サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

EDEN みんなのレビュー

  • 遠藤浩輝(著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (9件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
15 件中 1 件~ 15 件を表示

EDEN 5 (アフタヌーンKC)

2002/05/31 22:35

機械の身体で取り戻していく感情!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岡野義高 - この投稿者のレビュー一覧を見る

いまでは珍しくなった近未来サイバーパンクSF!
2つの組織がぶつかりあう間隙をついて、エリアは母と妹を奪回しようとするが……。

前半、サイボーグ・ハッカー、ソフィアの半生がサイドストーリー風に挿入されている。これがとてもいい!

自分の感覚を信じられない女が、答えが常に一つである数学とコンピュータに、のめりこんでいく。
そして、ついには、自らをサイボーグ化する。
不思議なもので、サイボーグとなった機械の身体を通じて、ソフィアは身体の感覚を取りもどしていく。
そして、感情も……。

ソフィアの話は、不幸な天才や、才能はあるけれど、どこか壊れたキャラクターが好きな人にはオススメだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

近未来ディストピア

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

ウイルスが原因で人類が滅びかけている近未来ディストピアのお話である。コロナ禍の今読むと一層ストーリーがすごみを帯びてくる。壮大な世界観や様々のトリビアなど読みいどころ満載の作品である。廃墟となった世界を描いているせいもあって絵柄が少々ごちゃごちゃしているのが残念である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

なかなか面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:伝奇羊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

オールラウンダー廻で知った作家さんですが、それより前の本作は途中からまたとてつもなくハードSFになっていって、たまげました。人類の通常生物とは異なる存在への非連続的な進化という大きなくくりでは、やはり「幼年期の終り」と同様のテーマなのかなと思いましたが、宇宙規模の壮大な話を理不尽や矛盾に満ちた人間社会への洞察と絡めて物語に仕立てたところが素晴らしい。SF部分はやや難解ですけどね。始めと終わり以外は間延びしているというような感想もあるようですが、理不尽で殺伐とした現世で生きる意味とは何か?を問う道具立てとしては、長大な抗争のストーリーにもまた十分に必然性があったのだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オムニバスかと思った

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっちん - この投稿者のレビュー一覧を見る

1話目の主人公と2話目の主人公が別の人… あれ?オムニバスかな、と思ったら冒頭話はプロローグで、彼らの子供が本編の主人公のようです。

にしてもいきなり20年も飛んじゃっているので、空白の時間が気になります。

他の方のレビューの通り、ところどころ詩的な感じです。

''その人を守るためなら その人と幸せになるためなら
僕は きっと もっと残酷になれる''

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

コワイ!!!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっちん - この投稿者のレビュー一覧を見る

夜中に読んでいたので、一気に寒気がした後半。この巻までのどれよりリアルで怖い命の落とし方を見ました。地雷にやられ四散したワイクリフを見て一瞬固まり、自分の千切れた下半身を見て「あ」と一声漏らして死んでいったカチュア、えええええと驚きが止まりませんでした。

近未来風な設定ではありますが、ロボットなどの機械操作以外は今と変わりません。銃火器や地雷を使った紛争、戦争、怖くて仕方がない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ウイルス感染

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かやふやふ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっと難しいお話かな。ウィルス感染によって免疫系が過剰に反応して硬化する。そして、なくなっていく。なんだか人間が滅びようとしてるみたい。そして、どうなるかわからない展開。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

EDEN 18 (アフタヌーンKC)

2022/07/13 15:33

疲労困憊

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻から大きく大きく迂回して終わったような…その迂回した分を読んでひたすら疲れた感じ。
フェードアウトしたキャラの事などモヤモヤが残った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

EDEN3

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

すっかり、戦争マンガみたいになって、ちょっと残念です。
規模は小さいにしろ、相手が機械仕掛けであろうと、えげつないシーンもありますね…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

EDEN2

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

たんたんと進むストーリー。
ただ、ぼ~…っと読んでいると、設定が掴めなくなってしまいますw。
1度より、2度読みした方が受け入れられるマンガかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

EDEN1

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

未知のウィルス?によって、人類がほぼ壊滅状態のこの国。
裏切り、寝返り…
注釈があるものの医学用語が難しく、始めは、なんとなく…で読まないと…な感じですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

難しかった

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

でも読み進めていくうちに面白くなるのかな。設定は壮大です。世界規模での未知のウィルスの話です。いろんなテーマが組み込まれてる気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

あまり評価されないだろうが、良作ではある

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:留年天使ダブリエル - この投稿者のレビュー一覧を見る

SFであるものの、なにか大胆な設定や描写があるわけでもなく淡々と物語が進んでいく。
画力は申し分なく、演出論も悪くはない。しかし、なにか決定的なものに欠ける惜しい漫画ではあったように感じた。

総評としては、悪くない程度。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

謎が多い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっちん - この投稿者のレビュー一覧を見る

''僕がまだ小さかった頃 世界は僕のものだった
15才になった今 自分は世界が作った「かけら」の1つでしかないことに気づき始めている''

''自分ではどうにもならない だから僕は神様に祈った
「世界中の人々が幸せになりますように」''

長らくケルビムと2人でで生きてきたエリヤが、人と関わりあっていく過程で自分の力のあまりの小ささを知り、それでも世界を変えたいと願う意思が伝わってきます。

それにしてもソフィア達のグループの事情が謎すぎます。彼らはどういう経緯で集まって、何を目的としているのかそろそろ説明が必要な気が。眠る大佐にナイフを突きたてようとするケンジのシーンでクエスチョンマークだらけになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

うーん

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かやふやふ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一巻読んで面白いかな?と思って2巻を読んでみたけど、ますます意味分からない、殺戮だらけで何がしたいのか。どう進んでいくのか謎。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

複雑な人間関係

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

人類は皮膚の謎の硬質化により滅びに瀕していた。
モジュール内で生活することにより、命を繋いできたレイン、エノア、ハナの三人だったが……

人間関係が複雑なうえ、意外に生き残っている人間が多い。
リアリティがある設定だけに一種のホラーじみた空気感もあり、苦手な人は苦手かも……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

15 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。