サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

雄気堂々 改版 下巻 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー61件

みんなの評価4.1

評価内訳

61 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

城山三郎だから面白い渋沢栄一

2019/05/09 15:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

城山三郎が上下二巻にわたる「わが国屈指の実業家」渋沢栄一の伝記小説を執筆したのは1971年のことだ。
 『総会屋錦城』で第40回直木賞を受賞したのが1959年だが、70年代の城山といえば高度経済成長で加熱していた日本経済とともに最も脂の乗り切った時期かもしれない。
 その当時のサラリーマンの愛読書には必ず城山作品がはいっていたのではないだろうか。
 そんな城山が描いた渋沢だから、下巻にはいよいよ実業の海に乗り出していく姿が描かれていくことになる。

 実業家渋沢の姿だけでなく、下巻では誕生したばかりの明治政府の政治家の姿も活写されていく。
 そのうちの一人が大隈重信。新政府の役人に推挙されそれを断る渋沢に慰留をした人物である。
 その時の言い草が「われわれみんなが八百万の神々なのだ。きみも、その神々の中の一柱」と言われて感銘を受けることになる。(この挿話は上巻)
 あるいは、大久保利通とのこと。江藤新平の話。もちろん、西郷隆盛のことも描かれている。
 つまり渋沢が生きた時代はそんな「神々」が跋扈していたのだ。
 もちろん、渋沢も役人を辞めて後もそんな「神々」であったことは間違いないが。

 下巻で最も面白いのは渋沢とは対極にあった岩崎弥太郎との対談場面だろう。
 岩崎との考え方の違いを描くことで、渋沢の生き方も明確になる。
 これはその時の一節。
 「あらゆる人に、同じようにそれぞれとりえがあるという考えを、栄一はすてることができない。そのとりえを吸収し、結び合せてこそ、はじめて人生の大事を成就することができると思う」。
 渋沢にしろ岩崎にしろ、あるいは大隈といった政治家にしろ、そんな「神々」がいたからこそ、この国が現代にまで続いたのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

渋沢栄一に興味津々

2016/07/04 04:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

じっくり読んで、自分の人生と照らし合わせています。
とてもとてもまねのできる人物ではありません。
しかし、雲の上の人と思えても実際に存在していた人物ですし、現在、渋沢栄一が平成の今日に生きていたら、どんな世の中になっていたのだろうなどと思いめぐらすだけでも楽しさが倍増します。一度、深谷と王子に足を運んでみたい気になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

幕末の見方が変わります

2016/01/31 19:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:V-UP - この投稿者のレビュー一覧を見る

渋沢栄一を知るために買ったのに、徳川慶喜の偉大さが知れた。幕末の見方が変わる一冊だ。幕末好きの方にはお勧めの一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/07/09 12:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/18 15:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/02 06:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/07 10:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/21 16:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/24 21:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/30 20:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/09 01:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/23 19:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/09/20 01:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/19 22:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/05 00:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

61 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。