サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー144件

みんなの評価4.1

評価内訳

134 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

小さく描かれたねずみくん

2002/07/24 12:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:麒麟 - この投稿者のレビュー一覧を見る

お母さんに編んでもらった赤いチョッキを着ていた、ねずみくん。
アヒルがやってきて、ちょっと着せてよ、と赤いチョッキを借りてゆきます。
着てみると、少しきつそうなアヒル。そこへサルがやってきて、ちょっと着せてよ、と着てゆきます……。
サルからアシカ、アシカからライオン……。
アヒルでさえ少しきつめであったのに、どんどんどんどん大きな動物へと、チョッキはわたってゆきます。
ネズミくんのもとに戻ってきたころ、そのチョッキは……?

とんだ災難にあった、ねずみくん。
しょんぼり歩くねずみくんが、かわいそうで、かわいくて。
がんばれ、ねずみくん! と応援したくなるキャラクタです。

イラストも、とてもかわいらしい絵です。
それに、広いスペースでありながら、ページにとても小さく描かれたねずみくん。表紙なんてがら空きです。でも、空白がもったいないなんて思いません。余白があるからこそ、このねずみくんが生きているように思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

似合ってる?動物たちの表情がたまらない

2021/09/25 12:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

お母さんに作ってもらった
お気に入りのチョッキを着て、
嬉しそうなネズミくん。

だけど、他の動物たちに
「ちょっと着せてよ」と言われ

貸してあげるも、
色々な動物たちが、着たい着たい!と言って、

最後は、チョッキが大変なことに…

「すこし きついが にあうかな?」

どの動物も同じ感想を言うのですが、
動物に合わせて、声を変えてみたり、
窮屈そうに読み聞かせてあげると、
面白いと思います。

最後に、のびきってしまったチョッキを着て
とぼとぼ、歩く、ネズミくん。

奥付の挿絵を見せてあげると、
のびきったチョッキも、また違った味が出ていますね。

動物たちの表情豊かな絵本です。
たくさん動物がでてくるので、それも魅力のひとつです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シンプルな絵とユーモアが光る絵本

2016/07/26 11:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:紗螺 - この投稿者のレビュー一覧を見る

お母さんがあんでくれたチョッキを誇らしげに着るねずみくん。それをちょっと着せてみてと言って次々試し着する、ねずみくんより大きな動物たち。
当然チョッキはどんどんのびていってしまうが、途中まではそんなことより何より動物たちのユーモラスでかわいらしい様子に惹きつけられる。ペリカンもさるもアシカも、それぞれに愛嬌があって、いい。
けれどどんどん動物のサイズが大きくなるに従って、ラストが気になってくる。ねずみくんは再びチョッキを着られるのか? 最後の一ページ(ラストと思わせて次がある)まで見逃せない、ユーモアの利いた絵本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なぜ、貸した後、すぐ返してもらわないのか。

2016/07/24 15:22

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る

話には少し無理がある。ワンパターンで展開していくので、最後どう終わるのかが気になるが、優しい感じで終わったので良かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

チョッキはのびても嬉しいオチが

2002/05/10 04:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かけだし読書レビュアー - この投稿者のレビュー一覧を見る

これは子供の頃とても好きだった絵本です。主人公はちいさなネズミくん。
お母さんが編んでくれた赤いチョッキがご自慢なのですが、「いいチョッキ
だね ちょっと僕にもきせてよ」とねだる動物たちに貸してあげたのが原因
で、すっかりチョッキがのびきってしまいます。

ご自慢のチョッキが着れなくなって、哀しそうなネズミくん。

でも、最後に思わずニヤリとさせられるような場面が訪れます。シンプルで
すが、非常に愛らしい一冊。後でこれに続くシリーズが刊行されるなど、き
っと人気があったのでしょうね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/12/13 05:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/20 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/26 17:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/03 01:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/09/22 05:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/22 15:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/02 22:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/29 00:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/12/12 16:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/12/19 23:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

134 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。