サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 27件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2009.12
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/378p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-134925-1
文庫

紙の本

みんなのなやみ (新潮文庫)

著者 重松 清 (著)

みんなのなやみ (新潮文庫)

税込 693 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー27件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (9件)
  • 星 4 (11件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「なやみとの付き合い方」を重松氏が一緒に考えてくれる本

2009/12/24 11:44

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タール - この投稿者のレビュー一覧を見る

 わたしがちょうど10歳になった年、平屋だった住まいが建て替えられた。与えられた二階の個室から西の空が見渡せるようになると、耐え難い暑さがふとゆるむ頃から、窓を閉め切るようになる厳寒の季節までの間、夕暮れの空を長いことぼうっとただ眺めていることが多くなった。暖色の空、影をつけて立体的な雲、見ているうちにも沈みきってしまう太陽。夏の終わりは命の終わりを予感させた。刻々と変化する景色が止められぬ時の流れを思わせた。いつものことと思いながら空をみることをやめられず、切なさに身悶えた。秋の気配が濃くなる季節はもの哀しさが募るものだと知ってしまった、あの頃。
「みんなのなやみ」を読んでいたら、悶々とした思いにとらわれながらその正体を掴めず苦しい思いで夕陽を浴びていた昔の自分を思い出していた。

 10代の悩みは切実だ。成熟しない心は未熟な言葉に翻弄されて、思い詰めたまま打開策をどこに求めていいのかわからずに黙りこむ。傷ついた心を癒す術がわからない彼らは、SOSを発したいギリギリの心を隠してふざけて笑い、さらに傷つく。早急に解決しなければならない問題を常に抱えて生きる大人たちからすれば、取るに足らない悩みかもしれない。けれどシゲマツさんは、彼らの発する言葉ひとつひとつを重大なSOSとしてきちんと受け止め耳を傾ける。未熟な言葉を組み直し、彼らの思いを明確にし、同じ目線から、"一歩、その先へ"と促す姿勢がとてつもなく、いい。
 たとえば、「マジで頭に来る!!」と訴える高一に対してシゲマツさんは「マジで頭に来てOKだ」と答える。そして続けるのだ。「ただ、マジで頭に来て――きみは、そこからどうする?」と。

 的確なアドバイスをしようとするのではない。そもそも答えなどはないということを前提とした上で、悩める10代の気持ちにぴたり寄り添い、その手を取るシゲマツさん。ほんの少しだけ顔をあげてごらん、と声をかけ、こっちを向けばほらこの先にキミの求める答えのありかが隠れているかもしれないんだよと教えてあげるその言葉は徹底して温かく、同時にゆるぎなく逞しい。

 まえがきに「なやみを消し去るための本ではありません」とあるように、あとがきには「なやんでいても、よし !」と示しているように、シゲマツさんはこの本での言葉を「なにかになやんでいる自分を肯定するため」のものであると説明する。そして繰り返される「刹那的にはなるな」「キレてしまうことで何もかもを失うな」というメッセージ。
 大いなる自然の包容力と、大切なものを見失わさせたくないという強さを持つシゲマツさんの言葉が、絵本の中で奇跡をおこす森のようにきらめき、すべてを許す海で得られるのと同じ勇気を誘って、心を癒し傷を治す"人間力"を向上させてくれるのだと思う。

「人生は長い。長い人生であってほしい」
 人生をマラソンにたとえ、自分の言葉を水にたとえて「よかったら飲んでみてください」と謙虚に語るシゲマツさんは、けれど最後に思いを込めてこういうのだ。
「完走しような、それぞれの人生」と。

 ICレコーダーを前に、話した言葉をほぼその通りに本にしたというこの一冊。シゲマツさん=重松清氏が、腕を組んで考え込んだり、頭を抱えていたり、時に自嘲の笑みを漏らしたりする様子が手に取るように感じられる。氏が渾身の力で答えているのは、10代だけではない"みんな"で、悩める親への解答もまた真摯で心打たれる。夕陽を見ては曖昧な憂鬱に苛まれているヒマなどない大人にこそ、手に取ってほしい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

みんな悩んでいる。

2010/08/20 05:18

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kumataro - この投稿者のレビュー一覧を見る

みんなのなやみ 重松清 新潮文庫

 作家の重松清氏がこどもたちの悩みに答えるという形式になっています。66ページの記述は心に残るものでした。父親が再婚してこどもが生まれて、父の連れ子である中学生男子が孤独感を訴えています。14歳男子のつらさが伝わってきます。
 親には、過保護な親と放任な親がいます。両者とも虐待に通じる部分があります。親が食事をつくってくれない家庭はままあります。作者のこどもたちに対する回答には、うなずく部分もありますが、首をかしげる部分もあります。読者であるわたしとしては、こどもたちには、親に期待しないというメッセージを送りたい。自分のことは自分でするのが生きる基本です。作者も強調していますが、親の言いなりになってはいけない。
 この本には、こどもたちから親に対するたくさんの注文が寄せられています。親としては、こどもは、親の思うとおりの進路をたどってくれないという覚悟とあきらめをもつことが必要です。
 相談の内容は様々です。息が詰まるような相談もあります。ことに「いじめ」に関するものは深刻です。こどもたちの世界がとても狭い。世界は広い。旅に出よう。本を読もう。お金がなければ歩こう。図書館へ行こう。
 272ページの「順接・逆説」のお話はよかった。いい学校を出て、いくらペーパーテストで満点近くを獲得しても、車の運転ができない人は雇いにくいです。頭を下げる接客ができなければ、お呼びでありません。ばかになれなければ、社会に出ても周囲にいる人間からいじめられるし、うつ病の予備軍に属することになります。
 362ページにある「情報の多い時代」には、考えさせられます。インターネットや携帯電話、それらがなかった時代が過去にあります。どちらも過信しないことです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

親世代も読みたい

2023/08/16 14:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

ウエブに寄せられた10代(小中高校生)の悩みに、重松清さんが答えた内容が一冊に。大人にとっては、通ってきた道。子どもたちには共感できる悩みだろう。
それに対して、本書で重松さんは何か明確に答えを出しているわけではない。だからすぐに解決する答えを求めている人には、参考にならないかもしれない。
しっかり悩める若者に寄り添い、一緒に頭をひねり、時には父親として、考えている。その姿は、ほんの一瞬でも読者を孤独から解放してくれるかもしれない。
子どもに何か投げかけられても答えられない親世代にも読んでほしい一冊だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/12/08 23:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/28 13:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/11 22:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/28 20:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/07 15:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/04 12:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/12 19:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/18 12:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/21 18:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/30 18:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/10 17:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/27 01:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。