サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

モナドの窓 ライプニッツの「自然と人工の劇場」

  • ホルスト・ブレーデカンプ(著)/ 原 研二(訳)
  • Ⅰ 導入
    • 1.プラン
    • 2.ガーター結び
    • 3.襞なす衣装のコスモス
    • 4.ペンタグラムと振動するスクリーン
  • Ⅱ 展示品の劇場
    • 1.クンストカマー(人の手になるものの蒐集室)の役割
    • 2.コレクション歴訪
    • 3.劇場概念の変数
    • 4.ベッヒャーの『自然と人工の劇場』
  • Ⅲ パリの『思考遊び』
    • 1.テクスト
    • 2.ゲーリッケ球体
    • 3.モデルと自動機械
    • 4.大道芸人と賭博宮殿
  • Ⅳ 光と影のゲーム
    • 1.影絵劇場
    • 2.光の運び手としての影
    • 3.葛藤を起こす遠近法の力
  • Ⅴ 数学的計算
    • 1.アナモルフォーズ
    • 2.ヴィジュアル批判
    • 3.数学記号に絵としての性格を持たせる
    • 4.無限性と超数学的〈視〉
  • Ⅵ 感覚的認識と直感
    • 1.ものそのものの力
    • 2.自然言語の強み
    • 3.魂、およびモナドの身体
    • 4.一望(coup d’oeil)と神の視のあり方
  • Ⅶ 化石、および大地の芸術理論
    • 1.女芸術家なる自然
    • 2.複製の芸術
    • 3.博物史のディレンマ
    • 4.女遠近法芸術家としての自然
  • Ⅷ 素描と下絵
    • 1.素描の特性
    • 2.クロード・ペローのルーヴル宮
    • 3.ヴォルフェンビュッテルとウィーンの楕円建築
    • 4.メダル用とセレモニー用の図像プラン
  • Ⅸ 生きた図書館としての図説アトラス
    • 1.パリのお手本
    • 2.図説アトラスの様々なコンセプト
    • 3.図像学による目録化
    • 4.図版の生彩とユートピア
  • Ⅹ アカデミーとその劇場
    • 1.ベルリンでの部分的成功
    • 2.ドレスデンでの努力
    • 3.ウィーンにまつわる野心
    • 4.死後、サンクト・ペテルスブルクにての計画実現
  • ⅩⅠ 結び
    • 1.指し示すことの栄光
    • 2.計算と直感:ライプニッツのアクチュアリティ
  • 付録
    • Ⅰ.典拠(1668−1716)
    • Ⅱ.Drole des Penseeの翻訳

西洋哲学 ランキング

西洋哲学のランキングをご紹介します西洋哲学 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。