サイト内検索

詳細検索

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 暮らし・実用
  4. 食・料理
  5. 新星出版社
  6. 老けない人はこれを食べている マンガ版

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2020/06/11
  • 出版社: 新星出版社
  • ISBN:978-4-405-09385-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

老けない人はこれを食べている マンガ版

著者 牧田善二 , 森下えみこ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...

もっと見る

老けない人はこれを食べている マンガ版

税込 1,320 12pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 98.9MB
Android EPUB 98.9MB
Win EPUB 98.9MB
Mac EPUB 98.9MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

老化の最大の原因は、糖化だった!糖質オフ・アンチエイジングの専門家でベストセラー医師の牧田善二先生が、実際に患者さんにも指導している「いつまでも若く、病気にならない食べもの・食べ方」を紹介したヒット作『老けない人はこれを食べている』が、マンガでわかる化!
マンガは『私のテーブルマナー本当に大丈夫?』『キャベツのせん切り、できますか?』など実用系コミックエッセイで大人気の森下えみこさん執筆!
楽しく読んで、アンチエイジングできる1冊です。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

電子書籍

読みやすい

2021/02/07 23:56

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かんきょう - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画と文章が非常にシンプルで文章も理解しやすい。
老化についてのテーマと原因がわかりやすい点が読みやすい理由だと実感しました。
これからどんどん読んでいこうと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

老けない人はこれを食べている

2020/07/07 00:42

9人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かよかよ - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前は、文章だけのものが、発売され、また新たに、漫画を加えて発売されていて、より、分かりやすくなりました。森下えみこさんの絵、大好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

勉強になりました

2021/05/14 18:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そのひぐらし - この投稿者のレビュー一覧を見る

40を過ぎて痩せにくくなり、体の衰えも感じるように。老化は仕方ないけど、少しでも若々しく元気で過ごしたい。大変勉強になりました。若い時から散々食べてきたものが全部ダメだったけど(笑)、食べたいものも量も変わってきた今なら出来ます。可愛い漫画も読みやすくて分かりやすくて良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

参考にしやすい

2023/01/01 20:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

老化につながること防止法を双方紹介しているので参考になる。
体の酸化と糖化という言葉が特に響いた。
食事面で摂らない方が良いもの、逆に食べても良いものが紹介されているので
具体的で参考にしやすい。
アンチエイジングに役立ちそうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

糖質オフとAGE対策のすすめ

2021/09/24 12:16

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みわコッコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本のタイトル
「老けない人は何を食べているのか?」
の答えが知りたいと思い、この本を手に取りました。

マンガ版というだけあり、
可愛いイラストのマンガも入っています。

タイトルの答えは
しっかり本書で回答されていますが、
私が想像していたよりも
「老けない人が食べている」
と言われる食材の数が少ないです。

糖質オフも推進している本書ですが、
特に、AGEによる健康のリスクを
きっちり説明されているので、
やっぱりAGEは良くないんだ、と
再認識させられます。

どうしても揚げ物が食べたいときは...
甘いものが食べたいときは...
と助け舟を出されているのも好印象でした。

さて、じゃあ逆に
積極的にとったほうがいいものは?
という観点でも話をされています。

ははぁ、やっぱりそうか、という食材ばかりです。
目新しいような食材はありません。
でも、今までよりも
意識的に摂取しようと思えるようになりました。

後半に、
少しだけスキンケア・紫外線対策、
運動習慣の話もありました。

「実践!老けないための実践レシピ」は8つだけ。
レシピの量には期待しないほうがよさそうです。

巻末にある「AGE含有量リスト」を見ると、
いかに自分がAGEの含んだ食べ物を食べていたんだと
痛感します。

AGEへの危機感を高められたというところは
大いに評価しますが、
タイトルの「これを食べている」の
答えとなる食材が案外少なかったため、
そうですね、★3とします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

糖化

2022/05/20 14:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マルタン - この投稿者のレビュー一覧を見る

老ける原因は糖化によるもの。たんぱく質をしっかりとり、AGEを減らす努力が必要。でもパンとか美味しそうなものって焦げ色してますよね。食べる回数を減らして健康でありたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/10/13 23:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。