サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    プロローグ認知行動療法は心がない?

    <b>第1章子どもとのかかわりに活かす認知行動療法</b>
    1認知行動療法の事象のとらえ方
    2適応的な行動を引き出す「環境」づくり
    3「環境が変わると行動が変わる」を見立てに活用
    4認知の変容は「目標」ではなく適応促進の「手段」
    5もともと持っている行動レパートリーの「機能」を活かす
    6不適応行動は「別の行動」に置き換える
    7いわゆる「生徒指導」に認知行動療法を用いる
    8認知行動療法のケース整理の視点
    9不安な気持ちを乗り越える エクスポージャー
    10子どもの認知の変容を試みる
    11問題解決訓練で「答えの出し方」を教える
    12児童生徒の理解にモニタリング記録を活用する

    <b>第2章「チーム学校」に活かす認知行動療法</b>
    1「チーム」づくりと認知行動療法
    2学校内の行動コンサルテーション
    3相談室活用の素地づくり
    4保護者と学校の関係性への支援
    5学校の中で心理専門職の専門性を発揮する
    6学校の〝ニーズ〟にどのように応えるのか
    7さまざまな学校行事等を適応支援に活用する

    エピローグ学校で機能する認知行動療法とは

心理学 ランキング

心理学のランキングをご紹介します心理学 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。