サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ザ・マインドマップ 脳の力を強化する思考技術 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー200件

みんなの評価3.6

評価内訳

200 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

目次

2005/11/09 09:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ダイヤモンド社 - この投稿者のレビュー一覧を見る

第1部 脳は驚異のメカニズム
1章 あなたの脳の無限の力
2章 天才たちのノート
3章 なぜあなたの脳は無限の力を発揮できないのか
4章 脳の力を解放する放射思考
5章 マインドマップで思考は進化する
第2部 脳の力を全開にする準備
6章 放射思考で連想を広げる練習
7章 イメージ力を高めるエクササイズ
8章 連想力を伸ばすエクササイズ
9章 マインドマップの基礎
第3部 マインドマップの作り方
10章 マインドマップのルール
11章 個性を磨け
第4部 マインドマップ活用法
12章 2つから1つを選ぶ意思決定法
13章 多くの選択肢から意思決定する方法
14章 マインドマップ・ノート術
15章 マインドマップ記憶術
16章 創造的思考の鍛え方
17章 マインドマップでグループの力を上げる
第5部 マインドマップを使いこなす方法
18章 自己分析
19章 コミュニケーションの問題解決
20章 マインドマップ・スケジュール術
21章 知育と家庭学習
22章 知的生産の技術
23章 楽しく刺激的に教える技術
24章 大量の知識を獲得する技術
25章 マインドマップ会議術
26章 マインドマップ・プレゼン術
27章 マインドマップ経営術
28章 PCで作るマインドマップ
29章 知的革命の時代
第6部 付録
●クイズ:天才たちのノートを探せ
●クイズの答え
●解説:神田昌典

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

社長室・重役室に似合う本

2012/06/26 09:18

14人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GTO - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半は、脳についての話。少し脳に興味を持っている人には、目新しい理論はない。(原書は、1994年とかなり古い本である。)

 その後紹介されるマインドマップなるものは、『ドラゴン桜』に載っているメモリーツリーと同じ、たぶんマインドマップのほうが歴史が古そうだから、『ドラゴン桜』でメモリーツリーが脚光を浴びたので、マインドマップも売れるだろうと翻訳が発売されたのだろう。

 はがせる付箋を利用したKJ法(『発想法』)を併用すると効果が大きくなる。と言うよりは、私としては、KJ法(発想法)のほうが誰にでも役に立つようなのでお薦めである。マインドマップというかメモリーツリーは、いろいろな人に紹介したが、万民に向けではないようである。

 たとえば、『私の英単語帳を公開します!』も同じ発想で作られたものであるが、本を眺めていても単語が覚えられるわけではない。各自で自分専用のノートを作成しなければ意味がない。そして、自分専用ノート作成にあたっては時間も熟練も必要である。さらに、それがその後あまり役立たないと言う人もいた。英単語は昔ながらの単語帳が合う人、文章のなかで覚えるのが合う人、メモリーツリーが合う人いろいろのようです。

 紙も印刷も装丁も立派、値段も高い。だから、お金持ちの日頃本を読まない経営者向け啓発書としては、成功している。社長室や重役室の本棚に立ててもらえれば、この本も本望だろう。そして、アイデアに行き詰まっている部下に、「読んでみなさい。」と貸してやると、尊敬されることもあるでしょう。

※天才のノートには期待しないように。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

論理がよくわからない.マインドマップのような文章

2009/05/15 23:48

7人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kana - この投稿者のレビュー一覧を見る

マインドマップとはなにかという問のこたえをみつけたいというのが,この本を手にとったひとつの理由である.しかし,これまでにわかっていた以上に明確なこたえはみつからなかった.

マインドマップはなににつかえるのかという問のこたえはこの本のなかにいろいろ書いてある.しかし,どれも私には説得力をもたなかった.

マインドマップは木構造 (ツリー) にみえるが,ちがうという.ちがいは明確にされていないが,マインドマップにはアート性があるのはたしかだろう.アート性があるために,マインドマップをつかえば文字だけのノートより脳に刺激をあたえることができるだろう.しかし,マインドマップはアートというよりはブラックアートだともおもえる.

マインドマップにはいろいろなことばのあいだの連想的な関係が記述される.しかし,それがどういう関係なのかはわからない.また,論理を記述することもできないだろう.この本じたいが,文章で書かれていてはいても,論理がよくわからない.マインドマップのような文章である.マインドマップばかり書いていると,そうなってしまうのではないだろうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/12/25 12:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/02/04 09:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/18 11:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/19 09:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/04/10 15:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/20 12:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/13 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/01 19:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/26 18:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/08 20:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/10 01:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/06 21:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

200 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。