サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 43件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/12/15
  • 出版社: 新潮社
  • サイズ:21cm/464,13p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-309641-2
  • 国内送料無料

紙の本

ギリシア人の物語 3 新しき力

著者 塩野 七生 (著)

夢見るように生き、炎のように燃え尽きた「永遠の青春」アレクサンダー大王。なぜ、彼だけが後の人々から、「大王」と呼ばれるようになったのか。その唯一無二の生に肉薄した歴史長編...

もっと見る

ギリシア人の物語 3 新しき力

税込 3,520 32pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

夢見るように生き、炎のように燃え尽きた「永遠の青春」アレクサンダー大王。なぜ、彼だけが後の人々から、「大王」と呼ばれるようになったのか。その唯一無二の生に肉薄した歴史長編。完結。【「TRC MARC」の商品解説】

夢見るように生き、炎のように燃え尽きた「永遠の青春」アレクサンドロス大王。その唯一無二の生に肉薄した塩野七生最後の歴史長編!【本の内容】

著者紹介

塩野 七生

略歴
〈塩野七生〉1937年東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。「海の都の物語」でサントリー学芸賞、菊池寛賞受賞。2002年、イタリア政府より国家功労勲章を授与。07年文化功労者に。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー43件

みんなの評価4.6

評価内訳

紙の本

これでおしまい

2019/12/30 17:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作者の真価は、二千数百年前のことであるにもかかわらず現在でもほとんどそのまま通用する人間社会の真理を描くところにあると思う。
32歳で病死してしまうアレクサンドロス大王が主人公では、作者は十二分にはその筆を振るえなかったような印象を抱いてしまった。
話の大半が軍事面に偏ってしまうのもやむを得ない。
私個人としては、軍人としての評価は一段階落ちてしまうとしても、同じ作者が描いたハンニバルの方がずっと魅力的な気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

お疲れ様でした

2018/12/08 13:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

塩野先生最後の歴史エッセイ。今まで本当にお疲れ様でした。
今作はアレキサンダドロス大王の人生がメイン。
残酷な面もあるけれど敵の母后への態度など憎めないところがアレキサンドロスの魅力ですね。
力作ですがテーベの神聖隊の特色などをもう少し書いてもよかったのでは?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最後の歴史長編

2018/09/17 15:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コーチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

『ギリシア人の物語』シリーズ最終巻、そして、本巻のあとがきによれば、どうやらこれが塩野七生の歴史長編ものの絶筆となるらしい。高齢もあるだろうが、むしろルネサンスまでのヨーロッパ史をほとんどくまなく網羅してきた彼女に、新たに開拓すべき分野はなくなった、やりつくしたというのが真相であろう。
 そんな彼女が最後に描くことを選んだのは、アレクサンドロス大王。ギリシアを統一した父のフィリポス2世のあとを継ぎ、ペルシアを滅ぼし、ギリシアからインド北西部に至る大帝国を築いた古代最大の征服者である。彼を最高の武将たらしめているのは、その戦法のすさまじさであった。一言でいうとそれは、軍師自らが先頭になって敵陣に切り込むというたいへんリスクの多い攻撃法である。彼に従い敵陣に切り込むべき精鋭部隊が遅れをとり、彼自身の生命が危険にさらされたことも何度かあった。また戦略家というものは、普通だまし討ちをも平気でするものであるが、アレクサンドロスは違った。彼は常に正攻法で正々堂々と戦いつづけた。
 アレクサンドロスは文武両道の将でもあった。マケドニアというギリシアでは田舎の国で生まれた彼は、父王フィリポスのように粗野で無教養な王となるのをきらった母后の方針で、アリストテレスを家庭教師につけるなど少年時代にギリシア人としての教養を徹底的に身につけさせられた。その結果彼は、文学を愛し学問に通じた主君となり、結果的にこのことは、支配地におけるヘレニズム文化浸透にも寄与したといえよう。
 戦略家としてだけでなく、文化人、人間らしさやリーダーとしての器にも恵まれ、全兵士の愛と信頼を一身に集めていたアレクサンドロスは、『ローマ人の物語』のカエサルにも匹敵する偉大なキャラクターとして描かれている。軍師としての才能ではカエサルをも越えていると断言する塩野であるが、そのトーンはカエサルについて語るときほど熱狂的ではない。カエサルのためには『ローマ人の物語』の2巻を割いて記述した彼女が、アレクサンドロスについては、本巻の事実上半分(前半はテーベの台頭と没落、マケドニアのフィリポス王の台頭が描かれる)で済ませていることからも、このことはわかるだろう。
 だがこれも、アレクサンドロスが新たに建国した帝国を経営する前に、32歳で病没し、結果的に征服者としての実績しか残せなかったためである。要するに、戦記以外に書くべきことはほとんどなかったのである。さらに言えば、アレクサンドロスの世界帝国の理念が十全なかたちで実現されるのは、彼の死後何百年も後のローマ、それもカエサルが青写真を示した帝国ローマにおいてであった。このようなことを考えるとき、人間的にはカエサルに劣らず偉大であったアレクサンドロスの物語が、カエサルほどには、質・量ともに大きく語られないのは当然だろう。
 『ギリシア人の物語』全体を読み終え、塩野七生の歴史文学全体を振り返ってみて、燦然とした輝きを放っているのは、やはり『ローマ人の物語』である-これが率直な感想である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史エッセイの名、そのままに。

2018/08/23 11:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

『ローマ人の物語』の一巻目で、成長期のローマを描きながら、凋落しつつあるアテネをはじめとしたギリシアのポリスの様子を紹介しつつ、「ソクラテスの弟子たちを書きたい誘惑にかられる」と綴られていた。この巻で、詳しくはないが、ある程度果たされたのかもしれない。
 ソクラテスの罪は死刑に値したかどうかはともかく、弟子たちはプラトンでさえ師以上になれたのか疑問が湧く。
 そしてアレクサンダー大王。かれが果たした役割とは?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史とは人間の生き方

2018/05/18 13:08

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

待望の塩野七生さん最新作!これが「最後の歴史長編」とのこと。ペロポネソス戦争後のポリスの凋落からアレクサンダー大王の死までをみっちりこってり著している。夢見るように生き、燃え尽きるように死んだ若き天才、アレクサンダー大王。その生涯、ここに閉じる―。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

先駆者アレクサンドロス

2017/12/22 22:00

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんた - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界史で言うとペロポネソス戦争後からアレクサンドロス大王がペルシャを征服して間もなく死んでしまい、後継者戦争が終わるまでの部分を書いてます。
アレクサンダー大王の帝国は一代で分裂したけど、東西の交易はその後も続きます。
ローマと同じように敗者の同化とか似た話も出てきます。
ローマ帝国と比べると短いけど、アレクサンドロス大王がカッコイイし、まさに短い人生を全力で駆け抜けたという表現がピッタリきます。
筆者の「なぜアレクサンドロスはこうも人々から愛され続けているのか」という問いに対する答えがこの本のような気がします。
リーダー論としても歴史の本としても面白いです。
筆者最後の歴史エッセイだそうです。間違いなく一読の価値ありです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/01/22 22:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/22 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/29 21:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/28 16:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/07 09:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/29 19:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/03 22:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/09 13:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/15 21:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。