- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/11/28
- 出版社: 平凡社
- サイズ:26cm/247p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-582-83914-2
読割 50
- 国内送料無料
紙の本
有職植物図鑑
著者 八條 忠基 (著)
日本人は、植物たちとどう関わってきたのか? 平安時代以来、文学や絵巻に登場してきた四季折々の日本古来の植物約200種を、写真と文献資料における事例で解説する。【「TRC ...
有職植物図鑑
有職植物図鑑
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本人は、植物たちとどう関わってきたのか? 平安時代以来、文学や絵巻に登場してきた四季折々の日本古来の植物約200種を、写真と文献資料における事例で解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
四季折々の日本古来の植物は平安時代の貴族が愛で、文学や絵巻で描写されてきた。本書は200種におよぶ植物を写真で紹介し文献資料における描写や事例を挙げて解説した決定版。【商品解説】
著者紹介
八條 忠基
- 略歴
- 〈八條忠基〉有職故実研究家、綺陽装束研究所主宰。日本風俗史学会会員。古典文献の読解研究や装束の再現などの研究、執筆、講演などを行う。著書に「有職装束大全」「有職文様図鑑」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む