サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

アメリカン・サイコ 上 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー8件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

映画よりダンゼン面白い原作

2001/02/19 09:34

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:白井道也 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書はクリスチャン・ベールが主演で映画化されたが、映画はブランド品で身を固めるヤッピーが裏では残虐な女殺しをする、というストーリーにまとめられ、「ファイト・クラブ」の二番煎じの印象を与える。でもそれは、この小説の大切なところを見逃している。大切なのは、物質主義の人間がドス黒い内面を抱えているという“テーマ”ではなく、主人公がファッションやオーディオ機器のブランド名をダラダラと羅列するのと全く同じように、女殺しの残虐な手口をダラダラと羅列するという“文体”にある。
 この上巻ではレストランやファッションについての主人公の独白がメインとなり、かれの残虐性を示す記述はとても微妙な形でしか現れない。フトした瞬間に洋服についた血に気付いたり、あるいは浮浪者をおちょくったりと、読者にジワリジワリと期待を持たせながら下巻に続く。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

映画化されて原作が売れるパターンの例外

2001/03/31 09:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:katokt - この投稿者のレビュー一覧を見る

 映画から原作を手にする人の期待を100%裏切る本。多くの人は、そもそも原作を手にしようと思わないか。

 ブランドと連続殺人だけに着目して現代の病気を映し出す鏡、みたいな解説は笑止なんだよなぁ。こういう風に、いわば自分自身に対してだけしか、しかも表面だけを饒舌に語らずにはいられない長編を楽しめそうな人だけにお奨め。だらだらと続いていく終わりなき長編にこそ物語の魅力を再確認できるのだが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/03/23 17:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/23 09:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/07 13:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/23 15:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。