとめたこの巻はなかなかに面白い。相変わらずの 華麗で豪華 絢爛たる絵柄は最終巻まで健在であった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(10)

2022/10/27 21:14

緻密な描き込み

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TSV - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメとは違う、大暮維人ワールド全開「化物語」です。
緻密な描き込みが魅力的です。
あと、羽川みたいな優しい子は中々いませんよ。良い子過ぎる!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語 17 (週刊少年マガジン)

2022/07/06 03:48

西尾維新×大暮維人

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:リンドウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

やはり大暮維人さんが描く緻密な絵のタッチと、化物語の世界観がマッチしていて素晴らしい。

ブラック羽川と化した羽川翼の描写も魅力的だ。

ただ、「つばさファミリー」と「つばさキャット」が同時進行なので、時系列が分かりづらかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語 9 (週刊少年マガジン)

2022/03/14 15:20

こよみヴァンプ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TSV - この投稿者のレビュー一覧を見る

化物語シリーズはアニメから知りました。
アニメのイメージしかなかったので大暮維人先生が描かれる化物語がとても新鮮です。
書き込みがとても緻密・丁寧で、1ページ1ページじっくり眺めてしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(3)

2022/02/23 17:36

思わず見蕩れました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る

【西尾維新 × 大暮維人】3冊目のこの3巻でますますこの作品が好きになったかもしれないと思わせてくれました。
漫画ならではの表現がこれまたイイですし、わかりやすい気がします。
決してロリコンの趣味はないですが、真宵ちゃんかわいいなと思わずにはおれませんね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(16)

2022/02/20 07:41

羽川翼エロ過ぎ

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:宮村みやこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

今回は羽川翼がエロ過ぎだね。猫物語は物語シリーズの中でもかなり気に入ってる。アニメ版より作画が素晴らしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語 15 (週刊少年マガジン)

2021/12/13 12:14

羽川っ

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:リンドウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

やっと「傷物語」編が終わりました。全員が不幸になるバッドエンドともハッピーエンドともとれるお話でした。

そして、ついに「つばさキャット」編が始まりました。
マンガでもメタい描写がありましたが、「猫耳黒髪巨乳委員長」は盛りすぎですが、可愛さには勝てません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(1)

2021/11/26 00:24

作画がすごい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まる子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメも絵が綺麗だったけども、原作はいっそうすごいと感じる。モノクロのバランス。スクリーントーンは極めてシンプル。作画がきれいで印象的。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(3)

2021/11/26 00:22

電子書籍はいいな

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まる子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

電子書籍で読と、見開き左右の画面いっぱい、芸術的な白と黒のバランスの美しさがきわだって、天才的な作画に感動する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(2)

2021/11/26 00:19

不思議な世界観。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まる子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

美少女が続々登場。不思議な世界観。アニメは阿良々木くんの語りが印象的だったけども、文字で読む世界は少し感じが違って面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(3)

2021/11/22 10:12

心理の奥底に問いかけるような深みがあります

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

八九寺真宵の怪異のエピソードは思わぬ形で決着しましたが、とてもよく考え抜かれているなあと感心しました。心理の奥底に問いかけるような極めて独特の心理描写ですが、筋はしっかり通っていると思います。ひたぎの怪異エピソードよりも論理展開がわかりやすく、それでいて意外性やドラマ性があります。セリフ回しも相変わらずうまいの一言です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(2)

2021/11/22 10:10

不意打ちのセリフに痺れます!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

八九寺真宵というキャラは、子供らしいところを見せたかと思えば大人顔負けの姿も。暦との会話もひたぎほどではないにしろ、センスがあり頭の回転の速さを感じさせますね。ひたぎも1巻に比べると素直な部分もかなり出るようになり、とても人間らしい感じでした。それにしても不意打ちで挟むシリアス的なセリフには作者の圧倒的なセンスを感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(1)

2021/11/22 10:09

会話の妙がすごい!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

怪異が取り憑くというのも面白い設定ですが、何よりこの漫画の一番の特徴は会話の妙にあると感じました。暦とひたぎの会話には無駄と思えるようなものはほとんどなく、とぼけたような会話の中に光る真実があったりで、作者の才能に驚かされます。暦は割としょうもない奴ですが、これがある場面ではカッコイイというある意味理想的な主人公像かもしれません。怪異と人間との関係も興味深かったです。独特の世界観で目が離せません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語 14 (週刊少年マガジン)

2021/10/27 10:40

おっと

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:リンドウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

すんなり「傷物語」編を終わらせてくれると思いきや、400年前の初代眷属・死屍累生死郎の昔語りも始まってしまったぞ・・・。生死郎にデレてるキスショットは新鮮で良いですけどね。

早く「つばさキャット」編を読みたいなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

化物語(13)

2021/06/05 13:06

阿良々木君はチキンだなあ

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:宮村みやこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

せっかく羽川さんがおっぱいを揉ませてくれるというのにチキンだなあ。読者は小学生じゃないんだから最後までやって欲しかったな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

33 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。