サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/7

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 28件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/12/23
  • 出版社: 淡交社
  • サイズ:20cm/250p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-473-04359-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

稚児桜 能楽ものがたり

著者 澤田 瞳子 (著)

破戒、復讐、嫉妬、欺瞞、贖罪…情念の炎に、心の凝りが燃え盛る−。「山姥」「小鍛冶」「善知鳥」「葵上」といった、能の名曲からインスパイアされた8編の物語を収録する。『なごみ...

もっと見る

稚児桜 能楽ものがたり

税込 1,870 17pt

能楽ものがたり 稚児桜

税込 1,496 13pt

能楽ものがたり 稚児桜

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

破戒、復讐、嫉妬、欺瞞、贖罪…情念の炎に、心の凝りが燃え盛る−。「山姥」「小鍛冶」「善知鳥」「葵上」といった、能の名曲からインスパイアされた8編の物語を収録する。『なごみ』掲載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

わが国最高峰の舞台芸術として受け継がれてきた能楽。
長年、能に親しんできた著者が名曲にインスパイアされて生み出した8編の時代小説集。

1「やま巡り」—遊女・百万と小鶴は雪山で怪しげな老婆と出会い、一夜の宿を借りることに……。(原曲『山姥』)
2「小狐の剣」—刀工・小鍛冶宗近の娘・葛女は、父を裏切った弟子の子を身ごもったことに気づき……。(原曲『小鍛冶』)
3「稚児桜」—清水寺の稚児としてたくましく生きる花月。ある日、自分を売り飛ばした父親が突然面会に現れて……。(原曲『花月』)
4「「鮎」—天下を取るべく隠棲先の吉野で挙兵した大海人王子。間諜の蘇我菟野は都に急報を告げる機会を窺うが……。(原曲『国栖』)
5「猟師とその妻」—山で出会った男から「自分は死んだと妻子に伝えてほしい」と頼まれた僧・有慶。その身勝手さに憤りながらも、残された家族の心細さを思い、陸奥へ旅立つことに。(原曲『善知鳥』)
6「大臣の娘」—義母に疎まれた姫君を密かにかくまう乳母・綿売。ある日、偶然再会した生き別れた娘に秘密を打ち明けてしまう。(原曲『雲雀山』)
7「秋の扇」—遊女・花子は、かつて愛を交わした吉田の少将を追って京へ。形見の扇を手に下鴨神社に現れる姿が評判となるが……。(原曲『班女』)
8「照日の鏡」—高名な巫女・照日ノ前に買われた醜い童女・久利女。翌日、生霊にとりつかれた光源氏の妻・葵上のもとに連れていかれる。(原曲『葵上』)

月刊『なごみ』の連載(2017年7月~2019年6月)「能楽ものがたり」をもとに加筆。
第163回 直木賞候補作。【商品解説】

収録作品一覧

やま巡り 5−34
小狐の剣 35−64
稚児桜 65−94

著者紹介

澤田 瞳子

略歴
〈澤田瞳子〉1977年京都府生まれ。同志社大学大学院博士前期課程修了。「孤鷹の天」で中山義秀文学賞、「満つる月の如し」で新田次郎文学賞を受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー28件

みんなの評価3.8

評価内訳

電子書籍

能の演目をアレンジした小品集

2022/05/07 20:37

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

個人的には初めてお目にかかる作者の短編集。能の演目を本歌取りしながら、そこに作者独自の解釈と訳を加えた短編集。それぞれの演目は、非常に丁寧な対訳やダイジェストが数え切れないほど作成されているので、それらと対比しても面白い。

世俗が多く単純な勧善懲悪や説話に収まらない内容も実に多くある。お話そのものが簡潔なので、解釈も捉えようも様々でお話の核はこうと一口に言い切れない部分も多い。だからこそ澤田節が冴え渡る。
能楽の元は神事であり神楽に端を発するとも聞いた事がある。だからなのか、演目を観る我々には冗長だったり無意味に感じられるような所作も多い。神様から見たら、人である僕らはしょうもない事を繰り返してるのだなぁ、と笑い、呆れ、たまに感心しているのかも知れない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

能楽と文学のかかわり

2020/08/22 18:35

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は澤田瞳子が描く、能楽を下敷きにした短編小説である。能楽を下書きにした小説はないようで結構存在している。最も有名なのは三島由紀夫の『近代能楽集』であろうか。また、中山可穂の『弱法師』というのもあった。

 能楽のストーリーは、ストーリーだけを楽しむものではないせいか、きわめてシンプルである場合が多い。また、パターン化されている場合も多く、登場人物も同じ人物が登場することがある。

 そのシンプルなストーリーに触発されてか、前出の三島由紀夫の『近代能楽集』は、能のストーリーを現代モノにアレンジし、それを脚本化してそのまま舞台で演じることもできるようにしている点に特徴がある。中山の『弱法師』は、3つの能楽のストーリーを現代版に練り直しており、その原作のストーリーをうまく短編小説にしたものであった。

 本書澤田の『稚児桜』は、8篇の作品をあまり手を加えず、そのままアレンジし、別のストーリーに仕上げている。登場人物は原作とほぼ同様であるが、ストーリーでの役割やかかわりなどは原作とは異なる場合が多い。いずれの作品も興味深いが、中でも『小鍛冶』、『国栖』、『善知鳥』、『班女』などは印象に残る。本書も直木賞候補作品に選ばれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

四番目物のアナザーストーリー

2020/09/04 15:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:柏木ゆげひ - この投稿者のレビュー一覧を見る

能を元にしつつ、人間の業をテーマに、書き換えた8つの短編集。

元になった演目はすべて四番目物ということもあり、能楽の一番ややこしい部分を、その方向性に深めた印象の作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

どろりとした…

2023/03/04 15:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙の美しさが気になって読んだ一冊。

内容は表紙とは反対に人間の業を描いていた。
かわいい我が身のために他の誰かを踏み台にする殺伐とした物語が多かった。

そんな中で「稚児桜」の花月の心意気は見事。

「小狐の剣」葛葉のお腹の子はどうなるんだろう…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

2022/08/14 00:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

能は、見たことがなかったのですが、短編集なので、読んで見ましたがーうーん。どのお話も、裏があったり、命がかかっていたり……。ちょっと……ねえ。もっと、カルーイお話を読みたかったので、期待はずれでした

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/04/01 20:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/02 21:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/11 10:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/27 21:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/09 19:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/08 15:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/15 18:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/19 15:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/04/29 16:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/15 14:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。