うしおととら みんなのレビュー
- 藤田和日郎
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
うしおととら 1
2018/11/17 01:41
今の子供に読んでもらいたい本
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よう - この投稿者のレビュー一覧を見る
迫力のあるイラストに真っ直ぐな主人公の気持ちに心揺さぶられる漫画。妖怪がテーマですが、きちんと筋の通ったストーリーでとても面白く、夢中で読み漁ってました。こんなに良い漫画は今はもう他にはないかな?とも思います。
2020/12/13 17:35
超のつくほどの名作
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
名作といわれる所以が読むとわかります。
心熱くなれる漫画です。強さだとかやさしさをこの作品を通して学べると思いますし、涙なしには読めない漫画です。
とらとの相棒感がたまらないですし、他の登場人物や妖怪もいいキャラしてます。
個人的にはまゆこ推しです。まゆこととらがかわいいです。
最終章が激熱展開になりますのでぜひ1~最後まで完走することをお勧めします。
うしおととら 外伝 (少年サンデーコミックス)
2015/09/24 20:37
まさに外伝。濃厚です。
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うもも - この投稿者のレビュー一覧を見る
「外伝」の名のとおり、続編やちょっとしたオマケ漫画ではなく
うしおととらに関するキャラ達にまつわる『外伝』の漫画が何篇も入っています。
若い頃の紫暮(カッコイイ!クール!)とうしおの母、須磨子さんとの出会いや
とらを獣の槍で封じ込めた人の話なんかがはいっています。
うしおが主人公の「うしおととら」本編とはチョット毛色が違うので少し読むのに戸惑いましたが、やっぱり面白い!
うしおととら本編が好きな人はぜひおすすめです。
うしおととら 33 (少年サンデーコミックス)
2015/09/24 20:32
大感動のフィナーレ!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うもも - この投稿者のレビュー一覧を見る
長い戦いもようやく終わり!
本当に長かった…そして熱かった!!
白面の者は本当にラスボスに相応しい、恐ろしい敵でした。
そして立ち向かううしおや仲間達が手に手を取り合い団結して立ち向かう姿は本当に圧巻!
今まで出てきたキャラ達が(強キャラの先鋭部隊だけでなく、「このキャラは最終決戦の戦いにはとてもついていけないだろ?って一見感じられるキャラ達もみんながみんなが)立ち向かう!本当に熱い!素晴らしい展開でした!
終わってしまって寂しいですが、こんな素晴らしい漫画を読めてとても良かったです!
うしおととら 1
2023/10/29 18:36
マンガ好きで読まない人いる?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
バディもの、主人公の闇堕ち、時を駆ける大冒険、序盤キャラの終盤再登場…私のマンガ性癖はこれで形成された笑 全巻読み終えたら外伝もぜひ!
2022/11/17 01:03
魂
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
ちょっとビターだけど大団円!
藤田和日廊は「魂」を描ける稀有な人だと思う。
登場人物。ストーリーの都合で動くハリボテではなく紙の上で確かに魂をもった存在として描ける人がいる素晴らしさ。
その人の作品を読める幸せ。
大事にしたい。
2022/06/04 20:33
熱い血潮
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
少年とバディ、そしてバトル!
物語そのものに熱い血潮が滾る少年漫画の王道作品。
申し分のない名作です。
2022/05/09 21:44
誓い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
たゆらとなどかの問いは人それぞれ違うだろうし、納得のいく答えなんてきっとないだろうなと感じました。しかし、とらと真由子が可愛すぎて尊い。ラストのとびきりの笑顔が良かったです。
2022/01/30 12:25
比類なき名作
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:路傍の石 - この投稿者のレビュー一覧を見る
冒頭の主人公潮と獣の槍にやって封印されていたとらとの出会いの場面から既に名作感が強い本作。明るく素直でやや頑固、困っている人間を決して放っておけない主人公の潮の生き方にのっけから共感出来る。人を喰おうと襲い掛かるとらが獣の槍やら現代人の生み出したもろもろに邪魔されて酷い目に遭うコミカルなシーンもクスリと笑える。巻を増すごとに様々な人との出会いによって成長してゆく2人、耐えがたい苦しみや悲しみに苛まれても進み続ける2人の歩みにシンプルに感動する。33巻が全く苦にならない感動と興奮に包まれた名作中の名作。
2022/01/23 20:33
名作中の名作
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:路傍の石 - この投稿者のレビュー一覧を見る
藤田先生の魂の筆致がひしひしと伝わって来る激動の最終巻。これまでの2人の旅が決して無駄ではなかった事が証明される圧倒的展開は一つ一つの物語や登場人物の心理描写の積み重ねが非常に丁寧で説得力のいくもので有ったからこそ。定期的に読み返したくなる魅力がいっぱい詰まった名作です。
2021/09/22 03:52
外伝
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
潮の両親の馴れ初めが気になっていたので垣間見れて良かったです。若い頃の尖ってた紫暮さんも格好良い。須磨子さんに押され気味な感じも可愛くて、もっとこの二人が一緒にいる姿を見ていたいなぁと思えるくらい並んでいる姿がしっくりくる二人でした。
2021/09/22 03:30
完結
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
白面との戦いは熾烈を極め、手に汗握る迫力でした。潮ととらは二人で一人、そして他の誰が欠けても果たせなかったであろう決着の瞬間が感動的でした。失ったものは非常に多く、凄く悲しいし寂しいけど、これからも前を向いて生きていくんだという意思を感じるいいラストでした。
2021/09/22 03:16
一つになる心
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
人間、妖、潮ととらが今まで関わってきた人達を中心に心が一つになっていく様子に、これまで潮達がしてきたことに無駄なことは何一つなかったんだと胸が熱くなりました。そして、ヒョウと紅煉の戦い。漸く安らぎを得たヒョウの穏やかな表情に涙腺が崩壊しました。
2021/09/22 03:06
原点
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
始まりのお話です。白面の者がどれだけ多くの者を不幸にしてきたか、その最たる被害を受けた男の心情を考えると悲しくなります。喪ってから気付いた男の慟哭に胸が痛くなりました。この因縁がどんな結末を生むのか、続きがとても気になります。
2021/09/22 02:58
流
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
立派な人を見ると凄いな!と思う反面、比較して自分がとっても駄目な人間のように感じることがある。流にとって潮もそれで、眩しくてキラキラした存在だったんだろうなと思いました。潮に接する自分とひた隠しにしてきた自分のギャップが大きくなればなる程苦しくて、器用に立ち回れば違った道もあったと思うし、きっともっと楽な生き方があったと気付いている筈だけど、流はこの結末に後悔はしていないんだろうなと感じます。