サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

大阪学 正 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー12件

みんなの評価3.7

評価内訳

12 件中 1 件~ 12 件を表示

紙の本

大阪にハマル

2008/10/01 12:30

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くいだおれ花子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 大阪人はなにゆえ「大阪人」なのか?大阪人は一夜にしてならず、大阪人の大阪人たるユエンを解き明かしてくれる1冊。大阪に行ったことのなかった私(埼玉県民、両親は東北の出)が、大阪に初めて行った後思わず買い求めてしまった1冊。それがこの「大阪学」。
 大阪で最初に感じたのは「大阪はホントに景気がわるいのか?」心斎橋のアーケード街にあふれる買い物客、道頓堀のたち飲み屋に昼から集う人々。昼から…っていうのはおかしいか。なんたって24時間営業の居酒屋もけっこうある。どこが不景気?と思うほどの活気。でも、この本で納得。不景気なときに不景気な顔をしないのは商売人の掟。クライ顔をしていたら「あそこは危ない」と見られてしまうから、儲かってないときほど明るく振る舞う…。そうか、なるほどね。
 表面だけではわからない大阪の奥深さを、不法駐車、きつねうどん、大阪のことば、キタとミナミなどの切り口でわかりやすく語ってくれる本書は、大阪入門にはもってこい。それに、読んだらフィールドワークせずにはいられなくなる。実は私もこの3ヶ月で2回も大阪に行ってしまった。この本、ひそかに大阪の観光収入UPにも貢献しているかも…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/10/24 16:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/27 01:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/11/11 01:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/11/15 15:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/13 09:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/05 07:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/01 00:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/26 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/14 16:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/15 08:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/16 15:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

12 件中 1 件~ 12 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。