サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 27件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2003/01/21
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/351p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-10-115741-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

勝負 新装版 (新潮文庫 剣客商売)

著者 池波 正太郎 (著)

勝負 新装版 (新潮文庫 剣客商売)

税込 737 6pt

剣客商売十一 勝負

税込 616 5pt

剣客商売十一 勝負

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー27件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (6件)
  • 星 4 (13件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

三冬、そして、『剣客商売』の魅力に開眼させてくれた作品

2012/01/15 15:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:saihikarunogo - この投稿者のレビュー一覧を見る

第十一巻第四話『その日の三冬』。そもそも、これをテレビドラマで見たので、私は、『剣客商売』を読んでみようと思ったのだった。もっとも、実際に読んだのは、それから何年もたってからだけど。

テレビでは、寺島しのぶの演じる三冬がすばらしかった。ラストで、彼女が涙を湛えて、二、三歩、前に進んでくる。彼女の顔が大写しになる。あの表情。

テレビの時代劇としての『剣客商売』は、まず、私の母が気に入り、それを後から、私も見るようになったのだった。母が見ていた頃は、渡辺篤郎が大治郎を演じていた。その後、昔の作品の再放送で、中村又五郎の小兵衛と加藤剛の大治郎を見て、まさに、小兵衛の小兵衛!と思ったものだった。

そして、かなり後になって、山口馬木也の大治郎・寺島しのぶの三冬を見るようになった。ふたりとも殺陣がすばらしく、姿勢やせりふもりりしくかっこよく潔く、たいへん、気に入った。ことに、小説を読んでいても、第九巻第一話『待ち伏せ』や、この第十一巻第四話『その日の三冬』では、彼らの演技が甦って来て、楽しい。ただし、ドラマは細かいところでいろいろと内容を変えてあるので、小説は小説として、別物と、とらえている。

第十一巻は天明二年(一七八二年)初夏から始まっており、三冬はいよいよ産み月が近づいている。

第一話『剣の師弟』で、小兵衛は、あの第七巻第一話『春愁』のときのかつての愛弟子と同じような、大治郎が大原の里の辻平右衛門のもとへ旅立った後の寂しさを埋めてくれた愛弟子に、再会する。

その愛弟子は、人を斬って行方をくらましていたのが、江戸へ舞い戻って来て、またも悪事に手を染めており、小兵衛が自ら成敗する。その悲しさたるや、小兵衛を憂鬱のどん底に陥れ、第二話『勝負』はそれから十日後から始まるのだが、憂鬱さにとらわれたまま、小兵衛は大治郎に、八百長試合をしてやれ、と命じる。しかも三冬までが、人助けだから負けてやれと言う。もやもやした気持ちで試合に臨んだ大治郎。だが、この話の最後はさわやかにおとずれた。そして、同時に、三冬が赤ちゃんを産んだ!小兵衛の憂鬱も吹っ飛ぶ。

第三話『初孫命名』は、赤ちゃんのなまえをめぐっての騒動から、思わぬ事件へ。小兵衛が孫の名に、鯉太郎とか鯛之助とか考えていると知って、断固反対、三冬とおはるを味方につけて連合艦隊で撃滅する態勢を整える大治郎。

一方、小兵衛は、年上の友人を味方につけるべく、出かけて行く途中で、腹具合が悪くなって、藪の中にとびこんで用を足すはめに。そこで、思いもかけず、悪事の企みを知ることになる……。このシチュエーションは、『御鬼平犯科帳』にもある。鬼平本人ではなく、鬼平の部下が同じ目に遭うのだが。

この話は、全体に、落語のようなおかしみがあり、しかも、小兵衛が悪者をやっつける爽快なクライマックスを迎えるが、悪者の一味に、親しい人の身内の「身内」が含まれていることがわかり、少し、哀しみも混じる。

そして、第四話『その日の三冬』である。この話は、ちょっと、第八巻第三話『狂乱』に似ているところがある。武士として最も身分が低く、容貌も醜く、剣の腕だけはたつが、かえって、疎まれ嫌われ、さげすまれ笑われる。『狂乱』では小兵衛が、そういう若者を理解して救おうとして救いそこねるが、『その日の三冬』では、まだ小兵衛や大治郎に出会う前の、十七歳の三冬が、十歳も年上の青年を救おうとした。だが彼は、「一期の、おもいで」を胸に、消えた。月日が流れて、赤ちゃんが産まれ、小太郎という名も付き、幸せな人妻となってから、人々から追い立てられて人質をとって空き家に立て籠もる男に、再会した。

こういう事件は黒沢明の『七人の侍』にも出て来るが、このときの三冬は、彼との「一期の、おもいで」のある彼女にしかできない方法で、人質を救い出した。

テレビでは、その後、数歩、涙を湛えて歩く場面で終わった。

小説では、家に却って赤ちゃんを抱いてすわっている三冬が、涙を湛えた眼で大治郎を見上げて終わる。

私も、涙がにじんでしまった。

第五話『時雨蕎麦』は、打って変わって、徹頭徹尾、愉快な話である。それにしても『剣客商売』第一巻第一話に出て来た、小兵衛の好物の〔嵯峨落雁〕を売っている「京桝屋」に、こんなに粋で気風のいい、豪傑ばあさまがいらっしゃったとは!

『剣客商売』第一巻第一話『女武芸者』より。

>おはるが茶菓をはこんで来て、大治郎にすすめた。
>上等の茶であり、菓子は両国米沢町・京桝屋の銘菓〔嵯峨落雁〕であった。
>大治郎は、茶をのみ、ゆっくりと菓子を味わいはじめた。こだわりのない、まことに自然な所作であって、今の彼の貧しい生活がすこしもただよっていない。

第十一巻第五話『時雨蕎麦』より。

>ふと、おもいついて両国橋へ足を向けた。
>橋の西詰の広小路の盛り場の南側の米沢町に、〔京桝屋与助〕という菓子舗があり、ここの〔嵯峨落雁〕という菓子が、むかしから小兵衛の好物であった。

この話こそまったく落語のようで、入り婿の当主が、いいあんばいに鬼婆がかたづきそうになったというと、小兵衛が、きく。

>「病にかかったか?」

なんてえ野郎どもだ……。

で、その鬼婆というのは、「白い上布をきりりと身につけ、平絽の染帯という姿で、うすくなった髪の毛ながら小さな髷にゆいあげ」、「六十三という年齢より五つ六つは若く見え」、「化粧はしていないが血色もよく、背すじもすっきりとしてい、切長の両眼がきらきらと光っている」。この鬼婆に見込まれた六十歳の男のほうは、みちがえるほどに身なりがよくなり、しかも、前夫に似ているというので深い情けをかけられ愛を求められ、何を嫌がることがあるねん……。

第六話『助太刀』は、大治郎が出逢った、あの『待ち伏せ』のときと雰囲気の良く似た、潔い武士の話である。

第七話『小判二十両』はまた、小兵衛のかつての弟子の、悲運の話だ。一応、助かるが、小兵衛の決断には、私は、不満である。第六巻第七話『道場破り』の鷲巣見平助ではないが、出自がわからないと、知らずに遺伝上のきょうだいと結婚してしまうかもしれないという、不安もある。現代の日本では、人工授精で第三者の精子を貰って生まれた人が、成人してから、遺伝上の父親は誰なのかを知ろうとするが、情報が得られない、という問題が起こっている。この小説では、事実上、きょうだいで結婚する心配はなさそうだが、でも、やっぱり、出自は知らせるべきだと、私は思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新緑のにおいがむせ返る初夏のように、剣客の哀歓が濃厚に立ちこめる。

2011/11/09 19:23

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:toku - この投稿者のレビュー一覧を見る

 とうとう、大治郎と三冬に念願の子が生まれた。
 なのに大治郎ときたら、その頃剣客と勝負をしていたとは。

 まぁ、大治郎にも言い分はある。
 常陸笠間八万石、牧野越中守は剣客・谷鎌之助を剣術指南役として召し抱えようとしていた。
 ただし、「秋山大治郎に打ち勝つこと」という条件つきである。
 実は大治郎、以前に牧野越中守の誘いを断っていた。
 牧野越中守は、「大治郎より強い剣客を」という意地もあり、田沼意次を通して勝負の申し入れをしてきたのだ。
 意次曰く、「こたびは立ち合わねばなるまい」であった。【勝負】

 子が生まれたら生まれたで、なかなか名が決まらない。
 小兵衛はあれこれ考えているのだが、鯉だとか鯛だとか、魚の名前をつけようとしているのだから、大治郎もたまったものではない。
 小兵衛は悩み抜いた末、大治郎命名のおり助言を受けた旧友の松崎助右衛門宅へ向かった。
 ところがその道中、小兵衛は腹を下し、雑木林で用を足していると、なんと小兵衛の隠宅へ押し入ろうという密談が耳に入ってきた。【初孫命名】

 子が生まれるときも、名を決めるときも、色々と災難に見まわれる秋山父子。
 これが普通の暮らしを営む人であれば、災いに遭うと喜びが半減してしまうもの。
 ところが剣客の場合、むしろ事件に巻き込まれることで、喜びがいっそう増しているような気がする。
 喜びに溢れるときでも、危難に遭うことは剣客の宿命。
 そんな覚悟を持った剣客の人生は、普通の暮らしをする人々よりも、哀歓のコントラストによって人生に大きな味わいを得ているのかもしれない。

 かつての弟子や同門との別れ、初孫の誕生、六十すぎての春、敵討ち。
 本書は、新緑のにおいがむせ返る初夏ように、剣客の哀歓が濃厚に立ちこめている作品なのである。

【収録作品】
 剣の師弟、勝負、初孫命名、その日の三冬、時雨蕎麦、助太刀、小判二十両。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

三冬浪漫〈涙〉

2003/06/20 01:12

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:流花 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 夫には言えない、結婚する前の出来事というものがある。夫に対して、後ろめたいことは何もないのだが、どうしても言えないことがあるものだ。秋山大治郎の妻、三冬にもあった。…若き日の三冬の手に、口づけをし、去っていった男。しかも、数年後の現在、偶然にも、その男と再会することになるのだ。三冬は、大治郎の息、小太郎を生んだばかり。女としての幸せのただ中にいる。運命は、そんな三冬に何故、彼を再び巡り合わせたのだろうか。
 “一度道を踏み外してしまった人間は、もう二度とまっとうな道を歩めない”。これは、この『剣客商売』シリーズの中にたびたび登場するテーマである。醜い姿ゆえ、他人から疎んじられ、姿を消すしかなかった男。剣の道を歩む者として、人を外見のみで評価し、疎んじるなど、許せぬ行いである…三冬は、その男のたった一人の味方であった。しかし…その男の末路が、女を人質にとっての立てこもりである。
 振り仰いだ三冬の目にふつふつとこぼれる熱いもの…大治郎さまは、とうてい知るまい。その涙に込められた三冬の思いを。
 「その日の三冬」。夫の知らない妻の歴史。「大治郎さまは知らなくていいの。だけど大治郎さま、そばにいて…」。
 人生の“勝ち組”、“負け組”。そんな言葉が胸にしみる、本書『勝負』である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

老剣豪:小兵衛を巡る物語、まだまだ健在ですね。

2023/03/28 20:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

老剣豪:小兵衛を巡る物語、まだまだ健在ですね。とは言え、年齢による衰えは隠せず、疲れを感じさせる記述が目立ちだす。更に、立ち回りも、根岸流手裏剣を得意とする女武芸者
杉原秀(ヒデ)から伝授された「蹄」などの投げ物や、棍棒を使うなど、益々人の命は極力奪わずに済ます方向へ。これは年齢に加え初孫:小太郎によるものか。大治郎も丸くなったというか、円熟味を増した感じ。シリーズ開始から7年が経ち、著者も56歳に。著者の成長に応じて、主役も心境を変えているのかな。今後、どんな変貌を遂げていくのかが楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/07/04 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/25 15:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/31 22:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/07 22:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/14 12:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/15 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/13 17:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/27 14:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/15 19:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/16 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/20 07:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。